看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めたくなりました。おかしいでしょうか。

<2024年01月30日 受信>
件名:辞めたくなりました。おかしいでしょうか。
投稿者:匿名

障害者施設に転職しました。面接では受診の際には軽自動車での送迎と付き添いを頼むことがあると言われ、そこは了承しています。ハイエースなどは運転しないことも約束しています。
最近になって3月に新人研修があると言われました。
そして、今日夕方、事務所より内線があり、3月の研修は社用車で行くこと。
社用車で、片道20キロ位の隣県へ、他の新人も乗せて行きなさいと命令されました。
驚いて絶句しました。
「慣れない社用車で、他の新人を乗せて行くのは正直怖いので、申し訳ないのですが勘弁して下さい。」
と何度もお願いしたのですが、逆に「利用者乗せて行けって言って無いのに何を言っている!」とか「あなたが施設に来てるのは車でしょう!」
などとかなり感情的に叫ばれました。
最終的に「自分が運転して行くと言うことを覚えて置いて!」とガチャ切りされました。
帰り道、涙が出ました。
おかしな職場に来てしまったと後悔しています。辞めたくなった私はおかしいのでしょうか?迷うと言うより、逃げたい気持ちです。

スポンサード リンク

No.1
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場では度々納得のいかない事があります。
たらたらと言い続けられて感情が崩壊した事もあります。
とても分かります。
私は運転歴は長いですがハイエースの運転は無理です。
運転出来ないのに人を乗せて行け? 何を言ってるんでしょう。
ぶつけたりしたら責任は当然自分です。
辞めたくなったのは正解。


No.2
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社用車ってどんな車ですか?
他の新人に運転まかせられなかったのですか?
または他人の運転する車に乗るのもいやですか?
利用者という他人を乗せて運転するのはよくて、新人という他人はなぜだめなのですか?


No.3
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おかしくないです。
私も断ります。ましてや冬だし。
距離遠過ぎますよ。
相手も頼む態度じゃないし。
私ならその場でブチ切れて言い返して即クビだったかも😅


No.4
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社用車でなくマイカーに新人を乗せるのであればトピ主さんは了承できますか。
新人は免許がないとかペーパードライバーなのでしょうか。各自現地集合が叶わないのでしょうか。
最終的に一方的に指示してガシャンのようですが代替え案は質問しましたか。

事務の方で私用車でのガソリン代を計算したくないのかな。途中で事故があった時に労災とか事故車や同乗者の補償がややこしいとは思いますができないことはないと思うのですが。

私は利用者の送迎さえ嫌なのでそういう職場には行きませんが、利用者さんを軽自動車で送迎することを了承できるのであれば、同じ軽自動車に新人をのせるのも変わりないと思うんですが。
隣県と言っても20km程度なら30〜40分、友達と楽しいドライブならいいけど、初めて会う人と一緒はきついです。


No.5
<2024年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

障害者施設って老人施設より変なところ多いし、そもそも看護師って何する人?爪切りとか水虫の薬なってくれる人。程度の認識しかない🟰何もしないでお給料高いやつ。なんです…
もちろん面接の時と全然違う事ばかり求めてくるし。
私も障害者施設にいましたが、速攻やめました。


No.6
<2024年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

電話って難しいですよね
嫌な思いしましたね
自分なら試用期間なら退職します
感情的な上司とは働けません


No.7
<2024年01月31日 受信>
件名:相談者です。
投稿者:匿名

皆様、コメントありがとうございます。私の説明不足の部分がありました。利用者様の受診の送迎、同伴は、施設の近くに協力病院があるので引き受けました。それが出来るのだから、新人何人かを拾って車で隣県まで行けと言われても、距離が遠いですし、道も詳しくなく人数も複数で、不安しかないので引き受けられないと言いました。代替え案などは言える雰囲気でもなく、怒鳴られて終わりでした。
昨日、上司に、試用期間で退職したいと伝えています。


No.8
<2024年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上司の方の一方的、感情的な命令口調は論外として…

片道20キロの運転、これは障害福祉施設でははっきり言って通常の業務です。おそらく高齢者施設よりも行動範囲は広いです。

支援員は外出支援や遠足、通所施設であれば日常の送迎でそれなりのキロ数を運転する事になります。
看護師にしても通院にあたっては、障害特性に対応出来る病院が限られる場合もありますし、軽自動車であっても遠方、特に田舎なら県庁所在地にある病院、時には県境を超えて利用者を乗せて運転するなんてザラです。

ですから、主さんの絶句に対しては中々障害福祉業界では賛同を得にくいと思います。ましてや乗せるのが利用者ではなく職員となると、「え、無理なの?だって車で通勤してるんでしょ」となるのも分かります。
そこが受け入れられないとなると、施設看護師としては肩身の狭い思いをするかも知れません。
繰り返し言いますが、だからと言って上司の言い方はアウトです。
ただ、文化の違いは理解しておいた方が良いです。良い施設であっても、病院を基準にすると悪い点ばかりしか見えなくなるので…。

上司はかなり変わった方のようですので転職を考えるのも一つだとも思いますが、その気があるなら3月に向けて公用車の運転の練習をさせてもらってはいかがでしょう。
ハイエースも可能であれば、練習させてもらうなどして乗れるようになった方が主さんも楽だと思いますし。
辞めるのはいつでも出来ますから…。


No.9
<2024年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本人がそこは無理と感じたのなら無理でしょう。
退職を伝えたのは正解だと思います。


No.10
<2024年02月03日 受信>
件名:8番です
投稿者:匿名

ごめんなさい。昨日の段階ではまだ主さんの返信コメントが表示されていなかったもので、投稿してしまいました。
良い職場に巡り合えるよう祈ってます。


No.11
<2024年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さん謝ることないです
ちゃんと職員研修って書いてますし。

試用期間でやめることにしたんですね。
正解ですよ。
一回引き受けると次またなに頼んでくるかわからないです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME