看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職活動、転職先について

<2024年01月31日 受信>
件名:転職活動、転職先について
投稿者:はなまる

はじめまして。
新卒でICUに配属、限界を感じて昨年6月に退職
有給消化の後、一般急性期病棟に転職しました。
ですがここでも多重業務をこなせず夜勤も入れず
毎日フォローの先輩を1時間以上残して記録を見てもらい指導を受け…の日々で
できないことばかり積み重なり意味もなく泣く毎日で
休職し、現在転職活動中です

実際の看護師経験年数はICUと病棟含め2年にもならず
一般病棟はたった3ヶ月です

検査や処置に追われず、ワーク・ライフ・バランスを優先したところを探しており
転職サイトの方から数カ所勧められ、現在
・療養病棟の書類選考通過
・透析クリニック内定
・地域包括支援病棟の書類選考待ち
という状況です。

正直、もう転職で失敗したくないですし休職期間も終わりを迎えるので
焦っています。
クリニックのほうが残業も少なくワーク・ライフ・バランスはかなり充実すると聞いていますが、なぜか引っかかる部分があります。夜勤をして病棟勤務をして…を経験しなければいけない。クリニックに行くと病棟には戻れないと思っています。
何が正解なのか、どうすれば自分が納得するのかわかりません。

どんなにきついお言葉でも受け入れます
どうか助言よろしくお願い致します

スポンサード リンク

No.1
<2024年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

透析クリニックっていっつも募集してるんですよね(某県庁所在地住み)
患者のクセも強いし私は勤めたことがないけど透析で働いていた人は仕事の内容よりその独特の雰囲気、人間関係でいつも揉めてました。
当人もですが周りもいろんな人が多くて(ドクター含む)
透析クリニック以外の病棟がいいと思うなぁ

新卒でICUって大変でしたね。 
私の新卒の時は手術室とICUは新卒では行かないことになっていたので(市立総合病院です)新卒で入っていたら苦労したと思います。
お若いので経験積んだ方が将来的に良いかと思いますので透析クリニックはやめた方がいいと思います。


No.2
<2024年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現在の希望が、検査や処置に追われず、ワーク・ライフ・バランスを優先したところを探していてそこに就職。
将来はワークライフバランスの優先はせず、夜勤のできる病棟勤務看護師を目指すのですか。

トピ主さんの望むワークライフバランスがはっきりしません。今就職できるところがバランスの取れたところなのであれば一生そういうところにいればいいと思うのですが途中からバランスの悪い方に転職しようと計画しているのですか。歳を取るほど体力的にきつくなり夜勤も辛い、筋力も低下で患者さんの移動やおむつ交換もきつくなりますよ。


No.3
<2024年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

できない事は誰にでもたくさんあります。できない事に対してはある程度の期間なら皆そこまで何も思いません。
あなたも得意不得意な事はあるのだと思います。得意な事を伸ばし、不得意な事をある程度克服しないとどこへ行ってもまた同じ事を繰り返すと思いますし、指導したのに努力してないんだなと思われるかもしれません。

文を見てるとマルチタスクをこなせないのかな?と思いました。一つの事をやっていると回りが見えなくなったり回りを気にすると今やっている事が疎かになったり、予定外の出来事があると優先順位がつけられずパニックになり結果何も終わらない…とかあると思います。

適当に書きましたが、もし上記の理由で業務が円滑に進まないなら、マルチタスクをこなすスキルを身に着けて欲しいと思います。マルチタスクのこなし方はその人の性格や特性で変わりますが、これは同じ職場の人に聞くのが一番です。あなたは何でこんな事出来ないのと怒られたり出来ないって思われるのが嫌だったり、忙しいスタッフの合間を縫って聞くのが自分にとって負担だという感覚がどこかに無かったでしょうか?
(今は何でこんな事出来ないの?!って言う人ほとんどいないと思いますけど。)あと、マルチタスクこなすには知識と情報を分析し、回りの状況も考慮して優先順位を決めます。

先輩の立場から言いますと、何処が出来ないのか何処でつまずいてるのかって表面上というかできない事実しかわからないので、怒られるのが嫌だとか出来ない自分を出したくないとか、ある種プライドに近い感情でも教えて欲しいと思っています。仕事できないけど大して相談もされず何考えてるかわからない後輩が何だかわからないまま辞めていった。それはあぁ変な人だったね全然喰らいついて来なかったね時間の無駄だったね、みたいな感覚に陥るものです。

職場のスタッフとコミュニケーションを取り、できない部分や悩みを打ち明けられる環境づくりが大切です。それができれば違う職場に行ってもある程度続けられますし、今より大変な職場に行っても多分働けます。逆にそれらが一向に改善されなければまた何回も職安に行く事になります。

結論として、貴方の問題点が改善することが最重要課題で、何処に就職しても志が変わらないなら同じだと思います。
就職場所が貴方を成長させてくれるのではなく、あなたが就職場所で自ら成長し還元していくのが看護師に限らず社会人としてあるべき姿ではないでしょうか。
今までの経験は失敗ではなく、あなたが成長するために踏まなければいけないステップです。それらを乗り越えて頑張ってください。


No.4
<2024年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ミケ

お疲れ様です。どうか自分を卑下なさらずに。私は3次急性期一般病棟勤務後ICU移動からの病棟移動で退職しPT再取得のキャリアです。ICUは学習量でどうにでもなりますが、一般病棟の多重課題やICUの数倍に及ぶ記録業務をこなすにはセンスが必要です。一般病棟は何年やっても無理な人は無理です。ただ貴方の能力を悲観する必要はありません。貴方の目の前にいた先輩方の大半はそのセンスがあった方達です。その後ろには2〜3倍のこなせなくて辞めた先輩が多数います。私もその1人です。ICUはかなりあっていましたが何時までいれる場所ではなく病院は必ず移動があります。病院は病棟がメインの職場です。逆に病棟看護ができればICUや救急外来なんて出来なくても全く問題ありません。逆はかなり厳しいです。訪問看護やクリニックやコメディカルまたは一般企業をお勧めします。病棟看護が出来ないと病院に長く勤めるのは不可能なので。PTいいですよ。嘘みたいによく寝れるようになりました。


No.5
<2024年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゆっくりでいいんで自分を知るところから始めて、自分にあった解決法を探すのはいかがでしょうか。
多重課題が苦手な原因は?焦り?優先順位?
焦りならまずは落ち着くようにする方法を探す。深呼吸だったり、一度立ち止まって冷静になってみたり。
優先順位なら患者の生命に危険を及ぼすものから排除していき、物理的に個人で対処しきれないものは誰かに相談したりしてみるとか。
あと肝心なのは考え方だと思います。思考パターンがすぐにネガティブにならないようにするだけで、パフォーマンスは劇的に上がります。生き方も。

転職はエネルギーを使うので大変だと思いますが、あまり前情報に左右され過ぎず、最後の所だとかあまり深く考え過ぎないのも大事かな。どんな職場であれ、一生懸命に働いていたらやりがいが生まれ、楽しくなってくるもんですよ。


No.6
<2024年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分語りになります。当方ボチボチアラフォーに差し掛かる年齢です。
新卒の大学病院を半年で退職、認知症祖母を介護しながら約1年非常勤で精神科病棟勤務、その後第二新卒として二次救急で働きましたが病んで1年半で退職した後、当たり前ですがその後の不採用二桁超えました。派遣会社さんからは毎日「ここはどうですか?」「いっそのこと寮ありの他県行きますか?」の提案の電話、貯金も尽き、本気でヤバいと思いましたが透析クリニックに拾われ3年過ごしました。
あの3年で体調整えることはできましたし、透析を経験してコミュニケーションスキルや腎疾患、糖尿病の知識は広がりましたし、給料はたしかに夜勤やってた時より手取りは少なかったですが途中から別のクリニックでダブルワークして稼ぎました。そのクリニックでは幼児の採血スキルが爆上がりしました。
そして今現在ですが、派遣で夜勤ありの病棟で働いてます。地方なので年収500万程度ですが、ここらでは破格の収入です。療養ですが、寝たきりの透析患者が入院する病院なので、透析クリニックのスキルを評価され即採用でした。
結論から言うと、看護師という資格があればなんとかなります。
今の貴方に必要なのが収入なのかライフワークバランスなのか病棟経験なのか分かりませんが、透析クリニックに一度勤務したからと言ってマイナスにはなりません。看護師として働きたいならどうとでもなります。大体、病棟勤務だからといって、結婚、出産、育児で日勤常勤(外来、クリニック勤務)→落ち着いたら夜勤ありの病棟へ復帰って人もいますよね?夜勤あり病棟をやらないといけないって考えがちょっと極端な気がします。看護師資格あるのに病棟経験がない人はおかしいですか?保健師やってる人とか病院勤務経験ない人もいますが別に困ってないですよ。(私の知人限定ですが)
どうしても体内時計が狂ってしまう夜勤がムリって人もいますし、夜勤をやらない=看護師失格ではないですよ。やりたい人がやればいいんですよ。
地域包括、療養も絶対ライフワークバランスがとれるってわけでもないですし……(現に私も17:30終なのに20時まで残業とかあります)
どうしても病棟で働きたいなら派遣会社でブランク可の所を紹介してもらってください。というのも、ブランク可のところは病院独自のルールはありますが、分からないことは教えてくれる所が多いです。
新卒から3年ちょいってことは20代ですかね?雇用なんて普通に探せばありますから何を一番に取るのか(ライフワークバランスなのか収入なのか)、派遣会社なりハローワークの職員なりと相談してみたらどうでしょう?あちらはプロなのでヒアリングしてくれますよ。


No.7
<2024年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

都道府県の看護協会で相談してみては?
うちの県ならカウンセリングもあるので、よく話聞いてもらえますよ
こういう相談は対面でした方が良いです
ハロワ、自治体の女性センターなどでも予約制で無料で話を聞いてもらえるところがあるから、自治体の広報なども目を通してみてください
ひとりで悩まないでね

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME