看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

膀胱洗浄について

<2024年03月29日 受信>
件名:膀胱洗浄について
投稿者:にこ

施設看護師をしています。
バルーン留置している方の膀洗指示が、通院先の病院から出ました。(通院先はウロ科外来です)
生食とカテーテルチップを持参されたのですが、メモ紙に『カテーテルチップは、水道水で洗って使い回して下さい』と書かれていました。
私含め、他の施設看護師は膀洗のカテーテルチップを水道水で洗って使い回しなんて聞いたことがありません。
私達が知らないだけで、水道水で洗って使い回しをしている所はあるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2024年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ぼうせんすら今の時代やってないと思いますよ。そんな事したらすぐ感染で熱出ますよね。ちょっとそこの医師大丈夫?って思います


No.2
<2024年03月31日 受信>
件名:No1さんへ
投稿者:匿名

今の時代、膀洗していないことは施設の看護師全員承知しています。
ただ、通院先のウロ科外来医師から、指示が出ている以上やらなくてはいけないのです。
(本当はリスクあるし、施設なので道具も揃っていないのでやりたくないのですが、、、)
ただ、多めにカテーテルチップを下さいと書いたメモを渡したら、質問に書いたとおりに『水道水で洗って使い回し』というメモ紙が貼ってありまして、、。

私が今回質問したのは、『水道水で洗って使い回しをしている所はあるのでしょうか?』という内容ですので、その他の意見はとくに求めておりません。
今の時代やらないことやリスクがあることも知っています。
有り難うございました。


No.3
<2024年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やっぱりそうですよね
膀胱洗浄ってもうかなり前にしなくなったって聞いたことあったのだまだやるものなの?って思って見てました


No.4
<2024年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

膀胱洗浄はUTIのリスクですよ!


いまは汚染や詰まったら適宜交換ですよ!


No.5
<2024年04月02日 受信>
件名:うちも膀洗はしてます。
投稿者:匿名

病院併設の施設です。
洗ったことはありません
使い捨てです。
前にいた療養型の病院の中の通所リハでも膀洗してました。
膀洗してるの珍しいですよね。


No.6
<2024年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

膀洗の指示というのは主治医の署名が記されているのですよね。そこに「使用するカテーテルチップは水道水で洗って使い回すこと」と具体的に書いてあるのですよね。まさか口頭指示、電話で…とかじゃないですよね。なんだか、反ワクチンさんの「ワクチン接種後に副反応が出た人いますか?」という投稿と同じで、稀であって、本当かどうか確かめるスベのない返信で情報を集めて大騒ぎ。そのうちガラスのシリンジを使用して採血している施設ありますか?とか。


No.7
<2024年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

膀胱洗浄は今は禁止なのかと気になって調べたら、

医学的には、尿路感染の機会が増大するのでできるだけ施行しない事が望ましい。しかし、寝たきりの老人の場合、水分摂取も少なく、砂状の沈殿物も多いため、カテーテルが閉塞するトラブルが多く発生するので、頻回のカテーテル交換を予防するため、膀胱洗浄を必要とすることもある。

との理由で膀胱炎尿路感染症でなければ膀胱洗浄は医療として医科診療報酬点数が取れるので厚生省が認めてます。

施設入所者が病院受診しても医療保険使えて在宅指導管理料も取れたと思うけど請求だけして衛生材料の支給をケチってるのか、請求しないから支給しないのか。こういうのってよくわからないですよね。
病院側もできるだけ利益を増やしたいだろうし。

カテーテルが閉塞するたびに受診すればいいのかしら。ところで交換は施設?医療機関受診?


No.8
<2024年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:にこ

【No3さん】
今は感染リスクのこともあり、やらないんですけど、、、なぜだかウロ科外来医師からの指示でして、、、。うちの施設看護師は、全員『今はやらないのにね』と言っています(^_^;)
【No4さん】
UTIリスクは、施設看護師全員知っています。なので、詰まったら交換も知っています。ですが、ウロ科外来医師指示なので、やらないわけにはいかないので、、、。
【No5さん】
そうですよね。使い回すなんて聞いたことなくて、、。膀胱じたいが非常に珍しいのに、総合病院のウロ科外来看護師から洗って使い回してとメモ紙がありまして。
もちろん、無視して新しいの使ってます☆


No.9
<2024年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

洗って使うは聞いたことはないです。
消毒薬につけてどのくらい違うかなあ。経管栄養で使うシリンジは本来再生禁止だけど消毒して使ってるところが病院でも施設でも多い印象ですけど、膀胱洗浄処置自体が少ないですしシリンジ洗って使うことも聞かないですね。
本人のお金で購入したらだめかしら。
多めにくださいとお願いしたそうですが、具体的にどのくらい欲しかったですか。1日1本✕次の受診日までの日数ですか。カテーテル交換して3日くらいは持ちますか?交換は施設で行うのでしょうか、医師が来ますか、受診ですか。施設のタイプによって交換をどこで誰がするかマチマチです。


No.10
<2024年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:にこ

No6さん。膀洗は医師指示です。カテチ使い回しは、看護師が付箋にメモしただけです。気になって質問するのはいけないのでしょうか?あなたの投稿は棘がある言い方なので、気をつけた方がいいですよ。

私は『水道水で洗って使い回しをしている所はあるのでしょうか?』という質問をしただけなので、もう解決しました。
皆さん、有り難うございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME