看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

コロナ対応

<2024年02月22日 受信>
件名:コロナ対応
投稿者:無題

コロナが五類になりもう直ぐ8ケ月になりますが、皆さんの病院では
どのような対応されてますか?
私の勤務先は、感染すると発症を0にして5日休み。
6日目に抗原を自宅でして陰性なら職場に来て更に抗原をして
陰性なら仕事です。
自宅で陰性でも職場で陽性なら帰宅させられます。
8波位?までは、自宅で陰性からの職場陽性で帰宅させられる人多く
その度に有給休暇で休みにさせられる人沢山いましたが、9波?では
殆どが6日目で自宅、職場ともに陰性になってます。

インフルエンザでは、患者さんが感染した場合、カーテン隔離や同じ部屋に集める位なのに、コロナでは未だにゾーニング、防護服対応です。

もう5類だし、ここまでの対応は必要?
かと疑問視してます。
インフルエンザでは、職員が感染した場合、復帰前抗原検査はしてないのにコロナはしている。
ゾーニングもインフルエンザは緩々なのに、コロナはガッツリ。

職場で決めた事なんで従ってますが、他はどうなのか?
知りたくて投稿しました。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2024年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ防護服着て検査やってます
インフルとコロナは特別わけてなくインコロどっちも検査できるキットを使ってます

すごい量の防護服が送られて来ましたので自分たちがかかりたくないからしっかり着てやってる感じですかねうちの場合は
実際陽性の患者さんが多いので


No.2
<2024年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前にも似たような投稿あり、そちらでも答えましたが、五類になってからというもの、ゆっるゆるになりましたよ、うちは。なんだこの手のひら返しはと思ってます。今までがなんだったのか。


No.3
<2024年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様ありがとうございます。私も他病院のコロナに対する情報交換をしたいと思っておりました。
職員の場合、5日間お休みは同じです。で、その間にお熱が下がればいいのですが下がらなければさらに解熱後48時間お休みが延長されます。当方解熱直後の復帰よりは体力を養ってください、の48時間なのだそうです。確かに自身、有給休暇がなくなりそうでヒヤヒヤしましたが体調的にありがたかったです。陰性検査はしません。
患者対応は主様と同じです。当初と同じ今も変わってはいません。陰性確認が取れるまでゾーニング内対応です。


No.4
<2024年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

インフルエンザと同じ5類ですけど、4月から治療薬(特効薬)の公費負担がなくなると、どうなるのでしょうね。


No.5
<2024年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

①総合病院
外来は発熱者を少しだけ隔離してますが基本は普通に診察。
検査などは5日目を過ぎてからお願いしてますが、そもそも療養期間を自己申告する人などおらず検査後に「コロナ陽性なんだけど咳止めももらえる?」的に発覚する事も多々ある。
基本外来は感染中でも他の感染症レベルの対応。
救急から病棟はガッツリ対応…この差はなんなのだという感じ。

②クリニック
バイト先は診察を断りません。が、周りのクリニックがいまだに断ってるので発熱者や感染中の方が殺到し過ぎて残業半端ない。受け入れきれない患者からのクレーム電話や文句の口コミ投稿も半端ない。診察拒否してるクリニックの口コミをまずは書いてくれ…と思う。
今だにコロナと診断された高齢者がパニックになってノーマスクで騒ぐのだけやめてもらいたいなって思ってる。

バイト2箇所してますが、一般患者と分けてるくらいで普通に診察してます。なので今だに2類対応の救急から病棟と診療拒否や診療制限の厳しいクリニックなんなのって不思議です。
最近はコロナよりインフルの方が辛そうですけどね…


No.6
<2024年03月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ここ最近アメリカ大統領選挙の観衆を見ているとノーマスクの人ばかりです。電車の車内を見てもだいぶマスクをなされている人が少なくなってきてます。テレビを見ていると顔出しOKのインタビューの人はノーマスクが多いようです。花粉症の人はマスク着用派なのでしょうが気候が良くなるとさらにマスク人口は減るのでしょう。
病院内限定的だった飲食の場所が3月になりだいぶ緩和されました。患者とご家族の面会時間がやや延長されその間の飲食が可能になったのです。そこまで可能にするのであればもう私物のやり取りや面会のたびに面会場所にまで患者を送迎することすべて大変な手間暇なのでリセットしてコロナ禍以前の形にすればいいのかと思われます。コロナ処遇加算がなくなり過剰対応すると出費がかさんでくるのも運営側は問題視です。
ご家族は一人の身内だけが大事。病院内の決まり事を言ってもそれはそれでクレームを言ってくる。。。緩和しすぎたらしすぎたでいざ入院患者がコロナになったら院内の感染対応のクレームを言ってくるだろうし、治療費支払い請求をしたところで裁判沙汰になる事柄が増えてくるやもしれません。。。MRSAでの死亡裁判があったときのように初めての感染症の時ほど患者家族は過敏な反応になる事でしょう。ネット拡散もあり得ます。
方向のかじ取りを今、誰もしようとはしない中私たちスタッフはどう対応していけばいいのやらです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME