看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院復帰検討医療離れて14年どこまで質問してよいか

<2024年02月24日 受信>
件名:病院復帰検討医療離れて14年どこまで質問してよいか
投稿者:匿名

出産後ブランク5年、病院復帰うまくいかず特養で働いてきました。ですが家庭の経済的な理由もあり病院復帰も視野にいれないとと考えてます。病院自体は14年離れてます。医療もいろいろ変わってると思います。自分の時代は例えば末梢ルートがつまったりしたら側管にシリンジをつけ逆血みて本体液を吸ってフラッシュしてました。またIVHがつまった時は看護師でヘパリン原液を少量入れて引いたりしながら血の塊があれば吸い上げ血の塊は破棄し、またルートを流したりしてました。きっと病院も変わればやり方も違うだろうし、既卒新人はこんな些細なことも質問したりしてもいいのでしょうか?
なんとなく知識はあるでも、時代も変わりやり方も変わってるかもしれない。こんな風に私はやってきましたがこちらでもこんな形ですか?と1つ1つ確認しながら積み上げていきたいです。でも、実際こんな事知らないのみたいになりますかね?

またあまり大きな総合病院だといっぱいいっぱいになりそうなので、日勤パートからや単科で有床病院とかから始めた方がうまくいきますか?夜勤のない訪問看護のがよいのか?よかったらアドバイス下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2024年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は出産後ブランク10年でした、すでに未知の世界では?と思い「新人だと思ってお願いします」と伝えました。
先輩方から「知ってると思うけど…一応説明すると」から始まるからです。
相手も気を使って下さっていたので申し訳なく思って伝えました。

投稿者さまのプライドが許すのであれば(;'∀')


No.2
<2024年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院って急性期病棟ということですか?
来る方としては大変困ります、というのが本音になります。

「自分の時代は。。」とおっしゃっていることからも過去の手技をあたかも正しいかのような発言を年齢も年齢の人から言われて20代の子たちが混乱するとは思いませんか?
まずは療養型で今の機材に触れたほうがいいでしょう。それからのちにリハビリ病院に入職なされたほうが良いように思います。急性期の病棟管理職は30代~40代前半です。リーダー経験をさせているさ中の方々は20代です。その方々よりも年上の既卒ブランク新人に指示指導や注意はしにくいものです。
はじめの療養型でも>こんな風に私はやってきましたがこちらでもこんな形ですか?と1つ1つ確認しながら積み上げていきたい  という主様のご意見は現場のトラブルを招くので慎んだほうがいいかと。聞かされる側の感情としては「教えてやっているのに余計なことを」と思うものです。従順に郷に入っては郷に従う形でその場所のやり方に従ったほうが良いとお伝えいたします。


No.3
<2024年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もブランク10年で復職しました。わからないことや不安なことは一々聞いてます!

ご質問にあった、点滴が詰まった時のプッシュも「点滴が落ちなくなったのですが、こういう時はどうしていますか?」と聞きましたよ。(10年前ですらフラッシュ禁止のところもあったので…)どの確認不足が重大事故に繋がるかわかりませんので、あやふやなところは「こんなこと聞いてきやがって!」と思われても聞きてます。

ただ、私はアラフォーおばちゃんなので、本当に聞きにくいことは新人さんに「ちょっと教えてー」ってオバ権力で聞いてます笑

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME