看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

真空菅採血

<2007年11月09日 受信>
件名:真空菅採血
投稿者:まこ

10年以上のブランクを経て、クリニックのパートに行き始めました。
小さい病院なので、看護師は一人です。
シリンジ採血時代のナースだったため、真空管採血にドキドキの日々です。。

で、患者さんには申し訳ないのですが、失敗もあります。(すみません。。。)
その後、再トライの時、同じスピッツを使ってもいいのですか?
今は、不安で新しいものを使っているのですが。。。
または、採血量に足りず、途中で止まってしまった場合はどうしたらよいのでしょうか?

基本的な質問で恥ずかしいのですが、宜しくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2007年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:ひな

真空採血管は私も大嫌いです。でも翼状針やシリンジに比べてコストが安く、針刺しの危険も少ないため採用している病院が多いですよね。真空採血管で採血し、失敗した場合は、患者さんの血管に注射針がささった状態でスピッツだけを先に外し、その後注射針を患者さんの腕から抜いた場合は、再度同じスピッツを使用してOKです。(真空状態が保たれているため)しかし、スピッツをつけたままで患者の腕から注射針を抜いたときは、抜いた瞬間にスピッツの中へ空気が入ってしまうため、そのスピッツを再度使用することはできません。また採血量が途中で不足したときは、熟練している人は針を少し抜いたり、探ったりしていました。(私は怖くてできませんが・・・)真空採血管は血液がスピッツに入るようにする真空の力?が強く、老人や血管の細い人では、血管に針が入っていても途中で血管壁がへばりついて採血量が不足してしまうことがあるそうです。
上記のことは文献で調べたことではなく、採血室の人に口頭で教えてもらったことなので、間違っていたらごめんなさい。


No.2
<2007年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

こんにちわ☆採血ですが、再トライの時は、スピッツを変えています。一度使うとスピッツ内が真空じゃなくなるから、変えたほうが良いようです。途中で血液が出なくなった場合は、その時にもよりますが、真空管からシリンジに変えて採血したり、それでも、血液が出てこない場合は、患者さんに説明して、もう一回刺し直しさせてもっています。


No.3
<2007年11月13日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まこ

ご丁寧な回答、ありがとうございました。
なるべく失敗のないように、明日も採血頑張ってきます。。。

どうも、ご高齢の方のフニャッとした、か細い血管が苦手で四苦八苦しています。
しっかり見えているのに、針を刺し、スピッツに何も戻ってこないときは
私の血が逆流しそうなショックです。

明日は、失敗しませんように。。。

ありがとうございました。


No.4
<2011年12月11日 受信>
件名:10mlのシリンジについて
投稿者:とも

10mlのデイスポのシリンジで15mlまでの目盛りがある医療メーカーの商品をどなたかご存じないですか?
大概が12mlだと思うのですが、知っている方が居たら教て下さい。


No.5
<2012年03月15日 受信>
件名:採血
投稿者:エッグナース

すみません、私は看護師ではなく看護学生なのですが・・・。

採血終了時、針を抜くときは、穿刺部を酒精綿で押さえながら抜くと指導してくれる教員がいる一方で、抜くとき針が酒精綿にふれないように、抜いてからすぐに酒精綿で圧迫するという教員もいます。

教科書や文献では、穿刺部を酒精綿で押さえながら圧迫するというように書いてありますし、実際自分が採血を受ける時も酒精綿で押さえながらだと思います。

どちらが正しいのでしょうか?

調べても分かりませんし、教員にも聞きづらくて質問できずにいます。
すみませんが、教えてください。


No.6
<2012年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学生で、採血ってするんですか?あまり聞かないのですが・・・。

アル綿で、針先圧迫なんてしませんし、教科書にはそうはかいていないと思いますよ。針刺し事故が起こったり、患者が痛がりますから。準備をしておいて、抜く同時に圧迫です。


No.7
<2014年12月14日 受信>
件名:真空管採血の失敗
投稿者:torami

看護師10年以上をやっています。
真空管採血は特に問題なくできていたのですが、最近になって、スピッツを入れると逆血があってとれるのですが、0.2ccくらいでとまってしまって、それ以上(患者さんには申し訳ありませんが)針を動かしても、ゆっくり抜きながらやっても血が出ることはありません。すごく太い血管で男の患者様だったので、逆の腕で再トライしたのですが、同じ現象が起こったので他の方と交代しました。

クリニックで働いているので毎日30人位は採血するのですが、ここ最近10人に1人は同じミスが起こっています。必ず逆血の量は0.2ccくらいです。他の看護師に聞いても経験がないと言われます。
手技には問題ないと思うのですが何が原因か知りたいです。
さすがに2回連続なった時は下手くそと患者に言われてしまいました。ちなみに病棟で働いていた時は一度も経験ありませんでした。
どなたか解決方法をご存知の方アドバイス下さい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME