看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

働きながら看護学校に行った方へ質問!

<2007年12月17日 受信>
件名:働きながら看護学校に行った方へ質問!
投稿者:R

だいぶ以前にこちらの掲示板でお世話になったRと申します。
(20代後半でも看護学校に行った人はいますか?というトピです)
その当時は自宅にPCがなく、丁寧にお答えいただいた皆様にすぐに
お礼をお伝えすることができず大変申し訳ありませんでした。
管理人様も含めて、この場を借りてお礼申し上げます^^

実は私は現在28歳になるのですが
大学を卒業後、法律関係の事務所に見習いとして勤務していたため
お恥ずかしい話ですが現在まで正社員としての職務経験がありません。
その間に、自分自身、事故で命を落としかけた経験や事務所閉鎖等(その他もろもろ)
の痛い経験があり、根こそぎ自分を変えたくなりました。

それでいろんな看護学校に電話をしたり、パンフレットを頂いて検討したのですが
一つ大きな不安要素があります・・・・

それは正看コース(3年)に行った場合、今の私にはあまりにも学費がかかりすぎるという
ことです。ざっと計算しても貯金が300万以上ないと厳しい印象をうけました。
今の私はそれほど貯金もないので、考えています。
だったら奨学金を受けたらどうか??公立をうければいいんじゃない?
といわれそうなのですが
実は、大学時代に4年間、育英会の奨学金を借りていたことがあり
まだまだ返済しなければならない状況であることや、地方に住んでいるため公立は
不可能な距離なんです。

それで遠回りになってしまうのですが
准看護学校で働きながら勉強することも検討しています。

そこで変な質問なのですが
准看護学校に昼間通いつつ、朝や夜にバイト(看護助手)をする場合
雇用保険などには加入できるんでしょうか?

また、バイト待遇であることを考えると
当然ながら厚生年金には加入できないですよね・・・
たぶん社会人経験を得て、看護学校に入学される方は自分の貯金で
数年間は国民年金を支払っていく形にしていらっしゃると思うのですが
皆さんはどうされていますか?

勤労学生がきついことは覚悟しています。
ただ、看護助手として収入を得ながら勉強する場合
おこずかい程度しかもらえないと聞いたのですが
実際、月にするとどれぐらいの収入になるのでしょうか・・?

大変ぶしつけで申し訳ないのですが
参考にしたいのでお返事お待ちしております。

スポンサード リンク

No.1
<2007年12月18日 受信>
件名:私は卒業が28でした。
投稿者:なな

私は学校卒業が28でした。今5年目?です。
新しい病院で同期で新人で34歳がいましたよ。
きっとそんな人いますよ。私は医師会で夜学校でした。昼は所属で働いて・・・
きちんと、保険もはいれてたし・・・・
実習中が給料少なかったかな。准看も・・・・。寮生活でしたが。
きっと病院も学校もありますよ。頑張ってください。
看護師の免許はほんととってよかった。就職にはこまりませんよ・・・(^^;)
給料は病院でえらくちがいますから、しっかり探すべきです。
准看はわすれましたけど准看とって働きながら学校のときは16万〜18万でした。


No.2
<2007年12月19日 受信>
件名:そこまで覚悟がおありでしたら
投稿者:小夏

看護助手は大阪市内ですら、時給850円なので、あまり割りが良くありません。
それだったら素直に事務派遣などされる方が稼げると思います。
助手しながら看護師目指す方は多いですけど、途中で挫折される方もいます。
あまりおすすめ出来ないかなと思ったりします。

正直、途中で辞める事が出来無いので、あんまりおすすめ出来ないのですが、覚悟のある方のようですので…こんな方法はいかがでしょうか。

病院付属の看護学校へ入学されるのはいかがでしょうか?
病院によって条件は違いますが。だいたいが、以下のような感じです。
奨学金が100〜200万円ほどもらえ、卒業後に1〜4年間その病院で働けば奨学金免除になります。

私は、病院付属の看護学校を出ています。

入学金は10万円ですが、教科書購入に全て当てられ、教科書はとにかく数が多いので10万円以上でしたので、実質、何割かは病院がくれた事になります。
授業料は月3000円ぽっきり。
寮費は建物はぼろいけど、大阪の一等地なのに無料、光熱費は負担だが基本料金は病院負担(昔はタダだったがエアコンつけっぱなしにする人がいたため負担するようになりました)、希望者には寮食(格安!)あり。
奨学金100万円いただきました。
卒後2年働き、チャラになりました。
当時、親からは帰省の旅費やお年玉くらいはもらいましたが、生活費の援助など無くても節約すれば十分生活やっていけましたよ。おしゃれは出来なかったし、遊びにもなかなか行けなかったですけど(笑)
週1回日曜日に時給750円でバイトをするだけでしたが暮らしていけました。国民健康保険も自分で払っていましたし、年金は卒業まで待ってもらいました。

無料で看護学校出させてもらったようなものです。
正直、大学進学も考えたのですが、好条件には勝てず、専門学校を選びました。


No.3
<2007年12月24日 受信>
件名:やる気次第!!
投稿者:ひろ

私は、既婚で、子供もいましたが、30歳で看護学校に入学しました。
医師会の准看護学校で、勤労学生でした。
給料は手取りで12万ありました(社会保険あり)。
所属病院によって給料は違い、他の子達は、8〜10万が相場と言った感じでした。
学生の間は、夜勤なしと言う病院もあれば、
学生でも、介護職員として、夜勤のある病院もあります。
交通費も、学生の間はなしのとこもあれば、ありのとこも、さまざまです。
日・祝日の勤務も、学生なら、あり・なし等があります。
私の所属病院は、学生でも、交通費あり、夜勤ありでした。
なので、若干、給料が良かったのかもしれません。

看護学校に合格して、学校側に問い合わせて、所属病院を紹介してもらえたりもしますが、
自分で直接、希望したい病院に「看護学生の募集はありますか?」と問い合わせて、
面接を受けることもできました。
診療所は、保険もなく、パート扱いがほとんどだと思います。
福利厚生がしっかりしていることを求めるのであれば、
ある程度、大きな病院に勤めることがいいと思います。

学校ですが、同じクラスには、高卒の若い子から、20代、30代、40代・・・さまざまです。
それを考えると、28歳なんて、とても若いです!!
私も、家庭があるし、子供もいるし・・・この道に進むまで、2年ほど悩みました。
周囲からも、家庭あり、子供あり・・・今更、学校に行くの?とすごく言われました。
でも、今こうして働いてみると、あの時、苦労してでも頑張って良かったと思っています。


No.4
<2007年12月25日 受信>
件名:みなさん有難うございました^^続く・・・
投稿者:R

みなさんのご意見さっそく拝見させていただきました。
あとお返事が遅くなり申し訳ありません。

いろいろと考えているのですが
実は私自身家庭の事情などもあり、(親の熟年離婚というものです)
少ない貯金で全てを学校に投資してしまうことが難しい状況です。
もう少し、お金をためる必要があるかもしれません・・・状況によっては受験は
かなり先延ばしにしなければならないかもしれません。
看護学生という立場で助手として働く場合に
厚生年金に加入できるか心配しているのはこういった理由からなんです。

看護師になれば、年金くらいなんとでもなる(しっかり払える)話なんですが・・・

それと小夏さんのおっしゃるように病院付属は確かに学費がお安いですね!
その代わり、私がいけそうなところ(福岡)を調べたところ
現役生が多く倍率が高いみたいです。

あとひろさんのいうように直接病院に尋ねたほうがいいですね^^
ななさんをはじめ、貴重なご意見有難うございます。
子供さんがいて頑張れるのは本当にすごいと思うし
自分もそのパワーをみなわらないといけないなと感じてます。
またご相談することもあるかと思いますがその時はよろしくお願いいたします^^


No.5
<2007年12月27日 受信>
件名:Rさんへ
投稿者:小夏

確かに倍率は高いと思います。
学費が安くて、国家試験の合格率が高いところは現役でもそれなりに大変かと…。

正直、私は地元の看護系では無い文系の短大なり大学なり行く方が簡単でした。
最短免許取得を目指して衛生看護科を経由しましたが、それでも文系の方が成績良かったので看護系も一応理数系ではあるので、受験勉強は苦痛でした…。
3〜4倍の倍率で、衛生看護科の生徒対象の模試で、大学進学組と同じくらいの偏差値が必要でしたので。

でも、安いし、病院の威信がかかってますから国家試験の合格率も高い(私の出身校は毎年100%でした)ので、看護師として現場で働く方にはおすすめです。

看護師になろうかどうしようか悩んでいる高校生には絶対に大学をおすすめしますけども、看護師する覚悟が決まった方には良い道じゃないかな〜と思います。

何か良い方法が見つかるといいですね!!
影ながら応援しています。


No.6
<2007年12月30日 受信>
件名:Rさんへ
投稿者:チル

20代なら若いですよ〜私は37歳で看護学校へ入学しました。
地元の医師会立の准看護科です。ほとんどの人が所属病院で看護助手やって学費の一部を出してもらっていますが、私は無所属です。入学前は地元医院の医療事務をやってましたが、看護師不足の為、入学を勧められました。入試が終わって、奉公は訪問看護をやらされると知り嫌なので退職しました。2年で准看を取ってから働きながらあと2年高看を目指そうかと思ってます。地元医師会の学校だとほとんどの人が働きながら資格を取ります。そして、平均年齢は30歳近いです。30代〜50代もクラスの3分の1程います。多くが他に資格を持って社会経験があり、PC操作や様々な技術を持ち合わせ看護師になった後が楽しみです。准看科は午後からです。入試も3年制より厳しくない(所属があれば優先されます)医師会立(4年制)も選択の中に加えたらいかがでしょう?准看廃止の地域なのでしょうか?私の友人も准看廃止地域から越境入学して職場の寮から通っています。その方は学費は職場が負担してくれているそうです。


No.7
<2008年01月18日 受信>
件名:参考になるかわかりませんが・・・
投稿者:匿名

私は、実習中の1年間だけ「学生納付」という形を取りました。
今は学生で払えないけど、先で払ってください。って感じらしいです。
後からでも払えば、年金はもらえるって聞きました。
私は、今の自分の状況でどんな方法がとれるのか、市役所の方に聞いてみるのが一番手っ取り早いかなと思います。


No.8
<2012年07月15日 受信>
件名:私の場合
投稿者:しのびん

はじめまして。私も高校出てすぐ准看護師の学校へ働きながら通いました。
私の時代はまだ『お礼奉公』かあった時代でしたので正看護師の学校へ行くなんてできなかったですし個人病院に勤めてたので准看護師でもって気持ちと若かったのもあって遊びたいって思いもありまして…。准看護師として働いてました。
28でもう一度勉強したいと思い正看護師の学校へ行ったので年齢は関係ないと思います。
私も経済的な問題がありましたので働きながら県立の看護学校へ行きました。県立な学校なんで授業料は私が通って学校は月¥6000でした。ただ教科書だったりいろいろなものの購入するお金はかかりますが経済的には深刻な負担なくできました。
行きたい。看護師になりたい。と思った時にやらないとできないと私は思います。
参考にならないかも
しれませんが頑張ってください。


No.9
<2012年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:こころ

私はRさんが検討されている働きながら看護師になりました。医師会卒業です。
23歳で入学して2年で准看の免許とって、正看護師になるため進学し、事故で入院したため1年留年し29歳で免許取りました。
たしかに厳しいですね、根性なければ続きませんが看護師になりたいという強い意志があれば大丈夫です。学校を辞めていく人は若い人の方が多かったです。社会経験がある人で辞めた人はほとんど居なかったです。
28歳は遅くないです。30歳過ぎて看護師になったかたもたくさんいらっしゃいますょ。
頑張ってください、応援しています。


No.10
<2012年09月07日 受信>
件名:自分もです。
投稿者:ハナウタ♩

自分もRさんと同じように悩んでいます。
現在28歳。福祉の現場で働く社会人6年目の男です。

今は福祉の仕事をしていますが、
数年前から看護の勉強をして資格をとりたい!働きたい!と思うようになりました。
今付き合っている彼女とは結婚を考えています。
福祉の仕事はキツイ上に給料も安い。腰や関節を痛める可能性も多いにあるため、
いつ何があって働けなくなるか、という不安もあります。
大切な人を守るため、生涯一緒に生きていくため、
そして、自分のやりたいことを叶えるためには、決断しなければ。。
と、考えています。
今の職場もかなりの人手不足なので、辞めるのも大変ですが。

自分も看護のことをいろいろ調べています。
自分に生活に合った道を模索しています。
一緒に頑張りましょう!

アドバイスではなく、変な感じになってしまいました。
すみません。
応援しています。


No.11
<2012年09月10日 受信>
件名:こんにちは始めまして
投稿者:宮城

若いから頑張って看護学校に通い看護師の夢を叶えて下さいね。私も四十代で看護の勉強をしたいと資料を取り寄せ検討中です。おばさんですが応援してますね。


No.12
<2012年09月11日 受信>
件名:応援しています!
投稿者:sally

私は27歳で医師会系の准看護学科入学でした。
学校斡旋の医師会系の医院にパートで入職させていただきました。
なので、保険なし、国民年金自己負担です。
友達は医師会系の病院に常勤で入職させてもらって、社会保険、厚生年金で、学費もお礼奉公3年でチャラになる契約でしたよ。
勤務する病院によるでしょうね。
学校生活は、午前が仕事で午後から学校。夕方仕事に戻り、夜遅くに帰宅という生活パターンでした。

また学校ではいろんな奨学金制度も使えますので、学校に問い合わせてみるといいでしょう。
私はたまたま偶然成績で奨学金の対象となりましたが、クラスに母子家庭の母親がいると言われ、奨学金を辞退してその人に譲るよう担任に脅されました・・・。
でも職場の奥さんがすごくいい方で、私の勤務態度と成績を評価してくださって授業料を少し融通してくださいました。
なので、言われなくてもお礼奉公を3年しました。

今准看護師を養成するところは限られてきています。
私の出身校も准看護学科はなくなってしまいました。
正看の全日制3年だと、たしかにハードルは高いですよね。
准看取れば進学する道も開けます。
頑張ってくださいね!応援してます♪


No.13
<2012年11月07日 受信>
件名:Rさん、もう卒業されたでしょうか?
投稿者:yamyam

私は現在48歳で、2年通信課程の在学中です。高校の衛生看護科卒業後から准

看護師として働き、結婚後約10年は専業主婦でしたが、次男の小学校入学を機に、

准看護師に復帰しました。このまま准看護師でいいかなと思っていましたが、別居か

ら離婚に至る間にいろいろと考えました(長男には軽度の知的障害があり一般企業

での就職が困難、次男は今年から大学生)。 本来なら2年で卒業ですが、事件が起こ

り、それを巡るごたごたで期限に間に合わず、3年かかってしまいました。

やっと来年国試・卒業です。仕事と学業と家庭の両立は正直キツイ、、、、、なんどか倒れそうになりましたが、母は頑張りました。人間、やれば出来ます。


No.14
<2012年12月06日 受信>
件名:看護学校 勉強中
投稿者:みく

看護学校 考えて勉強中です 正看なら3年 看護准看 2年 進学2年 学業専門

3年の市立は学費もやすい 鹿児島 鹿屋は18000円授業料 2倍 田舎の地方はそんなものか、県内の市立は8倍 お金かかりますよね
奨学金は18歳とからならいいけど、30歳もすぎたひとは、おりないらしいと。きいたことがあります たくわえがあるだろうとみられます

准看護師はそれでも130万以内 海外に研修旅行へいくところもあります
学校えらび、社会人入試は倍率もたかいし、大変 中退する人も14%~17%
きびしいものです 学費が用意できるか?
看護助手 やすい給与 ヘルパー2級以上いるらしい ところもあるから
調べれば、頭かかえます 途中からなるのは大変です 仕事も腰いためたりするらしいです 体力いり、わかい子からきついこといわれたり先輩 このサイトみてると大変さがわかります


No.15
<2012年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:みく

海外研修は看護専門課程でした 地元の准看護 沖縄、

 付属病院看護なら(正看) 3年はたれけば、お金を返還しなくてもよくなります 距離的には寮にはいることになる

准看護がとりやすいという人もいるけど、正看にくらべれば、働きながらは、大変 入院患者がいない医院は給与がやすいし、小さいところは失敗とかしたら、いいつけられたりします 大きいとこも、人間関係とか、いろいろ 働きながらだとそこで5年ははたらかないといけないみたいなことを、事務長さんがいいました
准看護 6~7割の人が進学するそうです


No.16
<2013年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆう

はじめまして。准看を4年少しで他は違う仕事していましたが、やはり、正看の学校行きたいと思っていますが、働きながらの学校は病院勤めでないと駄目なのでしょうか?
看護としてのブランクもありますし、看護師としては不安です。全日制の看護学校はそんなに、貯金が無いから無理なので。


No.17
<2013年08月06日 受信>
件名:働きながら看護学校に行った方へ質問| |
投稿者:うさ

こんばんは。

お疲れ様です。

私は、34さいで医師会の准看護学校に、朝学校に行って、昼に職場に行き夜終わるまで働いていました。今は、もう廃止になっています。

看護助手をしていて、先輩ナースの勧めがあり決断しました。しかし、お給料は減るし、きついし、勉強もあったから。国民健康保険は払いましたが、国民年金は学生免除の手続きをとりました。

職場の事務長に学費を出してあげるからうちで、何年間は働いて欲しいといわれました。

しかし、これからの時代は正看護師の風潮があるので、きっぱり断り、 辞めて二年コースに改めて入学しました。私立だったから300万くらいは生活費も含めて4年間かかっていたと思います。

付属の、総合病院に挑戦したら学費も安いみたいですし、いいのではないでしょうか。

私のクラスでも、30歳から50歳くらいまではばひろかったですよ。

同じような年齢の方と友達になって、集まってよく勉強していました。

先輩の過去問をいただいて参考にしたりしていました。

奨学金ももらいました。その当時は3年間働くとチャラになっていました。

最近は、厳しいみたいですね。私の経験は10年前ですから。

ある程度貯めてめどが立ったら入学準備、いろいろ比較して、検討してみたらどうでしょうか。

実習もあるし、かなり時間が拘束されますし。

頑張って、志を貫いてくださいね。


No.18
<2013年08月07日 受信>
件名:医師会の准看護学校卒です。
投稿者:匿名

かなり前の話なので参考になりましたら幸いです。
医師会の准看護学校だったので「働きながら学ぶ」が当然でした。
学生(私)が一人だけだったので、早朝から働き(病棟で)雑用が終わってから看護師の仕事をする。
お昼になると急いで食事して走って電車に飛び乗り学校に。
学校では年齢層広かったです。10代から50代まで。
授業が終わると急いで病院に戻ると外来の夜診を担当(20時すぎまで)
オペが終わっていないときは、後片付けが待っていました。
週に2回は病棟の夜勤(準深とおし)があり、あけでも雑用をすませてから学校に行くという…
若かったからできたことでした(苦笑)
お給料は安いですが、夜勤手当があり、そこそこでした。
社会保険にも加入していました。
入学金や寄付諸々は病院負担が通常なのですが、私の場合は拘束されるのがイヤなので自分で全部支払いました。
働きながらなので、貯金は少なくてもやっていけました。
看護の世界は個性のつよい方ばかりなので、勉強ができても仕事ができても、うまくいくとはかぎりません。
でも、その経験のおかげで、あちこち転職しましたが、いまでも粘りつよく働いています。
年齢は関係ありませんよ。


No.19
<2013年12月01日 受信>
件名:勤労学生です
投稿者:勤労学生

35歳で学費が安い県立看護専門学校に入学しました。

就職氷河期世代で、蓄えなどほとんどなく、
ホステスしながら一人暮らしをして学校に通っています。

こんな年齢ですが、親も他界してるからか奨学金は無利子なものがすんなりおりました。

うちの学校は学費も安いし、社会人枠があるので、
働きながら、学校に通う方がいらっしゃるかと思っていましたが、
ほとんどいらっしゃらなくで、社会人の方でも
親にべったりお世話になってる方が多くてびっくりしました。

1年生の間は、がっちりホステスしながら学校に通ってましたが、
冬頃に学校の莫大なストレスで挫折。

今は、やっす~い時給でのんびりやってます。
おかけですっかり超貧乏生活(笑い)

このままのサイクルで3年生が乗り越えられるのかが、
目下の大問題です。

お仲間な方、いらっしゃいませんか~?(笑)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME