看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

つらいです。

<2007年06月13日 受信>
件名:つらいです。
投稿者:ふー

こんにちは。
看護師として働いて3年目になります。
みなさんが看護師になろうとしたきっかけはなんですか。
私は小さいときから親から良い高校、良い大学にと言われ続けてきました。そのため、大学受験には少しでも良いところに入れるようにと、人と接するの得意でないしコツコツ取り組めそうな臨床検査技師なんか良いなと思っていたのですが、偏差値がすごく高かったので、看護師になろうと思ったのです。看護師なら資格が取れるし、就職難の時代に有利だなと。結局倍率がものすごく、浪人しても大学に落ち、専門学校に入学となりました。入学してから、いざ看護の勉強をしていくと看護という独特の世界は向いていないなという思いがつのっていきました。また、みんなは看護に対する思いにあふれていて、患者さんのために看護師になりたいという志を持っている人が多かった。私は、向いていないなと感じていましたが、みんなが頑張っているということで、なんとか卒業することが出来ました。
就職してから3年になりますが、いまだに看護師は向いていないと思ってしまいます。患者さんの笑顔やありがとうという言葉をいただけるととてもうれしいのですが、しばらくすると、またつらくなってしまうのです。家に帰っても仕事をしていても悶々とした思いを看護学生時代から持ち続けています。
看護師を辞めたらどんなに楽になるだろう。と考えてしまうのです。私はなかなか自分の意思表示ができず、コミュニケーションをとるのがとても苦手です。しかし、看護の世界は厳しくとても苦手な環境なのです。憂鬱な精神状態が続いていますし、拒食、過食で1ヶ月で10キロ以上の体重増減を繰り返しています。目にも輝きを失っているし、何のために看護師をしているんだろうと思ってしまいます。ここ何年生きた心地がしないです。人生に楽しさを感じることが出来ないのです。
看護師をきっぱり辞めて、1度きりの人生自分のやりたいことをやってみたらいいのではないか。臨床検査技師の道に進んでみる、憧れの沖縄で暮らす。でもこんなことは所詮、夢のようなもの。看護師を辞めたい思いがある一方で、高い学費まで払ってもらい、本当に苦労して取った資格を無駄にして良いのだろうか、親にすごく迷惑を掛けてしまう。もうすでに24歳…。
こんな人間が看護師になってしまってごめんなさい。こんな思いを持ちながら接している患者さんごめんなさい。
すいません、文章力もない文章を読んでいただいてありがとうございました。頭の中の憂鬱で悶々としている思いを文章で表すことはすごく難しい。
今の状態、精神状態では自分が本当にダメになってしまいます。みなさんからの意見をいただいて、以前のような心からの笑顔を取り戻したいです。お願いします。

勝手なお願いですいません。たび猫さんからのご意見いただけないでしょうか。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2007年06月15日 受信>
件名:つらいですね
投稿者:ポン

学生のときからの延長ではとてもつらいですね。
看護には独特の環境がありますよね。
わたしは、38歳で臨床経験3年で今年からブランク10年にして総合病院の外来に勤めています。
わたしも、辞めたくて(仕事がきちんとこなせない、看護はしたいけれど本当は自分には看護師はあってないのではないかとかんがえるようになりました)今、悶々としています。
そんなに自分を苦しめなくてもいいのではないですか?たしかに、高額な授業料を払ってもらったとはいえ、状況を話せばわかってもらえるのでは。資格もっていればいざというとき強みですよ。
人と相対するのが苦手ならば、健診の仕事だって看護師の資格もっていればできるし、今は本当につらい気持ちが伝わってきて、わたし以上に苦しんでいるんだと拝読しました。
看護師にこだわることないのではと思ってしまいます。
わたしの考えを書いただけであまり助けにはなっていないかもしれませんが、どうぞ良い方向が見出せるといいですね。
(わたしも沖縄いきたいんです。自然とおおらかな人柄に憧れますね)


No.2
<2007年06月20日 受信>
件名:ふーさんへ
投稿者:たび猫

こんにちは、たび猫です。コメントが遅くなってしまい申し訳ありません。ずいぶん長い間辛い思いをしてきたのですね。よくがんばってきたと思います。本当にお疲れ様です。でもそんなに自分を責める必要はないと思います。ふーさんはふーさんなりに、そのとき目の前にあることを一生懸命やってきたということがよくわかります。だからこれまでのことはそれでよいのではないでしょうか。自分には向いていないと思われる苦手分野にそれだけ果敢に挑戦してきたのだから、すごいことだと思いますよ!それに何でも経験というのは決して無駄にはならないと思います。もし今ここで違う分野に方向転換するとしても、看護学校で学んだこと、看護師として経験したこと、辛かったことなど、どれも無駄にはならないと思います。だからもし違う分野に挑戦したいなら、思い切って挑戦してみるのもいいと思います。誰かのため、というよりも今後は自分自身のために色々チャレンジしてみたら、きっとまた楽しい生活になると思いますよ。

ご両親に迷惑をかけてしまう、という思いもわかるような気がしますが、親というのは子どもの幸せを一番に願うものなので、ふーさんが幸せな人生を歩むのが一番だと思いますよ。私も最近赤ちゃんを産んで、本当に心から子どもの幸せを願っていますから。看護師を辞めたらその時はご両親も残念に思うかもしれませんが、きっとわかってくれると思います。だからまずは他の人がどう思うかよりもご自分の幸せを一番に考えたらいいと思います。

看護師以外の世界に突然飛び出すのが不安であれば、ポンさんがおっしゃるように看護師の仕事の中で違う分野にいってみるというのも一つの手だと思います。なにも病棟で働くことだけが看護師の仕事ではありません。違う分野にいってみたら、案外楽しさや自分に向いている分野が見えてくるかもしれません。

24歳というのは私からみれば羨ましいくらい若いです!!まだまだこれから色々なことにチャレンジできますよ〜。人生これからです!それでは体に気をつけてがんばってください^^


No.3
<2007年06月21日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ふー

ポンさん、たび猫さん、温かいメールありがとうございました。何度も読み返しています。すごくありがたいです。

自分はどうしたらいいのか、全然分かりません。しかし、毎日を嫌々嫌々と内にこもるのではなく、少しでも良いから顔を上げていかなくちゃいけないなと思いました。そして、今までのような明るい自分にきっと戻れることを信じて、これからの道を考えていきたいです。

メールを読んで、少し元気が出ました。ポンさんとたび猫さんに合えたこととてもうれしかったです。


No.4
<2007年06月22日 受信>
件名:ふーさんへ
投稿者:モコモコ

アドバイスになるかどうかは分かりませんが・・・思いきって今の仕事を辞めてみるのも、自分自身を見つめ直すいい機会だと思います。
私は新人の頃から勤めていた病院を三年で退職し、その後、他の病院勤務や単発の看護師のアルバイトをしたり、看護職でない仕事も経験しました。おかげで短期間のかじり程度ではありますが、色々な経験した気がします。経験は、本当宝です!!きっと、今のフーさんの経験も、無駄じゃなかったと思える日がくると思います。
看護師資格を取ってからもう十年位経ちますが、未だに、自分が看護師に向いているかどうかなんて分からないし、どちらかというと、今までの経験からすると、向いてないのかも・・・と落ち込むことが多かったように思います。今でも、辞めるとしたくなる、実際すると辞めたくなる、の繰り返しです。最近では結婚後のブランク年数まであって、少々自信喪失状態ですが・・・(^^;)
だけど、看護師の仕事自体は「好き」というのは、今ははっきり分かります。良かれと思ってやったケアが仇となることもあったり色々と悲しくなったり嫌になることもしょっちゅうですが、奥底の基本的には好き、ということ、これだけは分かります。職場を変えたり、違った職種に就いたりすることで見出せた結論です(^^)また、病院によっても、看護観は様々ですし、相性もありますし、場所を変わって気づくことも多いです。ただ、何にでもいえるんでしょうが、年をとればとるほど、順応性に欠けてきやすくなる上、自分の経験がプライドとなって邪魔して悩むことも多い・・・という辛さも環境に慣れるまではあったりしますが。。
私の考えとしては、看護資格(←これがあるゆえ、看護師してないといけないような念にかられてやっかいな時もありますが(^^;))はあくまで最終手段(切り札)として、自分の人生をおうかしていいと思います♪まだまだ24!新たな分野に挑戦するのには、気合さえ入れれば年齢はいつでも大丈夫だって思います、そういう気持ちがある自体素敵です!私も、仕事量についてではありますが精神極限な体調崩しそうなくらい悩んだときがあり、段々自分がかわいそうにも思えてきて、もう無理!ってある日、きちんと迷惑のかからない期間までは働いて、さっさと辞めました(^^)毎回、職に就くとき、行き詰った時の逃げ道は作るようにしています。限界までは一生懸命頑張るけど、もうど〜しても無理なときは辞める、と・・・。まあ、あんまりいい働く心構えじゃないかもしれませんが、本当に限界までは自分なりにやれるだけ頑張って働くし、少しは気が楽です。人間、いつ死ぬかなんて分かりません。だから時間大切です。体調崩してまで、そこ(現職場)にとどまる必要はないと思います。私も、周りからいわれるくらい、頭で考えることの方が多くて、なかなか踏み出す勇気もちにくいほうで悩むほう、だし、気負いも沢山します。なので、フーさんの今の苦しみ伝わります・・・早く脱出できること願ってます☆なんにでもいえますが、「開き直り」、これさえすれば人生もっと気が楽になります♪♪ 
そういえば、私の周りには、突然沖縄に引越して全然別の仕事はじめ、充実した日々を送っている看護師友達もいましたよ♪


No.5
<2007年06月23日 受信>
件名:モコモコさんへ
投稿者:ふー

モコモコさん、メールありがとうございました。

いつからか、私は、自分を殻に閉じ込めるようになり、自分の気持ちを出せなくなってしまった。周りの人の視線を意識しすぎてしまい、良く見られなければならないと自分で自分を苦しめてしまっている。自分の気持ちに反していて苦しいと感じながらも、こんなこと言ったら周りからどんなに非難を受けるだろう、迷惑をかけるだろうと。そんなくらいなら、自分が我慢すれば、周りの人に迷惑はかからないと。親にさえ、自分の本心を言えていない。自分で本当に嫌でたまらないくらい、周りを気にしすぎる性格。本当に嫌です。

でも、モコモコさんのメールを読んで、すごく元気をパワーをもらいました!
『開き直り』 良い言葉ですね。なんか、肩の力が抜けていて、リラックスしているイメージですね。なるようになるという意味ですね。嫌な気持ちを持ち続けたまま働き続ける必要はないですね。嫌になれば、他の選択肢を探していけばいいんですね。周りの人は周りの人、自分は自分。
モコモコさん、ありがとうございました。


No.6
<2007年06月23日 受信>
件名:ふーさんへ
投稿者:サダ

ふーさん、たび猫さん、皆様、こんばんは〜 私は37歳で脱サラして看護師を目指している者です。
看護師でも無いのにコメントは恥ずかしいですが、社会人経験ばかりは長いので投稿してみました。
私は男なので、働く女性の気持ちは100%理解していないかも知れません、ご了承下さい。自分自身が以前に仕事で悩んでいた時は後で振り返り気が付くのですが、仕事や人間的に成長している時だったのだと思います。ふーさんは自分では気が付かないのかも知れませんが、同僚や先輩からは成長している過程が見えているのだと思います。そしてその事は誰も言ってくれないし、聞く事出来ないのです。世の中、仕事を事勿れで過ごす人が多いのに、真剣に悩んでいるふーさんは立派な看護師なのだと思いますヨ!どうか自分を責めないで下さいね。半年後、必ず気が付きます。
人間、誰でも辛い時、寂しい時はマイナス思考に陥りがちです。そんな時はやっぱり旅ですね!
今の時期は国内なら、梅雨の明けた沖縄かさわやかな北海道などでしょうか?リフレッシュは必要ですよ〜 そしてキレイな気持ちで仕事をすれば同じキレイな気持ちの仲間が出来ると思います。
不思議なもので人間は同じ思考(精神かな?)の仲間が集まります。あと、人を見る目が優しい人は人にも優しくされると私は信じます。
決して頑張らず、ある意味気楽に、仕事をプライベートを楽しんで下さい。


No.7
<2007年06月26日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ふー

サダさん、メールありがとうございました。
たくさんの方々から、温かいメールをいただいて、とてもうれしく、ありがたく思います。
なかなか性格というか、物の考え方はすぐには直せないけれど、こんな自分を少しずつ認め、物事を悩みすぎず、気楽に考えていけるようになりたいです。
みなさんと出会えたのもなにかの縁ですね。とてもうれしいです。


No.8
<2007年06月27日 受信>
件名:自分の人生ですよ
投稿者:りんこ

ふーさんが、やって楽しいことってなんですか?
自分のことでいっぱいいっぱいになったりすると、視野がすごくせまくなると
思います。今の私がそうです。看護師5年近くしていまは、34ですが、正直いまは
看護と離れて暮らしています。
私も自分が楽しいということはなんなのか、わからなくなってしまったんです。
職場では無理に笑ってましたが、家に帰ると疲れ果て何もやる気がおきませんでした。
患者さんに対しても周りのスタッフにたいしても、仕事とわりきり、「こころ」をなくさないと
やってられませんでした。
この先看護を続けるか、違う道を見つけるか模索中です。なかなか、答えはでません。
そして、仕事は楽しいことだけではありえません、自分の時間を犠牲にして我慢料をもらってる
わけですから。
でも、何年もむいていないのにがまんしてやっていることは、まわりのひとにも、自分のためにも
よくないことと思います。
いくらでもリセットできますよ。みなさんが書いているように。
ある程度、心の中を整理して、違うことをやってみたらどうでしょうか?
ゆっくりお休みするのもいいとおもいますよ。


No.9
<2007年06月27日 受信>
件名:すごいですね
投稿者:たび猫

みなさん、素晴らしい意見ばかりですね!私も読んでいて勉強になりました。それとサダさん、看護師目指してがんばってくださいね!!応援してます☆


No.10
<2007年06月28日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ふー

りんこさん、たび猫さんメールありがとうございました。
そして本当に多くのみなさんが、見ず知らずの私の悩みについて真剣に考えてくれてありがとうございます。本当に感謝しています。
りんこさんからのメール、心に響きました。そして、心の奥を衝かれたようでドキッとしました。
気分の浮き沈みがあり、少し調子が良いと、気楽に考えていこうと思い、プラスに考えようとするのですが、長くは続かず、自分はどうしたらいいのか考えても分からないというのが、正直なところです。
昨日はこう思っていたが、今日は昨日と違う考え、という風に思考が全然まとまってなくて、自分のことなのに分からない状態です。
みなさんからの貴重な意見をいただいているのにすいません。
人間は人がいないと生きていけないのに、今すごく人間不信になっている感じが強く、すごく不安です。
しかし、いつでもリセットできるんだということが、せめてもの救いです。


No.11
<2007年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

 ふーさん、私も同じですよ。気分の浮き沈みあります。
不安もしょっちゅうです。でも、ご飯が食べられて、眠れるというだけでも、私は、大丈夫と
思っています。まわりの人に相談したり(あまり、相談しないほうなんですが)、外に出て何か気分転換するだけで、気持ちも変わります。
頭の中がまとまらないときは、日記のように自分の気持ちを書いてみるのもいいかなと
思います。
仕事中は周りがみんな「敵」にみえました。もちろん、そんなこと表には出さないようにとしてましたが・・。壁をつくっていたのは、まわりもかんじていたんじゃないかな。
でも、そんな風に感じていると自分が一番つらいんです。
自分にも味方がいるし理解してもらうためには、自分でも努力が必要だと思います。
意外に冷たそうな人がやさしいところがあったり、やさしそうな人が冷たかったり。
あと、ふーさんが、気分の浮き沈みがあるように、みんな浮き沈みがあります。
自分が相手を見る目をかえれば、人間不信も変わっていくような気がします。
誰かのせいにしたりしても、なんの解決にはならないし、最後は自分で決めることですから。
他の人の意見であっても、自分で決めたことであっても、選んだのは自分なんだと責任を
もって、自信をもっていけばいいんじゃないかな。
仕事をやめたりすることは、まわりはいろいろいうかもしれないけど、
大事なのはそのあとも、自分の将来は続いていて、自分が本当に自信もって
生きていれば、一番幸せになると思いませんか?
仕事をやめることをすすめてるわけでは、ないです。
と、自分でにも言い聞かせながら私もいます。
ふーさんひとりじゃないですよー。


No.12
<2007年06月29日 受信>
件名:お久しぶりです
投稿者:ぽん

ふーさんの生き方について、多くの方が素敵なコメント書いて下さっていて私自信が読んでいてはっとさせられます。
ふーさんのいっている、昨日の自分の考えと今日の自分の考えが違って整理できないという心の状況、よくわかります。
なんせ、わたしもそうなのですから。
人を信じられなくなってしまう。そんな自分がとっても悲しくて、38歳でもですよ、もう仕事辞めよう
リセットしようと、決めました。
スタッフに中途で辞めるのは迷惑かけるけれど、それより仕事でミスするのが怖くなりました。
子供も風邪や登校拒否をおこしたり、母親が不安定ではいけませんね。
わたしには、両立はできそうないと考えるここ数日です。
師長に辞めるというのはとても勇気がいるし、不安ですが、がんばって来週伝えようと思います。
愚痴をこぼすようでごめんなさいね。
でも、ふーさんの気持ちわかるなーと思ってメールしました。
24歳若くてうらやましいいー。
今までの経験は絶対無駄にはならないから、自分軸見つかるといいですね。
(未だに自分軸のないわたしが言うのはおこがましいですが・・・笑)


No.13
<2007年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

ふーさん、その後どうですか?

気持ちは落ち着いてきましたか?

不安や、悩みがあるのは生きている証拠なんです。みんな、生きてるからね。

なにかあったらまた、いつでもかきこんでください。


No.14
<2007年07月24日 受信>
件名:お久しぶりです。
投稿者:ふー

こんばんは。
りんこさん、ぽんさん、メールありがとうございました。
久しぶりにメールします。

相変わらず、「もー嫌やー!」の日々を送っていて、こんな状態でメールするのもコメントくださるみなさんに悪いと思い、たび猫さんのホームページには訪れていたもののメール出来ずにいました。しかし、りんこさんからメールいただき、久しぶりにメールします。

変わらず、気分の落ち込みが続いています。
仕事がやっとのことで終わり、でもすぐに次の日が来てまた長〜い1日が始まるという感じです。
家に帰っても仕事のことが頭から離れないし、休日でも気分転換に出かけてみようと外出するのですが、服なども選べず、何もする気がない状態です。

もうどうしたらいいのか、なんで私はこうなのか。
小さいときは積極的で明るかったのに、そのときの自分はどこへ行ってしまったのか。
私の人生何なのか。
本当、毎日無気力で、本当に情けないし、人間不信です。

明るい生き生きとしていた自分を取り戻したい!


りんこさんへ
お気遣いのメールとてもうれしかったです。ありがとうございます。周りに対して壁を作ってしまう。ズバリ、私のことだと思いました。なんでだろう。なんで自分を出せないのだろう。自分を素直に表現できたら、どんなにいいだろう。
仮面をかぶらないで、自分を素直に表現するにはどうしたらいいでしょう。

ぽんさんへ
元気にされていますか。


No.15
<2007年07月24日 受信>
件名:ふーさん
投稿者:りんこ

ふーさん、お返事ありがとうございました。

つらいながらもお仕事がんばってるんですね。

それだけでも、自分をたくさんほめてあげてください。

わたしは、休職4ヶ月してますが、そろそろ、ウルトラマンのカラータイマーのようなものが、ぴこん、ぴこん

なり始めています。まだ、やすみ延長するのか、思い切って辞めるか。

なかなか、決断できません。

休みはじめて、いくらかたつと何もしてない自分にあせりがでて、無力感で、ほんとに

もー、消えてしまいたいといつもおもってました。

でも、今はささいなことでもいいから、ダメな自分を認めよう、受け入れようとしています。

少し気持ちは楽になりましたよ。

ある程度、ここまでやったらというくぎりをつけて、本当の気分転換をしてみたらどうでしょう。


No.16
<2007年07月26日 受信>
件名:がんばりましたね
投稿者:まあこ

ほんとによく3年も耐えましたね。ふーさんにとって長かったかな?やっぱりみんな悩んでいることは一緒なんだなと、私も共感してしまいました!私も看護師になって6年ですが未だに向いてないって思ってます・・・やめたいなんてしょっちゅう思ったりしてます。ふーさんと同じで浮き沈み激しいです。だけど職場の気の合う仲間もいるし、もちろんいやなことたくさんありますがここは考え方を変えて私も開き直ってますよ。おつぼねさまみたいかも・・・??反省するとこはきちんと反省して謙虚さを持ち、あとはふつうのふーさんでいいと思いますよ!じゃないと自分が自分でなくなるし、身が持たず、長続きしませんよ。あんまり意気込まずぼちぼちいきましょうよ。


No.17
<2007年11月06日 受信>
件名:すごいです!
投稿者:もぐ

3年目まで頑張っているのがほんとに凄いです。私今2年目ですが、2年目で終わろうってそればっかり考えています。他の病院に勤める、病院以外のところで看護師続ける、などいろいろ考えますが、最近決めました。いったん看護から離れてしまおう!と。向いてないって思います。


No.18
<2007年11月06日 受信>
件名:ふーさんどうしてます?
投稿者:りんこ

お久しぶりです。
元気にしてますか?
私は9月から復帰しました。
主治医のはからいで、フルタイムと夜勤は免除に今はなってます。
復帰してしばらくは、気持も安定していて、仕事も苦痛ではなかったのですが、
最近、また不安定になり、仕事に行くのが苦痛になってきました。
病気に対する不安と、人間関係や集中力のなさ、最近ミスをしてしまい、頭が真っ白になって
しまい、後輩に助けられるという情けないことがありました。
いまは、患者の受け持ちはせず、フリー業務してます。でも、病棟勤務でしかも正社員だからいつまでも、このままというわけにはいかないと、上司には言われています。
外来でのパートもけっこう大変なので、病棟よりかえって難しいだろうといわれてます。
病気がよくなっていれば、徐々に仕事もできるのでしょうが、なかなかよくならず、不安ばかりつのります。
看護師やめることには今は悔いはないのですが、こんな状態で、何か仕事ができるのか
、生活していけるのか、心配です。
ふーさんは元気にしているでしょうか?
みんなそれぞれつらいことありますよね、自分だけじゃないって思います。


No.19
<2008年01月10日 受信>
件名:はじめまして。
投稿者:百合

 私は、看護師でも看護師や医療系の学校に言っているわけでもありませんが、以前なりたいと思い高校の勉強もそれなりに(?)がんばっていました。実は今もその道に行けばよかった・・と後悔の日々を送っています。去年3月に佐賀県のU高校を卒業しましたが今は全く医療と関係のない短大に通っています。夢はそれなりにいろいろとあり、他に郵便局内務などの仕事も人とか優しそうな人が多くていいなあと思っていましたが、結局私は人と接するのが苦手で友達がいく短大になりゆきでついていってしまいました。保育園も小学校、中学校、高校に入学してからも人と話すことも苦手で、環境の変化にもなじめなくて、自分に嘘をついて受験したんです。自分はちなみに対人恐怖症のようです。看護師というより最初は助産師という生命の誕生に関わる仕事に興味があったのですが、短大に入学して10ヶ月たった今でも、後悔しています。国家資格であるということと、給料が高いということが一番私がなりたいと思った理由で、ずっと前、入院したときなどに看護師さんがやさしく声をかけてくれたことが今でも記憶に残っているのもありました。ですが、私は一人だけだといつもオドオドビクビクして、人と目を合わせるのが苦手で、人間関係や怒鳴られたちょっとしたことで、すぐに落ち込むし、人よりきついのが何より嫌です。高校でしたバイトも友達と部署が違って早朝からだった時に、一日目でやめますと言って、そこの惣菜の主任さん(男)にものすごく怒られました。よく知った友達がそばにいれば、友達もがんばってる、一人じゃないと思えてがんばることもできます。長くなりましたが、看護師や医療職はいい仕事だと思います。気の強い人も看護師は多いようですね。看護師をとったらその後の道はこだわらずにすっぱり辞めて好きに生きていいと思いますし、自分が辛いなら違う仕事に転職してもよいのでは?看護職でなくとも資格を生かしたり。


No.20
<2008年01月12日 受信>
件名:私の場合ですが・・
投稿者:ちょろ

ふーさんはじめまして。
大分前の相談ですので、もう読まれていないかもしれませんが・・参考までに。

私は漫画家になるのが夢でしたが、どうせ高校に行くなら何か資格がとれるところにと考え、中3の受験シーズンに入院したのをきっかけに高校の衛看に進みました。
(看護師に憧れたとかではなく、入院した時の主治医のことが好きになったという、非常によこしまな気持ちから;^^)
衛看卒業時、絵の学校への進学を希望しましたが「正看までとりなさい!」と母親に張り倒され、しぶしぶ専攻科へ進学しそのまま看護師として就職。
そのためか、看護師をしていても「ここは私のいる場所ではない」とずっと思い続けて「嫌だ、早くやめたい」と憂鬱な気持ちで仕事をしていました。
勤務直後は達成感もあるのですが、勤務直前は本当に憂鬱で、吐きそうになりながら通勤する日々でした。
その頃私の勤めていた大学病院では4年前後で奨学金を返済してやめてしまう人が大半だったこともあり、私も5年目に退職。丁度ふーさんと同じ24才だったと思います。
「人生一度きり。やりたいことにチャレンジしないと後悔する」
と思い立ち、看護師のバイトをしながら絵の学校へ通い、その後絵仕事のみで生活できるようになりました。

ですが好きな絵を一日中描いていられるものの、会社に所属しての絵仕事でしたので人間関係がうまくいかず、4年で挫折。
週休1日、毎日午前様、締め切り前は徹夜、でも給料は看護師時代の半分以下、正社員なのに保障なしと劣悪な環境でしたがやはり大好きな絵の仕事は楽しかったし、やりたい仕事で生活できた期間は自分にとっても誇りとなり、やらないよりはよかったとすっきりしました。

その後も看護師にだけは絶対に戻りたくなかったので、他の仕事を点々とし結婚育児で退職。
結局看護師も絵仕事もどれも身に付かず中途半端となってしまいましたが、細かな後悔はあってもこれでよかったんだと思います。
看護師をやめてから7年たった今になって、辛くて嫌いな仕事だったけどそれなりに看護師としてのプライドを持って働いていた自分がなつかしくもなり、また色々社会経験し、人間の見方も変わり、新たに看護師にチャレンジしたくなってきました。
家計が苦しいというのが一番ですが、先日看護師復帰が決定しあと数日で初出勤です。
昔、看護師が嫌いだった自分とは違った気持ちで働けるかどうか、7年ものブランクでやっていけるのか不安が大きいですが、新たな再チャレンジにちょっとワクワクドキドキしていたりもします。

何か自分語りになってしまいましたが、ちょっとふーさんと状況が似ている気がしたので・・長々とすみません。
ふーさんはまだ24才。
24才で転職を考えた頃の私も「もう24才・・後がない・・」と思っていましたが、今になって考えればまだまだ若い、何でもチャレンジできる年齢だと思います。
看護師がそんなに嫌ならば一度離れてみるのもいいかと思います。
看護師資格のいいところは、私のように7年ブランク、職を点々としてしまったあげく、幼児もいる30半ばの主婦でも案外簡単に就職先が見つかるというところ。
なので我慢して今看護師を続ける必要もないと思います。
また看護師をするにしても、環境を変えて見ればもっと楽しく働けるようになるかもしれません。
(はずれるとアイタタな経験となりますが、それはそれで;^^)

思い切って一時的に沖縄暮らしもいいかもしれません。
沖縄に住むなんて独身だからこそできることかと思います(私も沖縄暮らしが夢なんですが、旦那の仕事のこともあるし難しいです)。
思い切ってしまえばある程度のことは何でもできると思いますよ。
私の友人に東京から沖縄に引越して看護師続けている人もいます。

無責任な意見ばかりで申しわけありませんが、くれぐれも心身だけは大切にされて下さいね。


No.21
<2008年01月12日 受信>
件名:お久しぶりです。
投稿者:ふー

百合さん、ちょろさん、お返事ありがとうございます。以前相談してから、半年以上たっていますが、このようにして相談にのっていただけてうれしく思います。
私は相談当時の職場で現在も働いています。気持ちとしてはやはり仕事前は本当、憂鬱な気分になるし、ストレスで顔はにきびだらけになってしまいました。なんでこんなに人間不信なんだろう。相手の言動に敏感に反応してしまって、そんな態度をとられると、なにか悪いことをしてしまったのだろうかと、ますます話せなくなり、ますます内にこもってしまうという悪循環に陥ってしまいます。そのため、分からないことを質問できないことも多く、なかなか積極的になれません。これが私の最大の悩みです。これではどの職場にいっても、どんな環境にいっても同じことで悩み、すぐに辞めてしまいたくなるのではないかと考えてしまいます。どうしたらこのような性格を直せるのでしょうか。看護師にとって、スタッフ同士の報告・連絡・相談によって患者様の看護が成り立っているといってもいいのに、こんな状態では本当に看護師失格です。少しでもアドバイスいただけたらうれしいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME