看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

白衣の裾上げ問題

<2024年03月16日 受信>
件名:白衣の裾上げ問題
投稿者:かさじそう

あるクリニックへ勤めて1か月くらいに腰痛がひどくなり、常勤での雇用でしたのでこの先続けられないと思い退職を決意。(パートさんでの採用は無理でした)白衣は入職時に貸与でしたが、入職日に貸与されたまっさらな白衣のズボン2着は思った通り裾が長くて、時間もなかったので被服のリフォームに頼みました。しかしながら退職時の返却品の話で白衣の話になった時に、リフォームした旨を話したら、師長は激怒。今までこんな人はいなかったと。「リフォームされたものをまた新しく今後入る人が着れるかとその人の気持ちになって考えたら嫌だと思わないのか?」と。結局、大元の総務へ聞いてみてもらうことになったようですが、結果は白衣代を払えとのこと。その代わり白衣は買い取りになると。デザインも私が選んだものではないので正直手元にあっても着ないと思います。ましてや下のズボンだけなんて...まだ完全にお金は支払ってませんがなんとかいい方法はないでしょうか?入職時にも白衣についてのことなんて記載もされてないし逆に聞かなかった方が悪いと言われました。

スポンサード リンク

No.1
<2024年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう退職しますし、ここまでこじれているのなら私ならサッサと払います。
師長もそこまで怒る事かな?
何だかなぁ(*_*)


No.2
<2024年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リフォームって切っちゃったってことでしょうか。
借りてる物を切っちゃったら買い取るしかないと思いますよ。
着ないとか、そういう問題ではなく弁償ということですね。


No.3
<2024年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そーですね。聞かなかった方が悪かったかもしれません。私物を着用していなかった。支給ではなく貸与なら借り物ということです。借り物を勝手に操作したらそれは買取になる。それは民事的商法上の法律的問題になろうかと。
師長の激怒はともかく総務がそうおっしゃるのなら従うしかないでしょう。


No.4
<2024年03月17日 受信>
件名:怒られることではない
投稿者:みに

大変でしたね。白衣ズボンの裾を切って、裾あげしたのですね。
皆、そうして着用しています。裾あげせずに、身長低い人はどうするんでしょうか。
激怒する意味が分からないし、白衣代払えってのもおかしい。
揉めたくなければお金払って忘れる、払いたくなければ、白衣返して、払いません、法律の専門家に相談してもいいですか?って言います。


No.5
<2024年03月17日 受信>
件名:常識なので、仕方がないです。。。
投稿者:ヴィヴィ

貸与されたものをリフォームしてしまったのですから、白衣のズボン代を支払うのは、道理にかなっていると思います!
かさじぞうさんにとっては、ズボン代だけ支払うのは、痛手だと思いますが、この場合は仕方がないですよ。

私は、そんな事もあろうかと思い、いつも、すそは切らないようにすそ上げしています。。。


No.6
<2024年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

貸与でも裾直しするのはどこでもありましたが。職場で依頼できる所もありましたし、自分でするところももありました。貸与という気持ちで大事には取り扱ってますが。

下の方であれば上よりは次のところで使える確率が高いです。要らなければ裾上げ済でフリマに出品という手もあります。


No.7
<2024年03月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこそこで違うと思いますが
今の職場は裾上げしてくれますけどあくまで職場を通しての上です。
自分で確認しないでやったのはダメかなと思います。
なかなか良い値段するし2枚ともなると痛手だとは思いますが1ヶ月で退職というのも含めての怒りでしょうねきっと
人を雇うにはいろんな労力がかかりますので…


No.8
<2024年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

えーうちの病院でも至急された白衣はみんな各々で裾あげして着ていますよ。
ケチな病院wでも私だったらめんどくさいからさっさと払いますね。ぐちぐち言われ続けるのもイヤだし。


No.9
<2024年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たった1ヶ月での退職なので余計に言われたんだと思います。
ほとんど着てない白衣を切って裾上げしたら次の人に渡そうとしても合わない可能性の方が大ですし…白衣も安い物ではないので…
何年も着た物なら仕方ないなと思われたかもですが…
なのでお買い上げの形がいいのではないかと‼️
確認もとってなかったようですし仕方ないですね。


No.10
<2024年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

書類に制服貸与と書いてあっても、誰かのお下がりを別の職員に割り当てるシステムにはあたったことなかったです。全国展開している2軒、個人の施設1軒ですが、たまたまでしたか。
就職してすぐやマタニティは間に合せのためにお下がりで過ごすこともありましたが。多分主さんも裾上げして当然のところでしか勤めたことなかったのでしょう。
色々あるようですね。
勉強代と思って払うしかないです。


No.11
<2024年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

労働局へ相談していいと思います。

本人のサイズに裾処理されていないユニフォームを支給されたら裾直しするしかありません。元通りにして返さなければならないのなら手縫いや簡単なミシン縫いでの裾上げしか方法がありません。裾上げテープやプロのリフォームを使うのは今では一般的ですから、解けるように裾上げをしなければならないのならその旨明示しなくてはならないはずです。

また、ユニフォームは福利厚生費として経費計上しており、さらに医療職のユニフォームは消耗品的位置付けで使い回ししないことが多いため、買い取りさせるのもイマイチ腑に落ちません。就業規則に記載がありますかね?

労基に相談してもいいですし、他の方がおっしゃるように買い取ってメルカリでもいいと思います。私もメルカリで予備のユニフォームを買いましたが、裾処理してあるズボンも結構重宝されますよ!


No.12
<2024年03月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

白衣ってディスポじゃないのですか?次の入職者に使い回すのですか?


No.13
<2024年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院で裾上げオッケーが〜という意見がありますが、1ヶ月で退職なのがまずいんです。
多分、トピ主さんの病院は制服業者からのリース契約なんじゃないですか?
制服リースって3〜5年での契約で、契約満了したら裾上げしていようが敗れていようが経年劣化みたいな扱いで違約金は発生しないはずです。賃貸での大家と店子の敷金みたいなもんです。
1ヶ月だと破損扱いで違約金が発生しますので、この場合トピ主さんが破損したことになります。当然トピ主さんの過失扱いとなりますので違約金を払うことになります。
病院の中には派遣とか、短期スパンで働く方とか、もう少しで制服のリース期間が終わってリニューアルする場合に使い回すことは確かにありますが、それもサイズが合う人がいればの話です。現在よく出回る股下サイズは65〜72と、一般的なサイズですら7センチ差が出るのです。
古い病院だと裾上げテープすら生地が痛むからやめてと釘を差されます。
まあ、トピ主さんも元々正社員として長く働くつもりでリフォームされたのでしょうが、今回はめぐり合わせが悪かったとして払わないといけないと思います。
ただ、リフォームしたのはズボンだけならズボンだけ買い取りして、上は返却でいいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME