看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職時の有給消化について

<2023年12月18日 受信>
件名:退職時の有給消化について
投稿者:なつ

老人ホームで看護師をしています。
3か月後に退職希望を出して、転職予定です。
その為、残った20日の有給を全て使いたいと言いましたが、仕事が組まず回らないと言われ、周囲の同僚からいい顔をされません。
こんの退職だからと有給を使うことって、周りから文句を言われることなんでしょうか?

仕事が回らなければ、有給は取りたくても取ってはいけないのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

取りたければ取れば良いだけの事。最終的には誰にも止める事は出来ません。

周りがどう思うかどうかは周りの問題。主さんにはどうする事も出来ません。
退職理由は分かりませんが、そもそも辞めていく人に対して残り3ヶ月間好意的な感情を持ち続けられる人はあまり居ないと思います。

有給は当然の権利とはいえ、主さんが休む事で忙しくなるのもまた事実で、求人をかけて反応があるかどうかは分からないし、そもそも退職してからでないと雇えないのかもしれないし。
もちろん主さんの責任ではないけれど、同僚の責任でもないから同僚のネガティブな感情も分からなくもない。
もっとも、人が居ないなら居ないで最終的には何とかなるものですけれど。

少しでも良く思われたいなら有給を諦める。どうしても有給が欲しいなら周りの反応はともかく休めば良い。

周り云々の問題ではなく、主さん次第だと思います。


No.2
<2023年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まさか「まとめて残りの有給休暇を使いたい」ということでないのですよね。3か月後に退職希望?なら有給休暇の消化を申し出た時点で計画的に転職先の吟味するために有給休暇を活用したほうがいいと思いますが。


No.3
<2023年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めての退職ですか。今まで全部消化して退職していたなら羨ましいです。
公立病院施設を主に5箇所経験してますが、全消化できたのは最近やめたところ1箇所のみ。
他は良くてそれも最大の40日残っていうちの10日。残り3件は1年以上の勤務で1日も使わないところもありましたし使っても5日程度でした。言い出しにくいので言わずに退職してるからだめなんでしょうけど。前例がないので。
全部消化したところは普段からもらいやすく皆さん消化しているところでした。時代もあるのかなと。最近有給付与の推奨みたいな制度ありますよね、年間5日は雇用者の義務。でも繁忙期などは拒否権もあるが時期をずらして付与するなんてのもある。
法律はわからないけど、職場が忙しいなら3月末まで働いて4月をまるまる休暇にして4月末まで席を置くことってできないのかな。新しい人は4月から来るんだろうし。看護師の定数基準を満たしてないとペナルティはあるけど多いからって問題はないのにそういうことしないのは辞めていく人に1ヶ月ただで給料上げるなんてしたくないんだろうなあ。


No.4
<2023年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いいえ、権利ですよ。
買取してもらえないなら、ちゃんと取っていいと思います。

看護師あるあるですよね、
労基に相談させていただきます、てなことを言えば絶対もらえると思います。

飛ぶ鳥跡を濁さずで、いつまたどこで顔を合わせるかわからないので、
できるだけ穏便に交渉してください。


No.5
<2023年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>仕事が回らなければ、有給は取りたくても取ってはいけないのでしょうか?

労働基準法第39条5項において「請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。」

とあります。仕事が回らなくて困るのは誰でしょうか?


No.6
<2023年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事情がよくわからないので、なんとも言えませんが、同じ雇われている側からすれば有給休暇の消化は当然の権利ですし、実際に同じ職場でないからトピ主さんが休暇を取ったところで関係ない。転職先が順当に決まればいいのですけど。


No.7
<2023年12月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

毅然とした態度で法律を盾に立ち向かいましょう!ボイスレコーダーしこんでもいいかもですね。


No.8
<2023年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん退職希望を3か月後に出すのですか?なのに、もう同僚に退職することを話したのですか?直属の上司には早めに話すべきだとは思いますが、3か月後なら、いまからでも少しずつ希望を出して有給休暇を消化していけばいいだけのような。一般的に退職希望は退職願と違って、すぐに受理されるとは限りません。転職先のほうは大丈夫なのでしょうか?健康保険や年金など公的な手続きとか。


No.9
<2023年12月23日 受信>
件名:労働局に行ってください
投稿者:匿名

権利です。だれも奪えません。
この業界は、いまだに昔の風習が残ってます。もう令和です。
看護学校でてそのままこの業界。宝塚みたいなかんじ。
伝統。国立のときはだれも消化しておらず、言える雰囲気でありません。
最低な業界です
OLから転職して地獄です。


No.10
<2023年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同僚の皆さんも自分が退職するときには消化してやめたいと思わないのかしら。
普段から毎月1〜2日の年次有給休暇を使ってまんべんなく皆さんが休んでいるところなら問題ないと思いますが。普段誰も取らないところでまとめて20日の有給を取るのは難しいかと。
請求して上司が休みを付けてくれるならそれでもらっておけばいいと思う。


No.11
<2023年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20日の有給プラス公休、公休がいくにちあるのか存じませんが。。。
進学・転居・介護・結婚妊娠出産・病気など誰が聞いても仕方のない事情でお辞めになるのではないのでしょう。
人間関係やバーンアウトでの退職なのでは?
最後の1か月弱、強行休暇する人もなかにはいました。もう自身も家族もだれもその事業所には近づかない、と言い切って。だって人間関係で退職していくのにダラダラと勤めていてもNO1様のおっしゃる>そもそも辞めていく人に対して残り3ヶ月間好意的な感情を持ち続けられる人はあまり居ないと思います。  なのです。
なので2か月我慢して最後は完全に影を隠してしまわれたほうが自他ともにいいのです。それを想定しての人員確保で派遣ナース手配をするのは管理職のお役目で主様ではないし、手配できないで忙しい思いをさせらるのは主様のせいではなく管理職のせいです。
退職は退職届を出せば15日目には晴れて辞められる。私は病でこの制度で退職したことがあります。なのに3か月も前に宣言させられて補充人員期間があるにもかかわらず他のスタッフに負担を強いることはもはや主様には関係ないことです。


No.12
<2023年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の今の職場では今月いっぱいで退職される方1ヵ月全部有給休暇取ってます。
私は最近入職したばかりなのでその方とは11月に少し一緒に仕事しただけでよくは知りませんけど。
仕事が回らないからって有給休暇もらえないのは理由にならないんじゃ?
この後辞めて行く方たちにもこういう辞め方普通なんだよって、見せしめみたいなことはできませんかね?


No.13
<2023年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有給休暇って、何のためにあるのだろう。計画的な家族や彼との旅行のための長期休暇を取得してこなかったのかな?辞めるときに労働者の権利だからと一気に消化するより有意義な取得ができたらいいのに。トピ主さんがそうだとは言いませんが、日頃から他のスタッフの長期休暇を妬んでる人、いますよね。そういう職場なのでしょうね。新たな気持ちで転職先で働きたい気持ちも分かりますが…

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME