看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不安です・・

<2007年10月05日 受信>
件名:不安です・・
投稿者:まぁ-

私は、高?で来年看護専門学校に通うつもりです? けれど、正直、私は甘ったれで鈍い子です? そんな私に看護師なんて務まるのか不安です? 勿論、頑張りますけど、看護学校は何処も厳しいと聞いています? でも看護の道じゃなくても、厳しいし、辛い事は解っています? けど、看護の仕事がやってみたい!だけど?年間通えるか不安です? 皆さんの看護学校時代と今通っている人は毎日をどんなふうに過ごしているか教えて下さい? また、辛い、辞めたいと思った時どうしますか? 教えて下さい?

※おそらく携帯からの投稿かと思いますが、記号が文字化けして「? 」に変換されています。
 もしよければ、記号を使用しないで再投稿してみてください。

スポンサード リンク

No.1
<2007年10月06日 受信>
件名:部外者ですけど…
投稿者:あださん

未経験・未踏の事を始めるのは不安だらけです。失敗もあるけど、嫌な事もあるけど、一時後退しても構わないけど、…負けないでね。取り扱うものは人の命だから商品・工業製品と違い大変なんだけど、自分の理想や夢を必ず実現させて下さい。間者さん…あっ違う違う…患者さんに信頼される看護師になって下さい。


No.2
<2007年10月06日 受信>
件名:まぁさんへ
投稿者:りんこ

わたしは、社会人から看護学校にはいりました。
今は学生ではありませんが、看護師になりたいという目標があるのだから、
そのためには卒業して国家試験に受からなければなりません。
不安は漠然としたものです、具体的になると恐怖などといわれます。
当時私は勉強がしたくてたまらなかったので、学校にはいれてうれしかったです。
もちろん勉強や実習は大変なこと多いですが、同じ目標のある仲間とだからやって
これたのだとおもいます。
もちろん、先生や家族の援助もうけながら。
不安はわからないことにたいするもので、自分の頭の中で悪く考えてしまうと
ますます不安になります。とにかく、勉強を続けていくことです。やってみれば、
思っていたよりたいしたことなかったと、自信がついてきます。
実習中はとにかくきつくて辞めたくなることは何回もありましたが、グループのみんな
とたすけあってなんとかがんばってきました。
途中いろんな理由でやめていった子も何人かいますが、人それぞれです。
やってみてどうしても合わないときは、方向転換すればいいんです。
誰にも何もいわずやめていった子がいますが、何かに悩んだら自分だけで
悩まず、友達や先生家族に相談することです。
もともとの性格はなかなかなおせませんが、だんだん鍛えられていくとおもいますよ。
成長するには努力も必要です。
まだまだこれからですよ。頑張りましょう。


No.3
<2007年10月06日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:まぁ-

少し、気分が楽になりました。私は、今まで、一生懸命勉強するという事を知らないと思いました。だから行きたいと思った専門学校は?から一時間ちょっとで、環境が素晴らしいのですが、学費が高く、勿論奨学金を少し借りようと思っていますが、決まったらバイトをしようと(?が始まるまで)思っています。りんこさんが言ったように性格はかえれません。だから尚更怖いです。高い授業料はらって国家試験落ちたらどうしようとか、信頼出来る友達できるかと深く考えてしまうのです。自信がないのです。情けないけど。?に入る前はどんなでしたか? 実習中どんな事が厳しかったですか?


No.4
<2007年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

まあさん、私は人見知りがはげしいので、最初はなかなか友達ができず、楽しく過ごせませんでした。
でも、いろいろグループワークとかかかわっていくうちに、気の合う友達が増え、楽しくなりました。
学校に入る前から、勉強はがんばってきたし、部活も一生懸命やりました。
社会人になってからは、自分が何をしたいかわからず、なんどか転職もしましたが、

勉強して、何か人の役にたちたいという気持はありました。
営業の仕事を何年かやってましたが、すぐにやめてしまう人が多く、ノルマもあって
給料が安定せず、一生できる仕事ではないとおもいました。

いろんな資格がありますが、資格をもってるだけではやくにたたないものもあります。
経験してはじめていかされるものだし、国家資格というのは強みがあります。

もちろんとるまでは大変ですが。。。今から将来を見据えて今後どうしていきたいか

考えておくのも大切だとおもいます。

友達も最初は自分から話し掛けるとかいろんな子と話して気の合う子ができるとおもいます。

そうすれば、だんだん友達も広がっていきます。


私も私立の短大の看護学科だったので、奨学金うけながら、家族にも援助うけ、アルバイトも
していました。

こんなに払ってるんだから絶対留年したり、しないぞっておもいました。

実習は実習病院の指導者が厳しかったり、いやみをいったり、患者がとにかくわがままで

出来ない私を馬鹿にしたりされたことが一番苦痛でした。

一人だけでしたけどね。あとは、とにかくレポートの書くことが半端じゃなくたくさんありました。

その日あったことをまとめて、明日何をするか計画たてたり、患者さんにパンフレットつくったり
睡眠時間がとにかく少ないことが私にはつらかったかな。

あと、実習中に受け持ちの患者さんがなくなってしまったり、とにかくいろんなことがあります。

でも、数年前にくらべ、実習は甘くなっているような気もしないでもありません。

とにかく、疾患しらべたり、薬を調べたりやることたくさんです。

これを読んで、うんざりしないようにしてくださいね。
みんなこれを乗り越えてるので。。。

最近は最近実習している人にきくのが一番わかるんだけど。

先輩とか知り合いがいたらきてみるのもいいですよ。


No.5
<2007年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:まぁ-

りんこさんの言葉は一つ×?感動します。私は、ちょっと何か言われるのはあまり気にしないでいられるのですが、何日も言われたり、睡眠不足だと余計不安になって怖いです。また、勉強するにも、要領がわるく、持続するのが難しいです。また、私は書道部で集中力は少しありますが、不安な事があると何も手につかない事がある。また、体力ないし、すぐ疲れてしまいます。それに、専門学校はハッキリ言うと3年で取れるからと言う親戚の人に勧められました。それで、看護師の人に色々聞いたら、大変だったと言われ、親は辛いなら?でと言ってくれた。今、ここに書いているけど不安のあまり気持ち悪くてダウンしています。また、指定校なので、辞められないと思います。気持ちを強くもちたいんですけど、今の私にはないです。最初に言ったように、どんな道でも、辛い事はある。けど、わたしに?年間行けるかは不安だし、トラウマがあって、一生懸命やることや、諦めるのが早いので辛いです。ここまで来たら、無理しない程度で、がんばろうとは思っています。けど、休む暇が無い(休み)と、やって行けるか辛いです。甘いですよね。少しでも楽しかったり、すれば行けるのかな? 泣き虫だからすぐ泣きが入ると思う。やっぱこの先は不安です。


No.6
<2007年10月08日 受信>
件名:なんとも言えないけど
投稿者:まぁ-

私は、高校?年です。親戚とかの勧めもあり、家から一時間ぐらいの所の専門学校にしました。 専門学校も大学も忙しいと思うよ。専門学校は看護師になりたいと思うなら、いったほうがいいし、大学は助産師とか考えているなら大学でもいいと思う。(学校の先生の受け売り)でも、看護師は大変な仕事だし、今、私は指定校でほとんど決まっている状態で、?年間通えるか不安でいっぱいで、気分悪く寝込んでいる。指定校なので、辞める事は多分無理だからよけい不安なんだ。でも、どの世界(道)でも、辛い事は覚えていてほしい。まだ、一年あるんだから、真剣に考えてほしいな。偉そうな事行ってゴメンね。


No.7
<2007年10月09日 受信>
件名:つらいこと
投稿者:りんこ

そうですねー。看護師ほどつらいことはないですよ。
なんていったらいろいろ反論きそうですが。。。

まあさんはトラウマがあって不安になりやすいのだとしたら、いまから、カウンセリングとか

心療内科とかいってみるのもいいのかなあ。

友達は体が弱く、すぐ体調が悪くなるので、夜勤のない外来に勤めてます。

体力ないと結構働いてからしんどいかも。


No.8
<2007年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:まぁー

お母さんに色々ぶちまけたら、入ってから後悔しなさいと言われました。まだ正直不安でいっぱいで、怖いです。トラウマは小さい時から習い事をしていて、よく怒られたりする事が多くて、一生懸命やってもダメなのかと思い、それから、ちょっと手を抜くぐらいにしたほうが、気が楽になったからですかね。また、中学生の時、勉強と部活と習い事の両立が出来なかった事のほうが大きいです。
Classの子には考えすぎだと言われました。考え過ぎなのかな?


No.9
<2007年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

考えても仕方のないこと。
考えなきゃいけないことあるとおもいます。
今は、考えてもしかたないこと。
怒られることをマイナスにばかり考えると、何をやるにしてもこわくなってしまいますよ。


No.10
<2007年10月13日 受信>
件名:答えて下さい。
投稿者:まぁ-

久しぶりかも! 私は、りんこさんに色々相談にのってもらってうれしかったです! りんこさんも言っていましたが、実習は大変だと聞いていましたが、?年生の時だけではないのですか?(専門学校)また、?じたいは楽しくないのですか? 勉強は人それぞれ、時間のかけかたが、違いますが、一日どのくらいして、自分の時間まったくないのですか? どの道、大学に行ってもなんの勉強しようとも、大変だし、資格をとるのも、大変なので、頑張って?年間通うつもりですが、今から色々考えると専門学校に行くのが、シンドイです。(ほぼ、指定校で決まっています。)
親に無理矢理行かされている人や今嫌々通っている人はどんな感じに通っているのですか?今 実習をやっている人、レポートはたくさんあって、大変だと思いますが、5、6時間もかかるものなんですか? 実習の時、嫌な事、いい事はなんですか? など こんな私のウザイ質問に答えて頂きたい。お願いします。


No.11
<2007年10月14日 受信>
件名:実習は
投稿者:りんこ

1年目はひたすら勉強ですね。時間はあります。試験前はある程度勉強はしなきゃだけど
私はバイトしてましたし。
2年目は勉強とちょっとした病院実習がはいってきます。でも、5日間くらいでした。
いちおう、患者さんはもたされます。レポートもかきます。
やっぱりいろいろ調べなきゃだから5.6時間かかることもありますよ。
自分の病院の指導者が厳しかったり、実習先の指導者が厳しかったりすることはありますが
いまは、前ほど厳しくないみたいですよ。むしろ甘い!
わたしは、生身の患者さん、しかも学生を受け入れてくれるので、精一杯やらなきゃとおもいました。
実際たいしたことはできないんですけどね。
2年目もバイトしてました。なんにせよ実習はグループで分かれてやるので、その人間関係
もよしあしがあります。
3年目は本格的に病院実習です。うちは提携病院がないためあちこちまわりました。
3年の時はさすがにバイトはできませんでした。でも、グループのメンバーにめぐまれて
苦しいながらも楽しく終えることができました。実習が終わった後みんなでごはんたべたり
グチやいろんな話をしながら無事おえるころには、同志!ってかんじでしたね。
単なる友達ではなく仲間ですね。いまでもそうです。
バイトもできたし、飲み会も結構してたし、遊びにもいけますから大丈夫です。
でも、遊ぶためには勉強もレポートもできるときにすぐやっちゃうといいかもしれません。
厳しい面ばかりみたらそれだけですが、それもあるからいろいろ学べることもたくさん
ありますよ。
先生も個性的で楽しかったです。変な先生もいますが。。。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME