看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

標準予防策と5Rについて

<2024年02月11日 受信>
件名:標準予防策と5Rについて
投稿者:匿名

みなさん手指消毒や手洗いの頻度を教えて下さい。現在施設勤務ですっかり病院時代の事を忘れてしまいました。ただ、自分が病院時代は点滴など清潔物品準備や患者さん施行前、また排泄物などに触れた際は手洗いや手指消毒をしていたと思います。ですが、ネットなどで最新知識をみると、①患者に触れる前②清潔、無菌操作の前③体液に暴露される可能の時④患者に触れた後⑤患者の環境に触れた後とありますが、実際に①から⑤やってるんでしょうか?こんなにやってたらアルコールで手もボロボロになりますよね?
検温ぐらいでもやってますか?1人1人触れる前と後やってるのでしょうか?(感染症あるなし関係なくです)

スポンサード リンク

No.1
<2024年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

①患者に触れる前
②清潔、無菌操作の前
③体液に暴露される可能の時
④患者に触れた後
⑤患者の環境に触れた後

実際やってます。検温前は人が変わる事に。なのでまとめてできることは朝なら顔も拭いてとか。そういえば機能別から患者別に変えました。④⑤はほぼ同じかな兼ねてます。①③も同じことですよね。


No.2
<2024年02月12日 受信>
件名:検温時手指消毒するなら
投稿者:質問者です追加ですみません。

①患者触れた→消毒、バイタルセット消毒→また消毒→次の患者なんですかね!?


②バイタルセット消毒して、手指消毒して次患者ぐらいの感覚じゃないのでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME