アラフォーで経験は10年ほどの看護師です
新卒で働いた病院を8年勤めて退職しました
職場に不満も溜まっていたところ
子育てと仕事の両立が難しくなり退職しました。
今は派遣で働いています。
しかし前職は同僚との人間関係は良く、いろんなスタッフと
和気藹々と働けていました。
今正職員での転職活動中ですが、
前職でこちらが希望したけど叶わなかった
パート勤務が公に募集されているので
それに対してもモヤモヤしています。
本当はその勤務形態なら働きたかった。
だけど円満ではない退職だったので戻ることはできません。
こんな私にどなたか喝を入れてくれませんか。
情けない話ですが、よろしくお願いします。
縁がなかったんです。
それだけのことです。運命ですね。
もぅ、その職場の事はドライに忘れましょう。
パートになりたかったのに、あなたが退職してからパート募集を出すいやらしい職場なんかに未練タラタラ感じる事ないですよっ!!
早く、新しい職場を探して、
「あー、あんないやらしい職場、やめてよかった~!!」
と言えるようになりましょうよッ❗
私は、嫌な思いをして辞めた職場なんか、耳にしたり目に写ったら、ソッコー振り払っています。
悪霊と同じなんですから、すぐに取り除かないと、取りつかれてしまいます。
そこは、一線引いてドライになって、あっさりしていましょう!
取りつかれないように、くれぐれも気をつけて下さいねっ!!
お祓いや徐霊してもいいくらいなんですカラー❗
辞めてみて良さが分かるのは「あるある」ですよ。私も辞めなきゃ良かったってことは何度もあります。
でも、よく考えると「辞めてなかったら今頃は悩みもあったろうなー。辞めなかった同期は日勤でも20時上がりだし。今の職場は給料は安いけど定時で上がれるしー」とか、パーフェクトな職場ってないんですよね。
縁が無い相手のことを考えていても何もならないです
恋愛と一緒です
『はぁ?』と思っても、もう考えない!
円満退職じゃないのに出戻りしたら何言われるか、、、。
忘れましょう!
匿名さん、ヴィヴィさん!
喝をありがとうございます!!
お二人の言葉にふっきることができました!!
私がやめた後も同じくらいの勤務年数だったスタッフが
沢山やめて行ってるので
パート募集も苦肉の策なんでしょうね…
新しい出会いを大切にしていきます(^^)
匿名看護師さん、匿名さん、匿名さん
ありがとうございます!!
本当に恋愛に似ているなと思います
在職中からキツイことは続いていて
何度もやめようと思っていたのに
無い物ねだりですね。
皆さんの言葉でハッとしました。
新しい職場で頑張ろうと思います!
円満ではなかったとのことですが、どういうレベルですか?
時は流れるし、人手不足だし、意外とパートですんなり雇ってくれるかもですよ。
再就職挑戦してみてもいいかもと思いました。
かくいう私も、前職がやりたいこと、充実感、スタッフの関係性などで未練たらたらで、
来年再就職いたします。自分の中にあるわだかまりは切り捨てて、また新しく頑張るつもりです。
匿名さんコメントありがとうございます
子どもが生まれてから体調を崩してしまい
定時で帰れる部署に異動させてもらいました。
しかし人手不足で異動前の救外に戻るように辞令が出まして。
自身の体調と子どもも療育に通いだしたので、
とてもじゃないけど仕事と両立できないと
パートで短時間勤務をお願いしたのですが無理でした。
私のことを思っての異動と上司にもかなり説得されたのですが
それを蹴って退職したので、難しいかもしれません。
なるほど…それはモヤモヤするかもですね。
そう言う経過ならダメ元で聞いてみたらどうですか?
それでダメならスパっと切り替えられるし一度きりの人生悔いなく生きましょう。
匿名さんコメントありがとうございます
今も在職している同僚に様子うかがいしようと思います。
ただ、私は上司のお気に入りではなかったので
きっと難しいだろうなと思っています。
お気に入り、それ以外で対応が違っていたのも
嫌だった一因でした。
ありがとうございます(^^)
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室