看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師から看護師へ

<2007年08月26日 受信>
件名:保健師から看護師へ
投稿者:niko

 初めまして。(場違いの質問でごめんなさい・・・)
 今年新人になったばかりの保健師です。保健師としての仕事は、本当に魅力を感じています。
 ただ、私は、一人一人とじっくり向き合って、力になってあげたいという気持ちが強く・・・まだ働いて数ヶ月ですが、(保健師としても出来ますが)対象の人の気持ちと深くかかわっていける、そして気持ちのやりとりをしていける看護師への転職を、1年後に考えています。
 回り道なのかなぁ・・・これで良いのかなと、考えました。が、今は、転職までの約1年間、自分の心と体のリセットしつつ、沢山がんばっていこうと思っています。
 来年の半ばに、転職を考えていますが、何かアドバイスいただける事などあったら、お願いしたいなぁと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2007年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

私は逆に保健師になりたいです。
看護師は雑務も多く、一度に受け持つ患者さんも多く、ゆっくりかかわりたくてもできない
ことが多々あります。
退院すると外来でたまに会うことはできても、継続した看護はできません。
あくまでも私の考えですが。。
でも、看護師として働いてみるのもひとつの経験だとおもいます。
ただ、私は逆の考えなので、アドバイスにならなくてすみません。


No.2
<2007年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:niko

 りんこさん、返信ありがとうございました。
そうなんですねぇ・・・でも、色々なアドバイスを聞けて、自分の振り返る機会にもなるので、参考にさせてもらいました。大変だとは思いますが、がんばってみます(^^)


No.3
<2007年09月01日 受信>
件名:がんばってください!
投稿者:ゆうこ

私は看護師をしていましたが、今後は保健師になりたいです。保健師の仕事というのを実際やったことがないので本当のところはわかりませんが、たぶん一般的にいって看護師の仕事のほうが肉体的にも精神的にもきついと思います。それに夜勤はやっぱりきついですしね^^;看護学生だったことろ、病院実習の合間に保健所実習に行きましたが、あまりの環境の違いにびっくりしたことを覚えています。でもどちらの仕事にもそれぞれ良いところもあれば大変なところもあるだろうし、面白さもあると思います。それに保健師の仕事で学んだことが生かされると思いますので、やりたいならチャレンジするといいと思いますよ!人間いくつになっても遅いということはないと思います。本人しだいだと思いますよ。新人になったつもりでやり直せば大丈夫だと思います。頑張ってください!!先輩に厳しくしかられても、それはみんな一緒なのであまり気にしないほうがいいですよ☆


No.4
<2007年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:niko

 ゆうこさん、ありがとうございます(^^)保健師の仕事は、周りからの期待も大きく、色々な役割や立場もあり、大変かもしれないけど、すごくやりがいがあって魅力的な事はかわりありません。何十年も携わってらっしゃった先輩も、そうおっしゃっていました(^^)普段元気に生活してらっしゃる住民の方々と、密に関わり、色々な過程を一緒にがんばれるのかなぁと思います。ゆうこさんもがんばってくださいね☆
 私も、看護師が一生続けられる仕事になるように、がんばります。


No.5
<2007年09月03日 受信>
件名:nikoさんへ
投稿者:nepi

はじめましてnepiです。私は保健師で1年臨時で働いて今年から看護師として働いています。私はただ病院を経験してから幅広い知識をもち保健師として働きたいと考えただけです。私は田舎ですから正職員になるチャンスも何倍という確率で、再び保健師になる場合年齢制限もありますからかなり悩みました。それに親も心配しますしね。でもむしろここでうごかなければ絶対に後悔すると思いました。新しい職場はハードで辛いことも多々ありますが勉強になります。それぞれのやりたい事や手ばなせないもの(家族とかキャリアとか)あるのでこっちがいいよとは勧められませんがたくさん悩んでnikoさんの選択された事が上手くいく事を願っています。お互い頑張りましょう!


No.6
<2007年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:niko

 nepiさん、ありがとうございました。実際に、同じような形で動かれている方のお話を聞けて、心強いです。今出来ている仕事をがんばって、次のステップにつなげられるように、努力していきたいと思います。
 大変だと思いますが、私もnepiさんのこと、応援しています。ほんと、がんばりましょうね(^^)


No.7
<2007年09月12日 受信>
件名:私も保健師から転職
投稿者:まろ

私は保健師から助産師になりました。
かなり勇気のいることで2年ぐらい悩みましたが(悩みすぎ?)、清水の舞台から飛び降りる気分で決断しました(笑)
だけど決めたものの現場は厳しく、最初はつらくてすぐにでも辞めたい気分に何度も襲われましたが、今もなんとか続けています。
転職のきっかけは保健師で母子の家庭訪問をした時、母乳で育児をしたいのにお乳が出なくて悩んで悩んで泣いて暮らしているお母さんに出会ったことでした。
何も・・・ほんとに何もできないことがとてもつらくて悔しかったです。
でも今、あの時に戻れたらあんなこともこんなこともできるのに・・・とまた違う悔しさを感じています。
まだまだ助産師としては新人なので、これからもっともっとつらい目に合うと思います。
だけど自信が持てるまではがんばるつもりです。
広い視野で現場を見れることは素晴らしいと思います。
いろんなことをしてみて最終的に何がしたいかを決めるのもまた人生の歩き方。
お互いこれでよかったと思えるようがんばりましょうね。


No.8
<2007年09月20日 受信>
件名:まろさんへ☆
投稿者:niko

 お返事が遅くなりましたm(..)m
まろさん、すごいですね。。すごく努力されたのかなと思います。自分が何も出来ない事に悲しくなりますよね。。。本当に、おつかれさまです。。これからもまた、無理をかけない程度に頑張って下さいね。
 
 私の話になってしまいますが、自分では今年3月までの勤務で、来年の4月からの転職を検討しています。上司に転職の話を切り出す時期を、すごく悩んでいます。12月か1月に話すつもりではありますが・・・(なんだか周りにあわせられる顔がなくて。。)今年は、来年からの特定保健指導の準備もあり、ばたばたしていて、ただでさえ人員不足で。。。本当に言いにくい面もありますが、私も頑張りたいと思います。
 まろさん、ほんと、お互いにがんばりましょうね(^^)!


No.9
<2007年09月23日 受信>
件名:保健師から看護師へ
投稿者:ぴよん

nikoさん、こんばんは。
実は、私も同じ気持ちでいた新人保健師です。

看護師への転職を考えています。
今の職場の人間関係には問題なく、むしろこのままでいたい気持ちもあります。
しかし、専門職として看護師の経験は必要性を感じ、
保健師を一度経験したからこそ、病院から見る行政保健師のありかたや病院保健師との連携等
が見れるのではないかと思っています。

看護師をされているかたが思う保健師のイメージは、
・定時で仕事が終わるから楽
・早急に命に関わるものではないから、気持ち的には楽
などのようです。(実際看護師をされているかたからの言葉です。)

たしかに、夜勤もないし体力的には楽だとは思います。
しかし、企画力・調整力等精神面での負担が多く、
確実に人員不足でありながら採用がない(一人で五人分の仕事?)
などで身体を壊す人が増えているのは事実です。

専門職であるにも関わらず、事務職みたいな感じもありますしね。
保健師だからといって、保健師の仕事だけ出来るわけではありませんよね。
看護師から保健師へ転職されたかたの話からは、
理想と現実とのギャップが大きいといわれることが多いです。

現在特定健診の準備のため私も忙しいです。
特定健診って・・・っておもいながらも、
国からの指示に従うしかない無力さに日々耐え、
住民の健康づくりを日々模索しているところです。

転職先の病院はもうお決まりでしょうか。
私は、同地域で中心となっている病院への就職を考えているところです。


No.10
<2007年09月24日 受信>
件名:ぴよんさんへ
投稿者:niko

 お返事ありがとうございました(^^)
 ぴよんさんがおっしゃる通り、保健師は、本当に、やりがいはあるけれども、色々な面で大変だと思います。特定健診は、結果も求められていて、今後は暗中模索だし、見えない負担が、変に大きいなぁって感じています。
 ぴよんさんは、看護師への転職をしてから、再び保健師への転職を検討されているのでしょうか。。。私の場合は、ずっと看護師勤務をしていければと考えています。。
 
 転職先の病院は、地域中心の病院を考えています。(卒業した学校で実習経験のある所を検討していますが。。。)まだ、連絡もとっていない状況で、決定はしていないのです。退職申し出をすっきり話せてからが良いのかなぁって思っていて・・・。

 ぴよんさんは、退職申し出のお話はされました?(もし、不愉快な質問でしたら・・・そして、質問ばかりで、ごめんなさい。。。お答え頂ける範囲で構いませんので☆)職場もちょっとごたごたしていて、お話するタイミングが分からなくて・・・。本来なら、最低2月前だと言われますが、検討がつかなくて参考にさせてもらえたらなと思いまして・・・。


No.11
<2010年12月06日 受信>
件名:保健師の現実を教えます。
投稿者:みや

私は看護師をしばらく経験してから行政保健師に就職しました。
ただ、肉体的には夜勤もなく先生や上司への気遣いも少なく、楽かなと思っていたのもつかの間、まあ、大変ですよ。
保健師さんは精神的にタフでないとやれません。
行政の一般職の人との人間関係、住民との人間関係、関係機関との人間関係
しかも一生切れることのない。嫌いな人でもうまく付き合わないといけないし、陰口もも言われます。私は、正直逃げ出したいと思ってます。
本当に純粋に保健師が好きでなりたいのか、保健師として何がしたいのか今一度考えてからなることをお勧めします。
看護師より楽だとは思わないほうがいいですよ。
ましては、保健師としての目標がないと続けることは苦しいばかりです。
人づきあいが苦手な人や、自己主張が出来ない人や、考えることが嫌いな人、勉強が嫌いな人や、ことなかれ主義の人はやめといたほうがいいです。
ここぞというときは、上司とも口論しないといけないからです。
住民のため、保健師はときに鬼になります。
保健師の仕事は正解がない分、日々勉強・経験です。看護師もそうですが・・・
ある意味、保健師は看護師より手ごわいです。理詰めで説き伏せてきますよ。
私の知り合いは、きつい先輩にいびられ、転職したり、無気力になり辞めると言ってる子もいます。
毎日、小言を言われ残業する生活を強いられる。
ひとつの事業を、とくに助けてもらえるわけもなくやる。
どうですか?覚悟して保健師を受けてください。甘くないですよ。


No.12
<2011年10月29日 受信>
件名:看護師から保健師目指し・・
投稿者:岡たん

こんにちは、私は看護師として長く臨床で働き、現在産業看護師として働いています。一応、1種衛生管理者の資格も取得しましたが、保健師さんの仕事を近くで拝見していて、自分も産業保健師として頑張れないかと模索中です。


年齢も48歳今からおそいのかなぁ でも企業での仕事は、臨床とまた違い遣り甲斐を感じています。
お互い、自分が何をしたいのか再度考えいい結果がでるようにしたいですね。


No.13
<2011年10月29日 受信>
件名:看護師から保健師目指し・・
投稿者:岡たん

nikoさんこんにちは、2007年の投稿記事ですので、もうベテランの看護師になられていることでしょうね。
私は看護師として長く臨床で働き、現在産業看護師として働いています。一応、1種衛生管理者の資格も取得しましたが、保健師さんの仕事を近くで拝見していて、自分も産業保健師として頑張れないかと模索中です。
年齢も48歳今からおそいのかなぁ でも企業での仕事は、臨床とまた違い遣り甲斐を感じています。
お互い、自分が何をしたいのか再度考えいい結果がでるようにしたいですね。


No.14
<2012年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:とも

nikoさんは、保健師から看護師になられてどうでしたか?
教えてください。


No.15
<2012年08月09日 受信>
件名:無題
投稿者:ニコ

私も、現在、同じ様に保健師から看護師への転職を考えています。私は現在、人口が少なく、高齢化率の高い町に行政保健師として勤めています。高齢者の方々と話をする中で、看護師としての知識の必要性を感じています。わからない事(疾患やその検査や治療など)があればその都度調べればいいのかと思い調べていましたが、やはり実際に自分の目で確認したいと思うようになりました。
 みなさんが言われているよう自分が何をしたいのかを考え、自分なりの決断をしたいと思っております。


No.16
<2012年12月31日 受信>
件名:保健師から看護師へ
投稿者:みみ

 現在行政保健師をしながら大学院に通っています。
 そこで看護師をしながら大学院に通っている師長クラスの方と話す機会が多いのですが、もし、看護師経験を積んだ後、保健師にもどる可能性があるのであれば、訪問看護ステーション等での経験のほうが役に立つように思います。
 他の方も言われているように、病棟での看護実践と地域での看護実践との大きな違いは、ホームかアウェイかだと思います。つまり、 病院は患者さんがお客さんとしてやってくるのに対して、訪問看護や保健師は、相手の家に、ある意味お客さんとしていかなければならないといった違いです。そういった意味で、経験のある病棟看護師であっても訪問看護に苦手意識を持つ人が多いそうです。
 保健師に医療系の知識が足らないというのは、とても感じます。保健師は、他の医療職と比べても勉強時間が少なすぎます。学会加入率は2割程度とのことです。しかし、単に知識であれば、勉強すればよいだけです。興味のある疾病に関係する学会や学習会に参加するのでもよいでしょう。
 保健師にせよ、在宅看護系にせよ、その専門性は、知識以上に、地域で暮らす人の生活の場に入っていく能力ではないでしょうか。病棟では、そのようなスキルを向上させるのは難しいように思います。転職後も、地域に出たいのか、それとも病棟で働きたいのか、考えてみるとよいと思います。


No.17
<2013年05月04日 受信>
件名:長くなってすみませんが・・保健師→看護師
投稿者:ぴの

私もnikoさんと同じように、行政保健師から看護師になりたいと考えています。

現在私は5年目なのですが、対象者との関わり方や他の職種の方との関係性などの
点では自信がもてるようになってきました。

しかし、デスクワークが多くなってしまい現場の仕事ができないこと、住民のために
やっている健診なのに、事務処理や調整に忙しく、住民に対し親身になれず、保健指導
なども住民の意識を変えるようなやり方ができないことに疑問を感じています。

また上司の考え方も「住民本位」でなく、業務をスムーズにこなすことだけに
捕らわれている気がして、納得できないでいます。



人間関係も上っ面だけ(仕事上ですから馴れ合いはよくありませんが)ですし、
職場の人に信頼が寄せられません。

保健師は、退職まで同じ職場でやっていかなければならないので、人間関係上も
仕事の内容にも、納得ができず我慢するようなことが多いため、転職を考えて
しまいます。

私は結婚して1年がたちましたが、子どもはまだいません。
できれば今年度中に妊娠→産休となり、それを機にに看護師に転職したいと思って
います。
看護師に転職するなら、若くて体力のあるうちに、と思うので・・・

ただ、新卒で保健師になったため、看護師経験がなく大学を卒業してからの
ブランクもあり、ふみきれない自分がいます。
看護師への転職はある意味、最初はいばらの道になるかと思います。

でもやっぱり、今の職場で退職まで働くのは、自分の気持ちにうそをつき続ける
気がして耐えられません。


甘い考えかもしれませんが、同じような悩みを持っている方はいますか?

また、保健師から看護師に転職されて良かったという方、しない方が良かった
という方がいましたら、ご意見聞かせてもらいたいです。


No.18
<2013年05月12日 受信>
件名:私も保健師→看護師転職希望です
投稿者:みおりんご

私もnikoさん、ぴのさんと同じく、保健師から看護師への転職を考えています。
私の場合は、看護師を2年経験し、行政保健師になりました。
5年目ですが、そのうち産休育休を1年半取得しています。
ずっと母子保健を担当していますが、看護師時代は産科・小児科の経験はないので、看護師としての知識はほとんど役に立たず、新たに勉強することばかりでした。
保健師は予想以上に事務仕事が多く、住民と接する時間も少なく、事業を進めるにあたっても国や県、法律などに振り回され、正直、やりがいや面白さを見出だせないまま日々過ぎてしまっています。
また、経験のない分野での医療的な知識を求められることも多く、経験や知識不足を感じ、医療に近いところでもっと勉強をしたいと思うようになりました。
さらに、田舎なので、市役所の体制や考えも古く、昔ながらの慣例もあり、人付き合いが非常に面倒でストレスを感じています。
看護師と保健師の両方を経験してみて、職場の環境や仕事の内容的に自分は看護師のほうが合っているのではと思って、今年度で退職をするつもりです。
保健師から看護師に転職された方、転職理由、転職してみてどうだったかなど、私もご意見が聞きたいです。お願いします。


No.19
<2013年05月19日 受信>
件名:保健師から看護師へ転職しました☆
投稿者:ベルベルメ

保健師から看護師への転職をしましたが、私自身かなり悩み、経験談が聞きたいと思っていたので、少しでも役に立てばと思い、投稿します。

私は、新卒で行政保健師4年、その後産業保健師1年経験した後、急性期病院で働き始め半年が経過しました。

転職を考えたのは、みなさんが言われているように、住民さんから医療職としての知識を求められるも本での勉強だけでは相談されても実践を伴ってないので答えられなかったり、保健師として求められる企画力や物事の調整能力が苦手なこともあり保健師より看護師の方が向いているように感じられたり、なかなか自分自身が成長できていると感じられず達成感が得られにくく辛さを感じたりなどが理由です。

私は、現在急性期病院で看護師として働き始め半年になりますが、保健師をしていたときより、1か月後3か月後半年後徐々に出来るようになることが増えると達成感が得られ充実感を感じます。
保健師と看護師では、同じ看護職であっても仕事の仕方が全く違うように私は考えていおり、1日の受け持ちの仕事の中で最低限決められた仕事をこなし、最大限その人に合った看護を提供できれば良いという看護師の仕事の方が自分には合っていると感じます。

ただ、看護師になっても総合病院ではどこに配属されるかわかりませんし、看護師を経験したから保健師に求められる医療知識をカバーできるわけではないと思いますので、看護師を経験したから保健師が務まるというのは違うと思います。
また、みやさんが言われているように、保健師は精神的にタフでないとやっていけないと思います。

看護師になってのライフスタイルですが、夜勤を全くしたことがなかったので30歳の私には体力的にきついですね。いつまで続けられるかな…と不安はあります。
ぴのさんが希望されるている妊娠→産休を機に転職というのは、私はあまり現実的ではないと思います。私は独身ですし子どももいませんが、子どもを産んで看護師として一から新人として働くのはかなり大変ではないでしょうか。家族のサポートがかなり必要でしょうし、自分自身に余裕がいると思います。子どもが体調を崩したからと言っても休める環境ではありません。けれど、30代後半で子どもがいながらも新人として頑張っておられる方が私の周りにも数人いるので、自分の努力次第なのかもしてません。
メリットは平日に休めるので、買い物などはデパートに行っても人が少なくて良いですね。しかし、周りの友人や彼氏とは週末しか予定が合わないので、日程や時間調整が1か月も前から必要だったりします。

私は、今の職場の人間関係も良く、仕事も楽しいので転職して良かったと感じます。
みなさんも、自分の合う職場がみつかると良いですね。


No.20
<2013年06月24日 受信>
件名:ベルベルメさん
投稿者:みおりんご

少し間が空いてしまいましたが....
参考にさせていただきました。
退職のときには上司の理解は得られましたか?どのように退職を申し出ましたか?
よかったら教えてください。


No.21
<2013年08月01日 受信>
件名:みおりんごさんへ
投稿者:ベルベルメ

お返事が遅くなってしまいすみません。

最初に上司に退職を申し出た時には、理解してもらえませんでした。まだ頑張れる余地があるのではないかとのことで、退職を申し出た後は配置換えや業務内容の変更などをして続けてみてはと言われました。その後半年程度様子を見たのですが、退職の意向は変わらなかったため、私の状況を理解してくれており、かつ私の直属上司も信頼を置いている部下の方を通して話をしてもらい、退職を理解していただきました。

寿退職などおめでたい形での退職ではなかったため、先輩には冷たくする人もいましたが(せっかくここまで育てたのに…とか)、わりと周りの同僚は応援してくれましたよ。


No.22
<2016年05月17日 受信>
件名:保健師から看護師への転職
投稿者:momo

こんにちは。
私も保健師から看護師への転職を考えています。
私は新卒で行政保健師になり、今年で5年目です。
保健師として働き始めた当初から、看護師へ転職したいと悩んできました。
私は都道府県で働いているので、勤務は保健所です。これまで勤務してきた中で感じていることは、行政保健師は看護職ではあるけれど、意識を高く持っていないと事務職とほぼ変わらなくなってしまうということです。
配置される職場や担当する業務によっては、患者さんや住民さんとほとんど接することなく、国や市町村、病院、地域の関係団体とのやりとりなどが主になることもあります。
保健師として働いてきた中で、感染症や難病の患者さんへの個別支援(家庭訪問など)はとてもやりがいを感じることができました。
その一方で、みなさんも書かれていたように、保健師として求められる企画力や調整能力といったところが苦手なこと、また研修会や会議など大勢の方々の前で講師や司会進行をする仕事、行政的な文書を作成することが苦痛に感じてしまい、それが転職を考えた大きな理由の一つです。
今年度いっぱいで退職し、来年度から看護師として新たに働きたいと考えています。
私の場合、新卒で保健師になったので現場経験が全くなく、恥ずかしながら学生の時に学んだ看護技術もほとんど忘れてしまっているので、転職した後にやっていけるのかが非常に不安です。
保健師から看護師へ転職された方の経験談を教えていただけたら嬉しいです。


No.23
<2016年05月18日 受信>
件名:仕事の内容
投稿者:匿名

 看護師は、病院、施設など働く種類があります。

 保健師は、行政の文書作成、講師としての仕事があるなど、負担感がある。

 保健師を続けながら、研修や人事交流のような形で、看護の仕事を経験するのは、可能なのか。

 保健師資格を持つ方も、保健師として働いていない方も多くいるように思います。

 何を優先させますか。

 また、行政以外の病院などの職場の保健師は、もう少し違ってくるのでしょう。

 病院の看護師は、処置があり忙しい。立ち仕事。

 保健師の仕事は、書類作成などの事務が多く、忙しい。デスクワーク。

 長く働ける仕事のことも、考えたいことですね。 


No.24
<2016年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 保健師は、制度の手続きなどを行う仕事があり、事務が多い大変さがあるように思います。

 どんな仕事も、大変さはあります。

 働くということは、仕事について、何かと考えることが多いです。


No.25
<2016年06月02日 受信>
件名:保健師からクリニック看護師へ
投稿者:かの

大学を卒業して以来、企業内の健康管理室、健保組合などで通算15年以上、ずっと保健師をしてきました。
けれど、その中でもやりがいを持ってやってきたか…というとそうでもなく、自分に向いているのは何かを見つけたくて数年前に看護師への転職を決意。
その時はすでに結婚をしていたので、図々しいながらも夜勤は無理とクリニックや外来に的を絞って転職活動をしました。
けれども即戦力を求められるこれらの職場では、全くの看護師経験なしの方は難しいとことごとく断られました(−_−;)
ただ、そのとき面接を受けた病院で健診センターでの保健師採用をして頂き、初めて病院で働くことに。
この経験がきっかけで、やはり看護師をやってみたいと数年後に転職活動を再開。
病院勤務が功を奏したのか2つのクリニックから内定を頂きました。
今は循環器内科で看護師をしています。
処置等は教えてもらいながら、半ばぶっつけ本番のような形です。ある程度決まった業務をいかに段取り良くこなしていくか…という日々ですが、私にはそういう仕事のやり方がストレスが少ないです。馴染みの患者さんとのやり取りも、余裕がでてきたら楽しいです。
Drも含めスタッフの方との人間関係も恵まれている方だと思います。
けれど、いつかは保健師に戻ることも考えています。
まだまだ心は定まりませんが、今は少なくとも数年は今のクリニックを続けて経験を積んでいくつもりです。


No.26
<2016年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 No.25の投稿を読み、かのさん、目的を持ち、勇気ある行動をされていると、私は感じました。
 現在は、看護師の経験をして。そして、いつかは保健師にも、戻りたいのですね。
 大卒後は、保健師の資格があっても、大学の附属病院に勤務する方も多くいます。その数年後は、退職される方もいますが、その後はどのような所で働かれているか。また、家庭に入られているのかは、連絡をとっている仲間でないと分からないです。
 非常勤の保健師求人も見かけます。
 大卒者も増える中、これからの求人の中で、どんな求人と出会えるか。年齢との兼ね合いもありますが、自分で選んだ職場の経験は、大切ですね。


No.27
<2016年10月25日 受信>
件名:病棟看護師から、嘱託看護師へ
投稿者:ぺぺ

私は、病棟看護師に疲弊し、嘱託で保健師の補助と聞いて転職したものです。
しかし、保健師でもなく、保健師の仕事内容も全く知らないわたしにとってこの事務作業は、しんどいです。
病棟に疲弊しましたが、また病棟で働きたいと思っています。転職してまだ2カ月ですか既に看護業務がしたいとうずいています。

看護師で働いてたものにとって、デスクワークの苦痛な事笑。デスクワークが良いと思って転職しましたが、甘かったです。

看護師ではなく、保健師として働くなら、一度は看護師を経験されてもいいのかなと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME