看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

UKチューブってどんなものですか?

<2008年05月16日 受信>
件名:UKチューブってどんなものですか?
投稿者:しゅう

外科に配属になった新人看護師です。シャント音不良のため「UKチューブ」を使うかどうか検討中という患者さんがいます。「UKチューブ」とは、透析と中心静脈栄養が一緒にできるものだと教えてもらったのですが、文献やネットで検索できず困っています。どなたか、UKチューブについて教えていただけないでしょうか?また、カテーテルについてのおすすめ文献なども教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2008年05月16日 受信>
件名:それは商品名です。
投稿者:小夏

簡単にネットで検索できますけど…。どの検索サイトを使われたのでしょうか?

UKカテーテルはユニチカメディカル事業部から発売されているカテーテルの商品名のことです。
アロー社(テレフレックス メディカル社に買収されたのでそのうち名前も変わると思いますが)から出ているのはアローカテーテルです。
会社によって中心静脈カテーテルの商品名が違います。
名前は違っても、中心静脈カテーテルのことを指しています。

そして、UKカテーテルにもシングルルーメンとダブルルーメンがあります。
(トリプルルーメンというものもあります)

シングルルーメンでは透析は出来ません。
ダブルルーメンも透析用のでないと十分血流量が取れないので透析は出来ません。

『ダブルルーメン』でもう一度検索をかけてみてください。
多分、お探しのことが分かると思います。

一例としてコピペします。

『ヘモフィルトレーション カテーテル“ハイブラッド”(トリプルルーメン サイドホール)
ダブルルーメンで通常の透析を行ない、非透析時には別ルートを取ることなく第3のルーメンを使用して高カロリー輸液を行なうことが可能です。 』


No.2
<2008年05月23日 受信>
件名:ありがとうございます☆
投稿者:しゅう

小夏さんありがとうございます。わかりました。内シャントが使えない場合に中心静脈に留置するカテーテルのことで、この患者さんの場合はトリプルルーメンを用いる。ということだったのですね。安易に掲示板で質問させていただきましたが、もう少し勉強しないと恥ずかしいなと思いました。ありがとうございました。


No.3
<2008年05月24日 受信>
件名:しゅうさんへ
投稿者:小夏

分かっていただけて良かったです(^^)

先輩方ってなかなか分かりやすく教えてくれませんよね。
レスする事でかえって分かりにくくなったらどうしようかなあと心配していたので、伝わったみたいで良かったです。


No.4
<2010年09月27日 受信>
件名:UKの意味
投稿者:まみー

こんにちは。病院を変えて働いて居ます。新しい病院で透析用のチューブ〔バスキャス〕をUKチューブといっています。このUKは何の略語ですか。教えてください。


No.5
<2010年11月11日 受信>
件名:UKの意味
投稿者:医療メーカー

以前透析カテーテルを販売していたメーカーでマーケティングを担当していた者です。
UKカテーテルのUKは「ウロキナーゼ」を表し、カテーテル本体表面にウロキナーゼ
コーティングを施すことで抗血栓効果を狙った製品です。

以上お役に立てば幸いです。


No.6
<2012年11月20日 受信>
件名:クイントンからの点滴について
投稿者:みかん

こんにちわ

ヘモフィルトレーションカテーテルからの点滴を行っているのですが、
送血側から点滴を行っているとき、分岐部にある開閉ロックは、開にすべきでしょうか?ヘモフィルトレーションカテーテルはルート内の血液凝固を予防する目的でロックが付いているので、閉の状態で使用できていれば脱血側はロックできた状態になり、輸液のみ循環されている状態になっているのでしょうか?

教えてください、よろしくお願いします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME