看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めようか迷っています

<2008年04月17日 受信>
件名:辞めようか迷っています
投稿者:しろねこ

はじめまして。今年二年目になる看護師です。今勤めている病院を辞めようか悩んでいます。先輩看護師から仕事の事で出来ていないと指摘を受けることが多く、ヒヤリハットを書くことも多く自分が出来ないのが悪いのですが、本当に精神的にきつくなってきてしまってます。仕事の内容や習ったことを家で復習して、少しでも仕事が出来るようにしていきたいのですが家に帰ると看護の事に触れるのが苦痛で進みません。
今、辞めてしまいたい気持ちの方が続けていく気持ちより大きいです。最近先輩からやる気がないと言われてしまいました。自分では看護の仕事が好きなつもりだったので結構ショックでした。
実は、親にしか話していないのですが、夜眠れず、睡眠薬を飲み続けています。次の日仕事があると、無意識に緊張するのか眠れなくなります。
奨学金もあるし、今までがんばってきた努力が水の泡のようにも思えてなかなか決心をつけることが出来ず、本当につらいです。先輩方、なにか良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。ぜひ参考にさせてほしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2008年04月17日 受信>
件名:わかる
投稿者:にこ

私もあなたと今同じ状況で辞めたいと思う毎日です。私の場合、必ず病棟カンファレンスの時に問題にかけられます。しかも私の後の準夜深夜はしたくないとプリセプタ―に言われてしまいます。私のプリセプタ―は私の顔を見ると一年間の間に私はあなたにいろいろ教えてきたのに出来ないから私の顔をみると憎たらしいと言います。私も精神的に辛いので…あなたと同じなのでわかる気がします。


No.2
<2008年04月19日 受信>
件名:気持ちが軽くなれたら
投稿者:風歌

先輩ではありませんが、同じ二年目看護師として、気持ちが軽くなれたらと想い書いています。
看護が好きな気持ちよりも、辛い気持ちが大きすぎたら、家に帰っても嫌気がするのは当然だと思います。  (私自身がそうなので)
それ程、しろねこさんを辛くさせているものは何でしょうか?じっくり振り返ってみる事を薦めます。

・・・もしも、希望をもって入職し、描いていた理想の看護師像(自分)と今おかれている看護師像(自分)のギャップ、また、理想の先輩や職場の付き合いに反して指摘を受ける現実の人間関係が辛いとしたら、出来ない自分でいいのです。最初から出来る人はいないです。他の同期が出来ていて自分だけがミスが多くてもいいのです。他人と比べなくていいのです。看護の道は長い、あせらなくていいはずです。徐々に伸びていく人もいます。誰だってミスしたくてしている訳ではないですし一生懸命されていると思います。ですが、それは甘い、給料もらっている社会人でしょう、やる気がない、あなただけが辛い訳じゃないのよ等と周囲が責めるように言っている(そう感じる)と思います。

先輩達は当然の事を言っているとは思います、何くそ!見返してやるぞ!と負けず嫌いな人なら奮起させるかもしれません。しかし、しろねこさんにとっては追い詰める声となりストレスとなっているから身体に症状が出ていると思います。辛い事より上回る楽しいこと嬉しい事があったらストレスを発散出来ていいですが、発散出来ていないと思います。

看護師を目指した理由は何でしょう?その志で頑張れる人もいます。奨学金などお金・生活のために踏ん張れる人もいます。しろねこさんも奨学金があり辛い実習を乗り越えて現在まで努力されてきたと思います。でも心は辛いですよね。辛い気持ちが大きすぎて喜びを感じる頑張れる力が尽き果てた状態と思います。

看護って楽しいものだそうです(私も感じられる様に奮闘中です)このまま辛い状態が続くと、今後、看護まで嫌いになっていき、看護師も辞めたくなってしまうと思います。睡眠薬を服用するほど辛い、現在のありのままの気持ちを上司に相談して、長めのお休みをもらって落ち着いてしろねこさんが気の持ち方を変わる、長い目でみる体制に職場側が変わる、上司の理解がない場合は落ち着いた病棟へ移動希望、または、病院を変えるなど色んな方法があると思います。

どの方法をとっても、しろくまさんの努力は無駄にはならない、努力したという自信はなくならないはずです。今まで努力してきた自分を褒めて。今は本調子ではないから力がでないのです、癒してくださいね。ちなみに、私はしろくまさんと同じ状況で、病院を変える選択になりました。焦らないでいいと理解ある病院で出直しています。応援しています。


No.3
<2008年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:しろねこ

コメントありがとうございます。最初の頃のやる気がどんどんなくなっていく自分がわかります。最近では、笑うことも少なくなって人生生きてても希望ないし早く死んでしまったほうが幸せなのかなと考えてしまいます。かといって、今の病院を辞めることもできずずるずる来てしまった感じです。
私と同じ様に悩んでいる人もいるんだと少し孤独感が和らいだ気がします。にこさんは、これからどうするかかんがえていますか?


No.4
<2008年04月21日 受信>
件名:うれしいです
投稿者:しろねこ

風歌さん アドバイスありがとうございます。すごくうれしいです。今身近に相談できる人がおらず、(親には聞いてもらっていますが)自分の心に抱え込んでいる状態です。きっと、病棟の看護師たちは私がどういう思いでいるかなど全然知らないでしょうね・・

辞めたい理由をもう一度考えてみたんですが、やはり毎日なにかしら指摘なりしかられたりすることがつらくなって来ていて気持ちが爆発してしまいそうで・・・その上、夜勤が二交代なのでとても身体が辛いです。仮眠時間も決まっておらず、寝れる時と寝れない時があります。時間が長いと先輩看護師にいろいろ言われる時間も長く緊張してしまって気持ちも持ちません。これらの事で、辞めたい!もう耐えられない!と思ってしまいます。


風歌さんは病院をかえたという事でしたが、辞める際はどういう風に上司に伝えたのですか?また反応もどうだったかよかったら聞かせてください。なかなか辞めると言いづらくて困っています。反応が怖いんです。


No.5
<2008年04月23日 受信>
件名:私も嬉しいです
投稿者:風歌

しろねこさん返信ありがとうございます。
嬉しいと言ってもらえて私も嬉しいです。

病院を辞める選択は出来れば最後の選択にしてほしいと思います。
というのは、私は追い詰めた状態で辞めましたので、
落ち着いた状態になった現在は後悔があります。
しろねこさんも恐らく落ち着いた精神状態ではないと感じました。
また、一度辞めると辞め癖がついてしまう可能性があります。

しかし、しろねこさんが笑う事も少なく死にたい気持ち(辛いですね)は、
うつ病かもしれませんので辞めた方がいいかもしれません。
心療内科を受診して診断書をもらい、お休みする必要があるかもしれないからです。
辞めるのがいいづらいのですね、病気や夜勤で身体が辛いと話をきりだせば
伝えやすくならないでしょうか?
いずれにせよ、しろねこさんのありのままの気持ちを上司に伝える事が大切だと思います。
その対応で、スタッフ(人)を大切にしている病院かわかると思います。
私が辞意を伝えたのは、試用期間の中で、私の現状が採用のレベルに満たないと
師長と話していく上で自然と退職の流れになりました。参考にならないかもしれませんね(^▽^;
主任、師長、看護部長が相談にのってくれると思います。
周囲の反応ですが、私は師長の配慮により辞める直前までスタッフに
伝わっていませんでした。現在の病院でも辞める予定の人を周囲に伝えていません。
これが一般的であるか、わからないですが(先輩に聞いてみますね)
自分から言わない限り周囲には伝えないと思います。

上司へ相談する前に、病棟に同期は(他病棟でも)いませんか?
彼女達は同じ様な辛い気持ちを持っていないでしょうか?
どうやって頑張れるのでしょうね?
私の同期は逃げては駄目。この病院ででやっていく覚悟をもって
とアドバイスしれくれました。
追い詰めてしまう言葉になる場合もありますが参考になりました。
また、プリセプターがついていませんでしたか?
仕事で抱え込んでいるのを吐き出す場所は、出来れば、
しろねこさんの仕事ぶりを知っている病棟の人が良いと思いますが、
身近に相談できないとありましたね。
相談が広まってしまう、信頼できる感じではないのかな?

指摘や叱られたりするのが辛く辞めたい理由とありましたね、
さらに細かく振り返ってみてもらう事をお薦めします。
どんな所に指摘されてしまうんだろう、どうしてその行動をとったのだろう、
同じ行動パターンを繰り返していないか、どうすれば指摘されない様に出来るか(改善策)を
ノートに書いてみたら良いと思います。
ノートを指摘した先輩にみてもらえないでしょうか?
自分の考えが伝えられ相手が望む事を知れる、また双方の違いに気づくことができると思います。
(みてもらうのが無理でしたら振り返るだけでも良いと思います)
改善できたら一つずつ指摘される事が減り、積み重ねていき、その分、
しろねこさんが成長していると思います。
(私、プリセプターさんに指導されて実践しています)
沈んだ、落ち込む気持ち(私は落ち込みが強いので落ち込む気持ちはわかります)に
エネルギーを取られないようにして、日々実践と振り返りの繰り返しあるのみだそうです。

色々書いていますが、看護師わずが2年目の私が思ったことです、
鵜呑みせず、信頼できる人に相談できるといいですよね。
こちらのページにも参考になる相談がたくさんあると思います。
最後に決めるのは、もちろん、しろねこさんですね。

しろねこさんにとって良かれと想って書いていますが、
気分を落ち込ませたり、責める、追い詰める感じを与えてしまったらごめんなさい。
看護の道に希望を取り戻せるように願って応援しています。


No.6
<2008年09月13日 受信>
件名:病院を辞めたくてしかたがない
投稿者:しろねこ

初めての相談を載せてもらってから約半年経ちました。日勤の仕事は回りの看護師のアドバイスや数をこなしていく内に出来るようになってきています。

しかし、夜勤のほうは相変わらず心身共に辛い状態が続いています。先日も夜勤明けで、先輩方から、夜勤中の仮眠・休憩のことについてかなりきつく言われてしまい大変衝撃を受けてしまいました。
それというのも、朝しんどそうな顔をしている私を見て、ある人が仮眠あまり出来なかったのか?という内容の話しをして来て、それに対して答えた寝ている時間はすぐに過ぎてしまうなどの発言が、先輩の耳に入ったみたいなのです。眠りに来ているのか?や朝方も詰め所で少し寝てしまいそれに対しても責任感がないように思えるなどと指摘を受けました。
私も必死に夜勤をこなそうと言う気持ちがあるのですが夜勤の長さ(約19時間前後)と処置の多さ(寝たきりの人がほとんどな為)に疲れてしまい寝ないと正直やってられません。そして、夜勤がどうしても無理なら上の人に相談して今後どうするかかんがえていくことになりました。
まだ上の人と話合っていないのですが、日勤だけ可能になるかわからないし、そうなっても私だけ特別みたいで引け目を感じてしまうと思います。また、もし今後も夜勤しなければならないなら周りに迷惑がかかってしまうと思うので病院を辞めた方がいいと感じています。
正直なところいっそ、この病院を辞めてしまいたいです。でも奨学金の事もあるし、なにより辞めたら自分から逃げてしまう事にならないかととても悩んでいます。
考えても考えても答えが出ず、本当に辛いです。こんな状態でも続けるべきでしょうか?アドバイスお願いいたします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME