看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

40代で正看師を目指します

<2007年12月30日 受信>
件名:40代で正看師を目指します
投稿者:serina

現在医療系の派遣社員です。2009年に看護学校か、短大入学を希望しています。
仕事柄年齢が高くても選ばなければ、看護師の仕事は一生あるような実感はあります。

しかし、3年間気力・体力が持つか・・それが最大の悩みです。
途中で挫折するなら最初からチャレンジしないつもりなんですが、
これが最後の仕事となるつもりではいます。

娘のような看護学生さんともうまくやっていくことや、勉強の大変さ。
何とかなると思うしかないですが、30代過ぎて〜看護師になった方。
体験談を教えていただけますか?

私は、病棟・夜勤は晴れて看護師になれても、無理と思っています。
ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護など かなり分野は限られますが、
免許さえ取ればなんとかなるとは思っています。

不安がいっぱいで、あきらめるかどうするか?まずは看護学校を受験することからですが、
最短でなれても、限りなく50が目の前で看護師になるわけですね・・。
こんな自信の無い者ですが、アドバイスをいただけるとうれしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2007年12月30日 受信>
件名:年齢なんて関係ないよ
投稿者:あださん

ものすごくやる気ある方ですね。頭が下がります。こういう方がいるから医療が成り立っているんですね。絶対に合格して正看になって下さい。月並みですが良い年末年始を過ごして下さい(ただの中年平社員おじさんでした)。


No.2
<2008年01月01日 受信>
件名:体験談ではないのですが
投稿者:ミチ

あけましておめでとうございます。
40代、主婦です。
私も思うところあり、serinaさんと同じく今年の試験を受けますよ。
やはり体力的なことに不安もありますが、
一歩踏み出さなければ何も始まらないし、
健康でやる気があればどうにか乗り越えられると信じています。
それよりも後先後悔したくなかったので、チャレンジします。
自分を信じて自信を持ち、お互い頑張りましょう。


No.3
<2008年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

43歳で看護学校受験する准看護師です。

「3年間気力・体力が持つか・・それが最大の悩みです。
 途中で挫折するなら最初からチャレンジしないつもり」
なら辞めておいたほうがいいと思います。

明確で強い意志を持った方は不安を感じても突き進みます。


No.4
<2008年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:43歳准看護師

ついでに申し訳ない。

「ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護など かなり分野は限られますが、
免許さえ取ればなんとかなるとは思っています」

じゃ看護師でなくてもいいじゃないですか。

ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護はそれなりに経験が必要ですよ。
緊急対応やメンタルサポートが必要ですから。
臨床経験だってそれなりに必要ですよ。

それに、50歳代でも夜勤をやってらっしゃる方いますよ。
65を過ぎた方でも看護師として立派に働いていらっしゃる方いますよ。

ミチさんのように
「体力的なことに不安もありますが、
 一歩踏み出さなければ何も始まらないし、
 健康でやる気があればどうにか乗り越えられると信じています。
 それよりも後先後悔したくなかったので、チャレンジします。」
と思われる方ならまだしも・・・

私の投稿を不愉快に思われる方も大勢いらっしゃると思いますが
私はあなたの看護に対する思いが不愉快です。

看護師になりたい理由・きっかけはどうでもいいですが・・・。
なりたいなら頑張ってください。
共に頑張りましょう。


No.5
<2008年01月04日 受信>
件名:私は45歳、今年4年目
投稿者:じゅん

私も正看とったのは最近です。30代後半までOLをしていたんですよ。
やる気と体力と、あと協調性(とにかく学校での人間関係は大変でした)というか心の広さが必要です。
この世界、一種独特のものがあって最初は何もかもがカルチャーショックでした。
だけど、こういうものもあるんだぁって楽しむくらいの気持ちで柔軟にやっていくことかなって思います。
実習とかグループワークとかね、色々気を遣うし。あまり深く悩み過ぎるとしんどくなっちゃいます。
何事にもチャレンジですよ。頑張ってください。

私もこの仕事、絶対に向いてないって今も思いながらも続けています。
日々勉強ですし、しんどいことがあっても、自分の成長につながればと前向きに考えるようにしています。
時々息抜きをしながら、長い道程歩いていくだけです。


No.6
<2008年01月05日 受信>
件名:serinaさんへ
投稿者:小夏

>>私は、病棟・夜勤は晴れて看護師になれても、無理と思っています。
ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護など かなり分野は限られますが、
免許さえ取ればなんとかなるとは思っています。


結構誤解されがちなのですが、お書きになった職場はかなり経験が必要な職場なんですよ。
看護師じゃない人はなかなか理解してくれないのですが、総合病院の病棟が新人には一番なんです。
一見大変そうに見えますが(事実、忙しいですが)、先輩方がいますし、医師もいます。
相談出来ます。


ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護は医師不在の現場です。
(精神科の場合は医師はいますけど、なんせ患者様の数が多いので医師の数は足らないくらいです。)
何かあった時、精神科以外は相談出来る看護師もいません。
自分で全部判断して動かないといけません。


訪問看護はイメージで患者様とおしゃべりして帰ってくると思っている人もいますけど、ややこしい処置を誰にも手伝ってもらえずに一人でこなすような形になります。例えば、関節が固まった患者様の床ずれの処置を一人でこなさないといけません。かなりコツがいります。ヘルパーさんがいたりしますが、ヘルパーさんは家事援助のヘルパーさんかもしれません。手伝ってくれるとは限らなかったり…。


デイサービスも医師はいないのに、血圧200台とか38度の発熱とかでも、平気な顔して座っていたりするので怖いですよ。


私は国家免許取得して7年目ですが、上記に上がっている職場は怖くて自信が無いので未だにチャレンジする気は起きません…。


派遣でデイサービスと訪問入浴介助(在宅)は行きましたけど、辛いですよ。
デイサービスは楽な所も無い訳でも無いですけど、認知症の方々が一斉に徘徊を始めた時にうまくさばかないといけませんし、転倒させるなんてもっての他!!あげく、こっちではオムツを破りはじめ…こっちでは叫びだし、ご飯食べていただけば窒息しそうになる方も…私が発狂しそうになりました。
訪問入浴介助は昨日も行きましたけど…体力勝負だし、御家族には気を使うし、制服は薄くて寒くて風邪ひきそうだし、利用者様には殴られるし、ひっかかれるし(認知症)…。


結局色々やってみて病棟が一番、経験が無いうちは『無難』です。


看護師の離職率が高いのは何故かよくよくお考えになってみても良いのではとも思いますが。
医療系派遣をされているなら分かるはずですよね?


No.7
<2008年01月05日 受信>
件名:きっと大丈夫!
投稿者:ふじ

 看護学校1年生です。
 私のクラスには50歳の方がいらっしゃいます。とても頭のいい方で、クラスでもトップクラスの成績です。でも高校生のお子様がいらっしゃって、家事と勉強との両立、かなり努力してらっしゃるのだと思います。でも「資格取ってからあと10年近くは働けるから」と、がんばってらっしゃいます。私のクラスが社会人入学の人が多いからというのもありますが、ちなみに私も社会人入学の23歳です。)年齢はあまり関係なく仲良くしています。お母さんみたい(笑)などといわれたりもするとおもいますが・・・。
 私はまだ学生なので働いてからの事は分かりませんが、学校生活は、一生懸命に努力すれば大丈夫かなあと思います。がんばってくださいませ!ステキな看護師になりましょう〜


No.8
<2008年01月06日 受信>
件名:私も・・・
投稿者:まる

 私も30代で看護師になりました。その前にOL経験があったんですが、やはり看護師の世界は、いまだにびっくりすることだらけです。

 一番最初に大変だったのは、やはり陰湿ないじめや人間関係でした。もちろん、どんな職業でも年齢よりも経験年数で、上下関係が決まるのはある意味仕方がないとわかっています。それでも、人間は年上に対する礼儀とかって一応感じるものですよね。

 これはもちろんすべての看護師に限ったことではありませんが、そういう世間での常識が通用しない看護師がたくさんいます。年齢に関係なく、先輩として仰がなければいけないのはわかっていても、娘のような年齢の先輩に、罵倒されたり、いわれのないいじめを受けることに耐えられますか?

 学校での大変さよりも、そういう難しい人間関係の世界に入って行くということを、まず、覚悟したほうがいいと思います。


No.9
<2008年01月19日 受信>
件名:私も新人
投稿者:はるこ

私は33歳から5年間准看→正看の学校行きました。現在病棟で2年目を迎えています。
今年ではなく来年入学とは、これから大きな計画に向かって努力の年になるんですね。
確かに年齢が高くても、看護師の仕事は一生あると思います。私の知っている療養型病院では、75歳で働いてる方もいますから(時給1000円、杖をついて出勤するそうです)

私は5年間学校に通いました。とっても楽しかったですよ。勉強も大変だったけど、30歳過ぎて学生ができるなんてある意味幸せな環境だもの。同級生には20歳そこそこの子も、50台の人もいました。みんな必死で頑張ってました。
ひとつだけいえるのは、「みんなと足並みをそろえる努力をする」ってことかな。これができていないおばちゃんたちが本当に多かった。当然、浮いていました。「私は今まで人生経験がこれだけある!」とか思わないことです。プライドは邪魔になるだけ、自分よりずっと若い子だろうが、同年代・年下の教諭だろうが、人から言われることにはみな意味があると思って、耳を傾けることです。そうすれば、うまくいきます。

きっとうまくいきますよ。頑張ってください。応援しています!


No.10
<2008年01月25日 受信>
件名:一緒にがんばりましょう。
投稿者:アフタヌーンティ

私はserinaさんの相談を「私と同じ人がいる!」と思い読んでいました。看護職に対しての見方が甘かったことを教えられたり、こんな厳しい世界で働けるのか不安で受験の日が近づくとビビってました、が、今
看護学校から合格の知らせが続々と届き、合格を許可してくださった学校へ感謝の気持ちでいっぱいであると共にご厚情に報いたいと強く思います。また、40歳を過ぎて看護師を目指すことに応援して下さった私より若い年代の方もいます。serinaさん一緒にがんばりましょう。


No.11
<2008年01月30日 受信>
件名:私も30代で看護師に
投稿者:ありー

私も社会人入試で看護学校に入り、30代になって看護師になりました。

でも、歳下の学生さん達と、
楽しく看護学生時代を送らせてもらい幸せな学生生活でした。
ただ残念ながら、私と同じ社会人入学をされた40代の方は、
なじめなくて退学されました。

看護学校は、グループで勉強することが多く、
仲間となじめないとかなりきついです。
私も仲良くしてもらったものの、
それなりに若い子達のなかに入っていく努力は結構必要でした。

ただ、やっぱり就職してからがきつかったです。
何歳も年下の先輩から、あからさまに苛められたりもしました。
(でも先輩だから、と、笑顔で返しました)

看護師になる前にも社会人経験はありますが、
こんなに陰湿な人に出会ったのは初めてでしたし、
女社会のどろどろにびっくりしました。

それでなくても、緊張の連続のお仕事。
あらためて看護師さんはすごいな。。。と我ながら思いました。

でも、患者様の笑顔に救われる素敵な仕事。
この魅力に気づいたら、きっと辞められなくなります。

どうぞ頑張ってください。


No.12
<2008年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:ナイチンゲール

私は高校卒業後、生看コースに通い看護師になりました。
卒後7年ガン専門病院で働き、数年のブランク後
現在クリニックで働いている30代後半の看護師です。

一番、体力も記憶力も良かった20代の時でさえ、
専門知識の勉強や実習はかなり大変でした。

そして、本当に大変なのは、卒業後看護師になって
プロとして、知識&技術を求められることです。

看護師の仕事は甘くありません。
もちろん、体力的にも大変な仕事ですが、それ以上に
自分の知識&技術不足で患者さんを死なせてしまうこともあるからです。

そして、国家試験に合格したからと言って、すぐに看護師として一人前に
働けるわけではありません。
たくさんの患者さんの体を借りて、経験や知識、技術を学ばせてもらいながら
一人前になっていくのです。

他の方のコメントにもありましたが、
私も、”ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護など かなり分野は限られますが、
免許さえ取ればなんとかなるとは思っています。”の考えには、誤解があると思います。

看護の基礎がなければ、応用を求められる、上記のような職場での看護は
とても難しいと思いますし、医療は日進月歩です。

免許は取って終わりではないのです。そこからが出発であり、日々勉強です。
勉強している看護師とそうでない看護師とはどんどん差がついていきます。

厳しいことを書いてしまいましたが、命と向き合う仕事です。
つらく厳しい場面もたくさんあります。
本気で看護師を目指すなら、エールをおくりたいです。

社会経験があり、精神的にも充実してくる40代で看護師を
目指すことは、メリットもたくさんあると思います。


No.13
<2008年02月05日 受信>
件名:31歳で一般入試、34歳で看護師になりました☆
投稿者:たま

私は31歳で病院付属の専門学校を一般入試で入り、34歳で卒業して国家試験受験し病棟看護師になりました。何かの参考になればと思い、投稿させていただきます。

>2009年に看護学校か、短大入学を希望しています。

3年過程の看護専門学校と4年制看護短大では入学してからの期間が違うだけに、3年過程の方が学校生活(時間)にゆとりがないとよく耳にします。
どちらにしても、近年入試倍率は非常に高くなっているため「社会人入試は狭き門」という点に関しては同じようです。

>3年間気力・体力が持つか・・それが最大の悩みです。

私も同じように不安を持っての入学でした。実際「座学」は問題ないのですが、
いざ「実習」しかも「急性期などの実習期間」になると提出物も多く、
1日睡眠2時間が4〜5日続いたりしました。

また、うちの学校は特に厳しかったのかもしれませんが、
精神的にも過剰なプレッシャーをかけられたこともありました。
実習期間中、「寝たい…普通に眠りたい…。最低の、人間としての権利を手に入れたい…。」
そう泣きながら提出物を書いていたことを、未だに鮮明に覚えています。

ここで述べたことは、けして「看護師はやめたほうがよい」というためではなくて、
喩えるなら、「池に飛び込む前に、池の深さを温度を知っておいたほうがいいでしょう?」
という意味でです。
そうすればもし辛い事があったとしても、「ああやっぱりね」とか「まぁ。しょうがないか。」と
思える(覚悟ができる)のではないかと思うんです。

>娘のような看護学生さんともうまくやっていくことや、勉強の大変さ。

私の通っていた専門では、入学時、1学年80名(30代4名)でしたが、
勉強のほうでは上位は常に年齢の高い人たちでした。
「後がないから…」といって必死に努力する30代のパワーの方が若さを上回っていたと思います☆
けれど、年齢差はどうにもならず、20代の娘たちとも飲みに行ったり遊んだりと仲良くしてはいましたが、
常に「30代の者たちだけの孤立感のようなもの」は感じていました。
20代なら1〜2日寝ないでいても大丈夫でしたけど、
さすがに30歳過ぎていると体力の差はしみじみ感じましたので。

>私は、病棟・夜勤は晴れて看護師になれても、無理と思っています。
ディサービス・老人施設・精神科・訪問看護など かなり分野は限られますが、
免許さえ取ればなんとかなるとは思っています。

現在、病棟看護師ですが、中勤・夜勤など睡眠のサイクルが狂うのは辛く、2年目にした今、
4月より日勤のみのクリニックに転職する予定です。
でも、免許さえ持っていればなんとかなると、私も思います。
学校では1つ上の学年に40歳で専門学校に入学した女性がいましたが、
その方も現在うちの病棟で働いていますし、やる気があれば受け入れてくれるところはあると思います。

不安は大きいと思います。でも40歳で入学した人を何人か知っているので、
あきらめてしまうのも非常にもったいないと思います。
とりあえず受験して、そのあと決めてもいいのではないでしょうか。

いずれにせよ、受験なさるのでしたら予備校を上手く利用すると良いと思います。
「今年はこの学校の倍率が上がる」とかいう情報も流してくれたりするので。

貴方の選ぶ道が光輝きますように心から祈っています(^-^)☆


No.14
<2008年02月06日 受信>
件名:私も同じです
投稿者:カカオラテ

私はこの春から新卒の正看として働き始めた40代後半のリッパな?おばさんです看護学校時代…今思うと本当に大変でした。勉強は頑張ればなんとかなりますが…グループワークが本当に多くて…娘のような同級生との人間関係で何度もつまづいて…何度も辞めようと思いました。それまでの社会人生活では経験した事がない種類の苦しさがあって…辛かった。でも学校を続けた事で卒後の職場での人間関係につながるものを学べたように思います。職場に入ったら年齢は誰より上ですが全くの1年生なわけですから…。偉そうにいってる私ですが実際働き出してまたいろんな悩みにぶち当たってますが…。
デイサービスでの勤務を考えておられるみたいですが…私も始めはそう考えていましたが…実際病棟勤務をしてみて思うのですが…経験が多くなければ難しいし対応できないと思います。高齢者は自分の状態悪化や異変について自覚がなかったりうまく伝えられなかったりする場合が多いから…私は病棟勤務を始めてまだほんのわずかですが…本当に学校ではわからなかった様々な事を学ばせて貰い同時に怖さと責任の重さを日々感じてます。
偉そうな事ばかり…と思われるかもしれませんが…頑張って下さい。生意気ですが…看護って年齢を重ねているからこそわかる事もあると思います。一緒に頑張りましょう。


No.15
<2008年03月15日 受信>
件名:お返事が遅れてすみません。
投稿者:serina

一部の看護師の先輩から、訪問看護や老人施設の仕事が
簡単に思っているような記述をしてしまったことを、お詫びいたします。
決してそのような甘い気持ちでは、ありません。

医療関係の人から「あなたの年齢ならそれ以外はできない」と
何度も言われたこともあるからです。私の認識不足でしたし、
決して安易な気持ちで書いたつもりはありません。

看護師になる動機も不明確だったので、誤解を招いてしまった
感じがして、またその点もお詫びします。

それから、決心し、看護の世界を目指すことにしました。
今は老人施設でヘルパーとしての仕事が決まり、事務をしながら
ヘルパーも来月からやります。

来年の受験で、准看か、看護学校への入学を検討しています。

多くの方から、応援のメッセージを頂き、元気付けられました。
看護師は決して甘くないと思いますし、今まで、自信がないまま来ましたが、
もう後戻りはできないと思っています。

今の目標は、学校に合格することです。そして、私は1回だけチャンスに
賭けてみるつもりです。
だから、合格するしかないです。万一だめな場合は、きっぱり
あきらめるつもりです。決心も固まりました。

本当にありがとうございました。そして、今現役でがんばっている方、
これから看護師を目指す方、すべてのアドバイス
を読ませていただきました。感謝しています。


No.16
<2008年03月16日 受信>
件名:お返事聞けてよかったです
投稿者:ミチ

serinaさんのその後が気になっていました。
ヘルパーを始められたとのこと、一歩を踏み出されたのですね。
そして来年は准看もしくは看護学校受験を考えていらっしゃるのですね。
おめでとうございます。
私事ですが、2月の准看護学校試験に合格し4月から看護学生となります。
40代後半、兼業主婦です。
4月からは忙しくなりますが、
気持ちも新たに、今目の前の自分ができること、やるべきことを精一杯ひたむきにやるだけです。
人生折り返し地点とも言うべきこの時期に、
思いのほかこのような機会を与えられ、神様、夫、周りの人たちに感謝感謝で一杯です。
serinaさんも是非夢をあきらめないで。


No.17
<2009年04月28日 受信>
件名:44歳学生!!
投稿者:金太郎

私はカナダに移民していて、今ここでナースになるため大学に通っています。やっと一年目が終わりました。私もほかの学生に比べるとずうっと年齢が上ですが、(今年44歳です!!)とくに問題なくやってきてます。カナダの若い子たちってあんまり年齢をきにしないので、そのせいもあるのでしょうが。成績もまあまあだし、実習もとくに困ったことはありません。
年齢よりも個人の体力の差ではないかと思いますが、夜勤だけは、やっぱりちょっときついかも。
serinaさん、その後どうされていますか?
一度といわず何度でも挑戦していただきたいな。私たちいっぱいいろいろ経験して、若い看護婦さん達にないものをいっぱい持ってるんですから。看護婦って、そういった人生の経験が活かせる職業だと思うので。
一緒にがんばりましょう!


No.18
<2011年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:kiki

私も40歳で今年から看護短大に通っています。それまでは35歳くらいまで飲食業やアジア雑貨勤務といった自由を満喫できるバイト生活しかしたことなかったのですが、ふとしたことから介護施設でバイトを始め介護福祉士を取り6年ほど働きました。本当にじーさんやばーさんが好きで毎日大変ながらも仕事を辞めたいと思ったことはなかったのですが、医療との壁に何度も「もっと私に知識があれば…」と悔しいこともあり、看護師を目指して今に至ります。実際学生を始め4か月ほどですが、勉強は大変でも知りたい!と思う気持ちのほうが強く苦にはなりません。ただ、社会人学生の方たちは皆思うことだと思いますが、若い学生の今の常識についていけず苛立つことは沢山あります。この学校だけなのかもしれませんが、授業中に普通に携帯で話す、大声で笑う、風船で遊ぶ…あまりにも程度が低くストレスを感じます。でも、我慢はやめて「静かにしてな」「聞こえへんで」と直接注意をすることで、私の姿勢は伝わってはいます。国家試験を受ける資格を取るために学校に入学している事実をしっかり把握して、自分自身で頑張るしかないとも思います。今は真剣に取り組んでいる子たちが近づいてきてくれており、クラスの中での疎外感は感じていません。とにかく自分次第だと思います。決めたからには、若くはないのだししっかり目標に向かって一歩一歩進むしかありません。どうか諦めずに頑張ってください。


No.19
<2011年09月03日 受信>
件名:ここを知れてよかった!
投稿者:myao

こんにちは。40代で看護学校に入学したものです。
座学などはどうにかなるものの、足並みをそろえることについてとても悩んでいました。社会人経験してきて人間関係でここまで悩んだことがなかったのですごくストレスで、私には向いてないんじゃないかと思ったけど、同じように悩んでいらっしゃる方がいて、孤独じゃないんだ!と救われた思いがしました。
この年齢で看護師になるということは、当然若い上司・先輩から教わったりいじめられたりするんだろうな、というのは覚悟の上です。今までも女性の割と多い職場だったので、その点は何とかなるかなと思っていたけど、この世界はまた別、独特のものがあるんですよね。入ってみて、教務室の雰囲気からもひしひしと伝わってきました。
長いようで、でも人生のうちではたった3年しかない学校生活。勉強頑張って単位落とさないよう頑張ろうと思います。若い子たちと心から打ち解けるのはまず無理ですが、少なくとも表面的には同調するように頑張らなきゃですね。
40代での看護師を目指す仲間がいて頼もしいです。頑張りましょうね(^^)


No.20
<2012年12月08日 受信>
件名:准看護試験 正看学生の時期にうけますか
投稿者:かな

正看の学校は、在学中に准看護試験をうけるのでしょうか 正看はむずかしいといいますが
落ちる人や、留年とか退学する人もいるから 


No.21
<2012年12月08日 受信>
件名:急な質問ですね
投稿者:かなさんへ

 准看と正看はカリュキュラムが違うので、
正看の学校の途中で、准看の資格試験を受けることはできません。
 高校の衛生看護科では准看を取得して、
専攻科へ進学して正看を取得する。・・・という形は一般的です。
高校の看護科も5年制になり、5年で正看のみ取得という形
になってきているようです。
 少し前の掲示板ですが、お陰で見ることができました。
皆さんがんばっておられますね。元気がもらえました。
かなさんも頑張ってくださいね。


No.22
<2013年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:きこ

現在37才の者ですが、わたしも正看護師に興味を持ち受験を考えています。
ただ、不安が先立ってしまい現在も受験勉強に取り掛かっていません。
若ければすぐに諦めていたと思いますが目指すならば早めがいいと思い、皆さんの書込みを読みあさっています。
悩める投稿者さんの今現在の情報をあまり見られないのが気になっております。
結果、諦めてしまう方が多いのでしょうか…皆さんのその後が気になるばかりです。


No.23
<2013年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:久美

こんばんは。私は現在、48歳になる看護師です。看護師を目指したのは、今から6年前の42歳の時、それまでヘルパー2年経験しました 。その当時、わたしもかなり色々と悩みましたが、准看2年→正看3年働きながら頑張りました!40代で看護師目指してる方何人もいましたよ!子育てしながら通ってる方も、年齢いってる方が成績もよかったりしてました。みんな頑張ってましたよ。私も療養型の病棟で働いていますが、お礼奉公なのであと2年間現在の病院で働きます。でまこのままじゃいけないと思い、2年後50歳で再就職しようと考えてます。卒業しても療養型なので知識と経験不足の為、将来が不安なのです。そして将来はアフリカで看護に関わりたいという夢があります。自分の可能性を信じて誰もやってないことに挑戦しようと思います。
年齢とか関係ないような気がします。諦めなければチャンスはくる…と思っています。


No.24
<2013年08月17日 受信>
件名:卒業しました
投稿者:金太郎

serinaさん,その後どうされていますか?看護学校にはかよわれていますか?私は、今年の6月に無事卒業して、今は、産科で働き始めました.まだまだなれないことばかりですが、自分よりうんと若い先輩ナースたちに助けられてなんとかやっています.前に、夜勤はきついかもと書きましたが、やれば何とかなるものです.ついでに言うと47歳になりました。やる気と柔軟性があれば、年齢はなんとかのりこえられます。


No.25
<2015年07月19日 受信>
件名:金太郎さん
投稿者:匿名

皆さん、お元気ですか。

数年前から、対人関係に悩み苦しむ中で、検索して此方へヒットしてから、拝見しているものです。

携帯が無かった頃は、どの様に気持ちのコントロールをしていたのでしょうね(;゜゜)

皆さんの気持ちがひしひしと伝わってきます。

非常にはつらつとして、気持ちが爽やかになります。

さて、本題に…(^^)
金太郎さん、今もお元気ですか(^^)d
そちらの看護業務は、如何ですか?
日本は、確執に縛られていて弱肉強食の様に、強いものが権力を、弱いものは去っていくものですから万年人手不足が現状です。

今のデイケアも、偉そうな看護師の下我慢しております。
何時かは辞めるので、腹を括って出勤しています(--;)

ご免なさい、愚痴って仕舞いました。

皆さん、又立ち寄らせて頂きます。

御免ください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME