看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師以外の友達

<2024年01月14日 受信>
件名:看護師以外の友達
投稿者:ruru

友だち同士で働いたり仲良くするのはいいけど、いずれ看護観や優劣がついたり、雑な仕事をしたりして幻滅したり喧嘩しやすい。
友だちは看護師以外をつくったほうがいいよ。

私が新人の頃に先輩がいった言葉を今でも思い出し、その言葉をりかいできます。
なのでこれまで転々としてきてるため、看護学校もナーススタッフとはその場は合わせたり仲良くなってもその場の付き合いで終わらせてきました。
唯一、そのセリフを教えてくれた先輩とだけつながりがあります。

そんな私が高校時代から付き合っていた友だちがいました。
もう20年代の友人でした。


彼女は高校を卒業してキャバクラやヘルスで働き、のちにその送迎していた彼と結婚。

今は子なしの専業主婦です。
子どもをつくらない理由は今の生活水準をおとしたくないが理由です。
なにかあると『私は社会不適合者だから働かないの』とこれまで1度も正社員として働いたことのない子です。

周囲の友人から『働かないの?』と聞かれると泣く始末。
『責められてるみたい』と。

だから彼女には何も言えなかったし、泣いてる姿を『辛かったね』と言ってましたが…

コロナでてんやわんやの時、『私はコロナで毎日お家にいられて幸せ。外に出るのが嫌いだから毎日ストレスフリー。コロナでなくてもうちにいるけど自粛幸せ』なんてコロナ禍で検査とかして毎日辞めたい、いつこの気持ちの糸が切れるんだろうと思いながら働いてる私にそのセリフ。

そして世界での戦争で泣きながら
『なんでもっと思いやりを持たない人たちなの?もっと思いやりをもてたらこんなことは起きない』と泣く。

そんな小さな戦争だってあの狭い病院の人間関係でもある。
いろいろ突っ込みたいところは山々です。


そんな彼女、私には強いんです。
辞めたいなんて愚痴を吐くと『またぁ?どこでもそういうことあるよ。前も3年しか続かなかったんじゃない?また辞めるの?』と。


辞めたところで次も続かないと思うとハッキリ言う彼女。


働いてないあなたに言われたくない!と思わず言葉に出てしまったら彼女は
『あなたにだけは言われたくないってあなたがまるで上から見ている。そんなあなたと友人なんてやってられない』


と年末に喧嘩…修復不可能な言い合いをしてしまいました。

看護師以外の友だちもこんな関係を維持できない私。
もう友だちなんてできないのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2024年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず思うのは、そんな人と友達でいる必要はないということ。次に思うのは、先輩の言うことを鵜呑みにしなくてもいいということ。

看護師の友達がいたっていい。うまくいかなければ自然消滅するかもしれないし、環境が変わればお付き合いが深まる友達も変わっていく。


No.2
<2024年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたにだけは言われたくない、
とは言われたくないですね。
あちらの言う事もひどいですが主さんも越えてはならないこと言いましたね。

まあ、自分から謝罪のメールを入れるか、相手から謝罪が来るのを待つか。相手から誤ってこない限りもう付き合わなくていいやと思ってるならそのまま音信不通にしてしまうか。

長く生きてればどこかで新しい出会いがあり友人もできます。(友人がほしいなら、お稽古ごとにかよったりスポーツジム等で出会いを増やすとか趣味の集まりに行くとか、仕事以外の行動範囲を増やせばいい。)


No.3
<2024年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こだわりすぎてますね。友達というものに。
意識するものではないですよ。縁というか。
私ならその友人とはとっくの前に喧嘩別れしていると思います。
主さんは間違ってないです。向こうがやっぱなんか普通の感覚と違うと思うので。

こだわりすぎというのは職場では作らない、私には友達できないのかしら?って考えること。
そんなこと意識したことないです。
友達いますか?って聞かれたらどの程度の人まで答えれば良いかも私自身よくわからないです。
でも部門別(趣味や推し別)で話する(LINE)人もママ友きっかけの人もいます。
でも思い出した時程度です。
それを友達って言うのかと言われると…

何が言いたいかと言うと縁です。
その喧嘩した人とはどうしたいのかわかりませんが続くならなんやかんやで縁があるのかなと。
これっきりならそこまでの縁と言うことです。


No.4
<2024年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

女性特有のものではないでしょうか?男友達をつくられては?


No.5
<2024年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医療関係の友達はいますが主さんが言われてる事はわかる。
はたまた、看護師以外の友達とは医療の事は話さないので何となく物足りなさもあります。
愚痴りたい時もそれはできないって事。

それのどっちもできるのが事務の友達です。
思いやりの塊のような人で仕事もバリバリな先輩・25年以上の付き合いです。
長い人生ですが真の友達はそんなにいません。
でも1人いれば結構。

ruruさん、私なりの考えですがその方とお別れして正解だったのでは。
依存していたのかな。抜け出せて良かったのでは。
また連絡してきたり、こっちからしたり・・あるかもしれないけどきっと同じことが起きます。

友達作りって難しいけど、私は55歳過ぎてできました(医療外の人)
若い頃のように勢いがないので楽にゆるーく話せるのは心地いいです。
焦らなくてもいいと思う。


No.6
<2024年01月15日 受信>
件名:看護師関係ない
投稿者:匿名ナース

看護師だからとか看護師じゃないとか関係ないのでは??それぞれの人間性でしょう。
誰とでも心から仲良し、なんてありえません。
気の合わない人とは無理に付き合わず距離を置けばいいと思います。


No.7
<2024年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたがまるで上から見ている。ってセリフから、友達は主さんを下に見てた気がしますね。というより、文面からも人の気持ちがあまりわからない友達なのかな?と思いました。

主さんが嫌な気持ちになったなら、すぐに友達やめてよいと思います。

あと、先輩が看護師以外の友達を作ったほうがいいってのは理解もできますが、その先輩の言葉を鵜呑みにしない方がいいかも。あまり深く考えずに友達になりたい人と友達になることをオススメします。

逆に私は友人は看護師の方が色々現状を理解してくれて仲良くなりやすいかな。
看護師以外の人だと給料高いからとか、資格持ってたらいつでもどこでも働けるからいいよねー、みたいな考えの人もいますし。
看護師の大変さもわからないのに!とイライラすることはあります。

友達なんて欲しいときは、なかなかできないものです。ある日突然できたりするので…


No.8
<2024年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

友だちという単語にとらわれ過ぎない方が良いと思います。

それに投稿にある方については、別に主さんが悪い訳ではない。投稿を見る限り無理して付き合うべき人とも思えないけど、言い過ぎたと思うなら素直にごめんなさいすれば良いのかな、と。

看護観が合う人は職場にいないのでしょうか?仕事で馬が合う人と仲良くなっても良いのでは?時々お茶したり食事したり。仮に私的な部分では合わないとしても、仕事面で合うなら話題は尽きないと思います。

もちろん別に無理する必要もないですけど、友だちは看護師以外で、とこだわる必要もないかも。働いている人であれば人間関係の大半は職場ですから。よほどプライベートが充実している人であればまた別ですが…。

ただ、人間誰でも欠点や弱み、合わない部分はあるものです。自分の弱みをさらけ出せるのが安心感のある関係なのかな、と思います。その為にも相手の弱みも受け入れられた方が友だちに限らず人間関係の幅を広げる意味でも良いのだろうな、とは思います。


No.9
<2024年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結論から言いますと、その方以外でご友人をつくられるのはいかがでしょう。すごい偏見で申し訳ないのですが、看護師は人間性に問題のある方に好かれやすい、依存されやすい傾向にあると思います。離婚率が多いのもそういったことに関係するのかなぁとおもいます。
ご友人の対応を見てると、自分の尊厳を保つために主さんを下にみてる縁があると思います。正直なところ、そんな人に気を使っても疲れる気がします。その人に友達ができないというなら納得ですが、主さんに友達ができないとは到底思いません。
また、先輩が言われた看護師の友達は作らない方がいいですが、私は違うと思います。看護師の友達はを作れるならぜひ使った方がいいです。価値観が仮に違うとしても同じ仕事をする人間同士愚痴や大変さなど共感できることも多いと思います。科目や価値観が違うのであればそれだけ学びだってあります。同じ職場で友達を作るのが難しければ趣味を通して繋がりを持つのも手だと思います。


No.10
<2024年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の仕事の辛さは、他の人には分からないと思います。
同じ看護職でも、仕事内容の違いあると分かってもらえないかと・・・・・・
今の私がそうです。パートなのに有料老人ホーム、デイサービスの二ヵ所に所属しています。
有料老人ホーム専属の人はデイサービスの事は全く分からなくて、デイサービス専属の人は有料老人ホームの事は分かりません。なので二か所の人から愚痴を聞かされます。
ストレス半端ないです。二ヵ所に所属してる看護師が私1人なので・・・・・・
ずっと前に一般の仕事のパートでお友達になった同い年の方がいるのですが、仕事辞めてからもたまにランチ行ったりしてました。私が夫の仕事の関係で引っ越ししてからもたまにLINEで連絡取りあっていました。その友達は仕事辞めてからずっと専業主婦してるみたいです。
社会に適応できないからって。かれこれもう数年が経過してますが、なんとなくその子からのLINEがうっとうしく思えてきました。
ずっと専業主婦でいると時間はたっぷりありますし、けど社会から遠のいてるので孤独感ってのがあるみたいで。私が仕事の愚痴言っても、帰ってくる言葉は???って感じで。
今私が求めてる言葉はそういうのでなくてみたいな。
なので私から連絡することはしてません。社会に出て他人と接していない生活が長くなると、考え方もずれてきてる感じで・・・・・
結局専業主婦だけど、人とのつながりは持っていたい感じの人だったみたいです。


No.11
<2024年01月17日 受信>
件名:皆さんのコメントありがとうございます。
投稿者:ruru

皆さんのコメントに感謝いたします。
改めてありがとうございます。
励まされ、振り返るよい機会となりました。

私は『働いてないあなたに言われたくない』という発言をいいましたが、彼女はそれを「あなただけに言われたくない」と変換して自尊心を傷つけられたとのことでした。

あなただけに…という表現は決してしてないけれども、「働いてないあなた」も同様に思えたのでしょう。
コメントにも書かれてましたが、俯瞰してみると依存していたのかもしれません。

私は尊敬できる先輩の言葉等をうまく噛み砕くことが苦手でそのまま飲み込んでしまいます。
(無宗教ですが、こういう言葉で影響されやすい傾向は宗教とかそういう教えが響いてしまったらどんどんハマるんだろうな…と感じております)

もう少し自分軸をもって、他者との関わりを築いていけるようになることが今後の課題ですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME