看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

専門卒の将来について

<2008年02月07日 受信>
件名:専門卒の将来について
投稿者:くろ

 将来について悩んでいるのでご意見などお聞かせ頂けたらと思います。
 私は男性で昨年今まで通っていた大学を辞めて看護師を目指して再度受験をしました。半年間頑張って勉強した甲斐もあり国立病院付属の看護学校を合格しました。それと同時に私立ですが奨学金の貰える医学部のある大学も受験しました。
 まだ大学のほうは二次試験があるので合格してからの話なのですが、もし大学のほうも合格した場合どっちに進んでいいのか迷っています。
 国立病院付属の学校は卒業すると優先的に付属病院に就職できて話によると国家公務員の医療職に充てられると聞いています。ですが看護系大学がどんどん増えてきていて新卒の看護師は大卒が当たり前になると言われてるみたいですし、ステップアップするには専門卒は不利だと聞きます。
 まして私は男性ですので就職に関しても絞られてくると思いますし、専門卒で将来大丈夫なのか心配になっています・・・。
 受験する大学(まだ受かってないので語れませんが)のほうは、私立ですので学費・生活費を含めると奨学金を差し引いても4年間で計算すると750万ほどかかります・・・。一度大学に通っていたこともあり再度大学に通うというのは負担が大きいです。ですが大卒看護師が当たり前になるこの先、大学のほうがいいのかと思ってしまいます。
 大卒なら学士も得られますし上を目指す場合でも給与でも処遇でも良いと聞きます、ですが4年間で高額な学費を支払ってでも大学に行くべきなのか、国立病院付属の看護学校へ行くべきなのか、悩んでいます。アドバイスなど頂けたらと思っています。

スポンサード リンク

No.1
<2008年02月10日 受信>
件名:くろさんへ
投稿者:たぬき

たぬきです。
専門卒が、なぜ大卒と比べて不利なのでしょうか?
くろさんは、
『看護系大学がどんどん増えてきていて新卒の看護師は大卒が当たり前になると言われてるみたいですし、ステップアップするには専門卒は不利』だと聞きます。
と書かれていますが、あなたはどう思いますか?

たとえとしては、少しおおげさかもしれませんが『牛乳を飲むと癌になりやすい』という論文
があるとします。その根拠として、『牛乳を飲む欧米に住んでいる人は、飲まない太平洋の島に住んでいる人の10倍以上の割合で癌で死亡している。』と示したとします。

何か変じゃないですか?
そう、太平洋の島に住んでいる人々は、癌の好発年齢まで生きる人が少ないからです。
他の理由で亡くなっているからです。

同じように、これから大卒の看護師が増えれば、大卒の師長や部長の割合が増えるでしょうね。その結果だと思いますが。もっとも、くろさんのおっしゃている「ステップアップ」が院内での肩書きではなく、より専門性をもった高度な看護技術だとすると、自分なりの勉強のしかたを学べる大学のほうを勧めますけど。


No.2
<2008年02月11日 受信>
件名:一意見
投稿者:クローバー

文章読ませてもらいました。 悩む気持ちよくわかります。
くだらない話ですが、私の体験談をしたいと思います。 

私は高校卒業後、専門学校に合格しました。 しかし入学後一週間ほどで退学しました。
学校や同級生に馴染めないと思ったのと、下世話な話ですが学歴が欲しかったからです。周囲には「同じ看護師資格が取れるんだから別にいいじゃない」と反対されましたが、自分の希望を通し、一浪しました。予備校には私と同じような人が意外とたくさんいました。 一浪後、なんとが希望の大学に合格できました。 その大学生活は自分には合っており、とても有意義なもので、人間として成長できたと思うし、素敵な仲間も出来、今でもキラキラした思い出として残っています。  そして就職しました。 しかしまだ大卒が珍しい時代、職場はかえって大卒には不利な環境でした。 窮屈さややりにくさを感じ、私を含め同級生の多くの仲間も離職していきました。 親のスネをかじり無駄なお金を使い損をしたと思うことでしょう。しかし、私は現在違う仕事をしているのですが、そこでは、学歴が案外評価され、信頼を得られることもあり、自分がなりたい人間像に向かうことが出来、大学時代の友人が心の支えになっています。

こんな私からの意見は、もうずっと看護師で生きていくという固い決心があるのなら学費のかからない国立の専門学校でよいのでは、私立でそれだけお金がかかるのなら男性ですし将来の貯えに残しておいてもよいのではと思ってしまいます。 給料は確かに少しだけですが違うかもしれませんね。病院は学歴社会というより資格社会・実力社会で、資格を取ってしまえば皆対等、私がいた頃とは状況が変わっているのかもしれませんが、下手に学歴があると、弱みを見つけて引きずり降ろしたい、「だから大卒はダメなのよ」と安心感を得たいが為のカッコウの餌食になってしまう可能性があるのではと危惧してしまいます。  

あと余計なお世話かもしれませんが、男性ということでまた私の経験をします。
大学の同級生にも男性生徒が一人いましたが、途中から学校に来なくなってしまいました。 女性ばかりの中に男性一人ということで、気苦労も多く、疲れたんだと思います。 下の学年にも男子生徒が一人いましたが、やはり途中で辞めたとのことでした。 噂では、女性ばかりの中での気苦労もあったかと思いますが、クラスのレベルの低さについていけなかったとの話でした。あと職場にも男性看護師がいましたが、女性先輩スタッフに怒鳴られ、意地悪され、よく泣かされていました。 こう言ってはなんですが、女性が多い中で男性がやっていくというのは、こちらが想像している以上にしんどいことで、男のプライドが傷つけられることも多々あるのかなと思ってしまいます。 まあその人の性格にもよると思いますが。
男性だからといって特別就職先が限られることはないかと思いますけどね。

貴重な学生生活をどう有意義に過ごすかも大切なことですよね。 私は結果論ですが大学で良かったと思っていますが、これは人それぞれだと思います。

あくまで一意見ですので、くろさんに一番合う選択をして下さいね。


No.3
<2008年02月11日 受信>
件名:大学をおすすめします
投稿者:小夏

私は専門学校卒です。
中学の時の担任の先生に「成績も悪くはないし、進学コースに進んで大学へ」と言われたのですが、家庭の事情で奨学金とはいえ、数百万の借金を背負うのが嫌で、衛星看護科→専門学校2年で正看護師の免許を取得しました。
当時は今ほど大学が無かったのでそれでも良いと思っていたのですが、自分が免許を取得した後数年で本当にたくさん看護大学が出来ました。
予想外でした…。で、今は先生の言うことを聞けばよかったな…と若干後悔しています。

大卒の方が保健師も取れるし、絶対に良いと思います。
新卒の時点で差がある所では2万円、月給で違ったりもしますし。
色々と看護の中でも専門性を高めたいと思ったときに大卒の方が専門卒よりも勉強しやすい基礎が出来ていると思いますし。

公務員系にこだわるとしても、大学出てから公務員試験や市職員採用試験を受けて、病院に看護師として就職することは可能ですし、そこまで国立系にこだわらなくても良いのではないでしょうか?

好きな道を進まれたらいいと思うのですが、こういう意見もあるということで…。


No.4
<2008年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:くろ

>たぬきさん、クローバーさん、小夏さん

ご意見ほんとうにありがとうございます。
自分自身かなり悩んでいるのでこういう意見はありがたいです。

経済的に可能であれば大学に行った方がいいということなのでしょうか。
私自身、一度大学を辞めて再度受験ということなので、いざ入ってから「やっぱり大学(又は専門)に入ったほうがよかった・・・」と辞めるわけにはいかないので最後の機会なんです。ですのでお恥ずかしい限りですが、入る所には慎重になってしまっています・・・。

私も専門に入学して、何年か経ったとき大学に進みたいと思ったら編入試験で大学に入ることも考えましたが、編入など狭き門で看護師として働きながら編入の勉強などとてもきついものだということを知り、それだったら最初から大学に行った方がいいのかと思いました。

将来、指導的な役割をしたいとか、専門看護師になるため後に大学院に進みたいから大学に行きたいという明確な目標があるなら大学に行くべきかなと思いました。ですが私の場合お恥ずかしいですが、ただ「大卒」看護師という肩書きがほしくて大学の看護学科に行きたいと思っているような気がします・・・。大学の方に進んで大卒の看護師になって、数百万という高額な学費を支払うことに見合うだけのものを得られるのか不安なんです。

元々、進路変更をした時点で1年でも早く看護師の資格を取って医療の分野で尽くしたいと思って目指したはずなのに、受験勉強をしているうちに肩書きとかそういうものにこだわってしまった気がします・・・。

もちろん大学の方の受験結果が出なければなんとも決断できないことなのですが、みなさんの意見を聞かせて頂いて本当に参考になりました。じっくり考えて決めたいと思います。


No.5
<2008年02月12日 受信>
件名:りんご
投稿者:くろさんへ

私は私立の看護大学を卒業後、現在4年目看護師として働いています。私も進学するとき専門学校と大学で悩んだ経験があったので投稿しました。
進学先を決めるとき、私は保健師の資格もほしかったため、大学を選びました。実際、大学に進むと学費はかかりましたが、奨学金やバイト代を活用しながら通っていました。学生生活も充実していたし、よかったです。しかし、就職してから感じたこと。専門学校卒より大卒は手取り1万程度月の給料はいいようですが(うちの病院の場合です)、学生時代の技術実習が専門学生に比べて大卒は未熟だと思います。4年間の間に看護師、保健師、場合によって選択できる場合は助産師、養護教諭、高校教諭の資格をとることができるため、技術面や看護の基礎的な勉強をする時間が少ないです。また、理論や研究が多いため、看護的な専門知識の学習が専門学校に比べ少ないと感じました。そのため、現場にでてからがきつかったです。そのため、あれもできない、これもできないで「大卒は使えない」という認識が病院内であります。(他のところではまた違うかもしれませんが)技術は経験をつむにつれ、おいついていくものですが、それまでの人間関係が苦痛だったし、比べられるのもつらいし、もし看護師を目指すのであれば専門学校で学ぶことがいいと私は思います。それに、教科書も大学で使用したものはあまり現場で私は使えなかったです。専門学校のこの学生の時のものを借りたり、書店に買いに行ったりしました。(ただ私が行った大学がまだ新しくできた大学で、使っていた教科書がたまたま使えなかっただけかもしれませんが)他の職場で働いている同じ大学の卒業生も同じ気持ちでした。大卒という肩書きはあまり私のいる病院は重要視されていません。その人の実力、リーダーシップが重視されています。
しかし、看護師になる以外に興味がある分野があるなら、大学ではドイツ語や中国語、点字、カウンセリング、言語療法など広い分野の学習はできました。
…うーん。でもあまりにもはば広すぎて、看護師の基本的なことが広く浅くしか学べなかった気がします。
私は保健師になりたかったから、大学でよかったと思っていますが、看護師で働き続けるなら専門学校のこが周囲のスタッフと打ち解けやすいと私は思うところです。


No.6
<2008年02月12日 受信>
件名:ナース二年目です。
投稿者:ネコ

大学に行くメリットは保健師、養護教諭が頑張れば取れること、一、二年は長い夏休みもありゆっくり学べること、新卒で入ってお給料がプラス1万前後あることです。
デメリットはやっぱり看護実習の期間が短く 実技の実践が看護学校より少ないことだと思います。
看護学校の学生は実習が長い分 技術面は鍛えられてる人が多いです。
新卒で入ってきたとき、やはり慣れていてスムーズにこなしていきます。
看護師に絶対なりたいのであれば看護学校でいち早く看護師になるべきだと思います。
一年でも早く知識と技術を身に付ければ 将来は大卒など関係なく出世出来ます。
私も国立系病院ですが看護学校卒の人の方が多いですし 上司の人達は大卒とか関係ないです。自分の頑張り次第です。
大卒だから評価してくれる訳でもありません。実力だと思います。


No.7
<2008年02月13日 受信>
件名:ご意見ありがとうございます
投稿者:くろ

>りんごさん、ネコさん

ご意見を聞いて思ったのは、大卒がどうのこうのという以前に、やはり実際の現場ではそんな肩書きなどあまり関係なく、実力を持っているかどうかが問われるということなんでしょうか。
確かに新人看護師は専門卒のほうが実習を多くしている分即戦力になると実際の看護師さんからもよく聞きます。看護師の分野だけを見れば、大学は幅広く浅く、専門は重点的に深く、学べるということなんでしょうか。

給与の面からしても私自身の場合、一度大学を辞めていますので、学費などは両親にお借りして看護師になったら返していく・・・という形なので、生涯得られる給与を考えると大卒でも専門卒でも結局変わりないんです。。

確かに大卒なら保健師の受験資格も得られますし、保健師という職業が今後重要になってくるとも聞きました。でも私はあくまでも看護師として一生やっていきたいと思っているので専門でもいいのかもしれません。(男性ですのでさすがに助産師の資格は取りませんが。)

普通に看護師としてやっていくには大卒とか専門卒とかはほとんど関係ないということなんですね。なんだかみなさんの意見を聞けて少し安心したというか悩みが少し取れました。本当にありがとうございました。


No.8
<2008年02月18日 受信>
件名:専門学校生です。
投稿者:marzell

諸先輩方からのアドバイスがあり、不要かなとは思ったんですが、
私にも一言いわせてください。
私は 看護とは関係のない四大を卒業したあと、県立の看護学校に入学しました。
両親への負担や、年齢的にも学生でいるのが心苦しいので
3年生の専門学校を選びました。
私が通っている学校は、全国的にもかなり授業料が安いせいか 
少しでも早く資格を取って働きたいという社会人の方が多いようです。
1学年 40人×3クラスですが、40人中10人は22から40代の大人です。
また、40人中6人が男性(現役3人、社会人経験者3人)です。

このように やはり男性が比較的多い学校もありますし、
そういった点も考慮してみてはいかがでしょう?

他学科と違い、看護の演習ではメンバーと協力して学んでいくことも大切だと思います。
別に友達作りにいくわけじゃないし・・・とは思っても、
気楽なのに越したことはないなぁと 入学してみて思います。

お互い 看護師として働けるよう頑張りましょう!


No.9
<2008年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:くろ

>marzellさんへ

コメントありがとうございます。

私も一度大学に通っていたこともあり学費の面を一番考えてしまいます。
専門の看護学校と私立の看護大では学費に関しては雲泥の差です・・・。

確かに大学となると男子学生も少ない気がします。
しかも大学って年齢的に上ではほとんど2浪ぐらいまでしかいないと思いますし、そこに20代半ばになろうとしてる私が入っても最年長になる気がします・・・。
専門なら社会人も多く、今の年齢の私からしたら専門の方が通いやすいのかもしれません。

1年でも早く資格が取れるっていうのは私の年齢と経済的負担からしたら大きいです。
アドバイスありがとうございます。看護師目指して頑張ります!


No.10
<2008年02月23日 受信>
件名:出身学校
投稿者:はな

最終学歴は一生ものなので一言・・・。

これだけ看護大学が爆発的に増えているので大卒か専門卒にこだわるのは普通のことかと思います。
入学後・入職後も学習をしていく中で、そういった悩みは頻発すると思います。
それだけ医療の技術も進歩していますし、時代に対応した高度な人材が求められてきています。
一昔前の専門卒の先輩方が「大卒が使い物にならない」と新人に言っていた時代では今はないです。
むしろ「大卒は成長の伸びが違う。時間をかけて育てれば物になる」と評価されるようにもなってきた時代です。
いずれは看護大学も6年生になるでしょうし、今や大卒当たり前の時代になっています。
採用も大卒○%と比率で実績を見ていますし。

実際、仕事の出来は学歴とは反映していません。
仕事の飲み込み能力やコミュニケーション能力であったりは、個人の性格や天性が大きく反映されてくると思います。
技術面で差が出るのは、入職時だけだと思います。
むしろ私の働いている病院では、技術+コミュニケーション能力であったり、自分の今やっていることや、考えていることを瞬時に説明できるかが求められています(これは看護師の成長に大きく反映してくる)。
専門学校卒と言っても、附属病院に就職することが確実ならば有利かもしれませんが、実際は、実習体験から他病院を受験したくなる人が多いと思います。
他病院になった時に、大学病院であったり新人指導を丁寧に行ってくれる病院は、新人の成長をしっかりバックアップしてくれると思いますし、技術面のコンプレックスなんて感じる必要はないです。

決して専門卒が不利になるとは言いません。
個人の努力しだいでいくらでも能力を発揮することは出来ると思います。
しかし、今の経済事情から考えたら、専門学校に入学する方向でもいいのでは?と思います。
編入試験もこれだけ大学が増えているので、就職してから努力しだいでいくらでもできます。
→10年前に編入試験を受けた時、10倍をきった学校がないと感じたので、それに比べたら全然いいです。実際私も1年目で働きながら編入試験を受け大学に行きました(落ちたら働き続けられるので内緒で受け合格してから上司に報告しました)。編入で入ると、学部生と異なり、また見方も変わります。
そのための貯蓄も社会人になってから始めればいいと思いますし。


No.11
<2013年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

慶応大学病院、国立がんセンターなど、都内の有名な病院は今は新卒は大卒以上しか採用しないそうです。レベルの低い大学、レベルの高い専門学校が存在するのは承知です。本人の能力と学歴が反映されないことも承知ですが、今の現実では大卒でないと選択肢が狭くなります。


No.12
<2013年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうなんでしょうね
私は慶応卒で大学院も出てますが 実践では不器用でナースとしてはおちこぼれで理論研究好きだが 臨床では戦力なし
紆余曲折をへて ドクターとめでたく結婚
めでたし めでたし の 専業主婦になり
と思っていたら 色々あり離婚

母子家庭になって 食べてくために ブランクありで 遅咲き復職ナースへ

しかし 学歴なんか何にも役にたたずで この年では 若い人の多い大病院は無理なので 地元密着型の中堅になんとか雇ってもらいました 地味に年取った新人してます
なんせ理屈好きの不器用なんで苦労してます 私みたいな人生送ると 学歴云々なんか どうでもいいです
センスと腕と人格と経験が欲しい!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME