看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神科看護を教えていた先生

<2024年02月28日 受信>
件名:精神科看護を教えていた先生
投稿者:匿名

看護師10年目です。

今でも看護学校の出来事は昨日のときのことのように思い出せます。
特に何かあった時は余計にです。

その中のエピソードを聞いていただきたく投稿します。

精神科看護を教えてくれたその先生は4月から8月で退職されました。
4ヶ月。
総合病院の付属の看護学校でしたが先生は明らかに浮いてました。

精神科実習の時に関わりましたが、それまでは特に話したりもしたことがありませんでした。
ちなみに座学は前年度に他の先生が教えてくれました。
(2年間だったので1年目が座学と基礎実習、2年目が各論実習と国試対策でした)

精神科実習は7月でした。
すでに先生は来月で退職をすることをご自身で言われてました。
みんな『辞めないで〜』とか言ってました。
『実習の点数高くつけとくね』というお返事をしてたので私も
『先生がいなくなると寂しいですね』
と言いました。

それにはノーコメント。

ですが…その帰りに私だけ残されて
『私とあなたはそんなに仲良くもないのに寂しくなるって…。あなた、パーソナルスペースの取り方が近いけど親との関係性が異常だったんじゃない?幼少期のこと教えて。(実習先の学生担当)さんにも少し話したけどパーソナルスペースが近いって感じてたみたいだから…』と言われました。


なんと答えたか覚えてませんが、納得ができなかったことだけは覚えてますし、周囲から心をなかなか開かないとパーソナルスペースはむしろその逆のように自身でも感じてるくらい。

納得できないゆえに実習が終わる前に実習先の学生担当に聞きました。
どこをみられてそう感じましたか?と。
そしたら『そんなこと一言も言ってないし、近いなんて感じたこともないよ』と言ってくれました。

去年の座学の様子をみてくれていた先生にも聞きましたが、『いや、むしろ遠いんじゃない?』と言われました。

なんだか、それから人との関係性を築く過程での距離に戸惑います。
ちなみに今でも『心開かない』と言われます。

なかなか関係性を築けずその先生のように短期間退職して無職です。
次の職場を探してますが人との距離を意識します。
意識するとふつうがなかなかできません。
距離の取り方どうしてますか?

スポンサード リンク

No.1
<2024年02月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分が心地よい距離感を作ればいいと思います。人ぞれぞれですよ、距離感って。
グイグイくる人もいるし、これでもかというくらい警戒心むき出しで対応してくる人もいます。相手に合わせます。

私の勝手な予想ですが、おそらくその先生は関係性を重視しなんとなくあなたの思ってもない言葉に反応したと思います。私自身、心にもないことを言われるとすぐに気づきますし、気持ち悪く感じます。
ただ、それを他の人が言ってたと話の広げるのは、その先生の癖だと思います。自分にとって嫌な人はしっかりと仕返しをするというか。先生側にも何か嫌な過去があったのかもしれません。

でも、世の中いろんな人がいます。その先生の一言にとらわれず自信をもてばいいと思います。人間関係は大事ですが、職場は結果も大事です。距離だの云々にとらわれすぎず、淡々と仕事に集中していいのでは。
当たり障りのない対応で十分かと。看護が対人援助だからですが、社会はもっとドライだと思いますけどね。


No.2
<2024年02月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はもう人生の半分を超えましたが、今でも人との関りは難しいと感じてます。
壁を作ってしまうのですが、それは若い頃からと変わりません。
会った瞬間に友達になれる同僚はそのままカフェにも行けるし楽しい空間を作れる人です。
うらやましいけど真似しても出来ない。
辛いだけ。
少しは改善しましたがやはり少しづつ距離を縮めていくのが自分には合ってると思う。
時間はかかりますが無理して・意識しまくっても辛いだけで。

その言われた事はそんなに重く考えなくてもいいのでは?
あなたはあなたです。
そんな1人の人に言われた事に支配されないで(*´▽`*)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME