看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

皮下点滴について

<2023年11月12日 受信>
件名:皮下点滴について
投稿者:匿名

現在、皮下点滴を行っている患者がいますが毎回部位の差し替えを行なっています。ちなみに、500一本のみで日勤から夜勤にかけて10時間ほどで落としていますが、使ったルートは残しとくことは可能なんでしょうか??
もちろん刺した場所が感染や主張など起こしている場合は差し替えると思いますが、そうじゃない場合、定期の差し替えだけではダメなんでしょうか??すいません、よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2023年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皮下点滴のルートを残しておく利点はあるのでしょうか。
血管と違ってルート確保が困難ということはありませんから1回毎抜去のほうが安全だと思います。全く動かない方ですか。
医療として認められてない治療法なのでガイドラインもないと思います。


No.2
<2023年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:いかちゃん

私のところは、1週間に1回の差し替えで、24時間点滴で落としています。
ポンプで時間20~21滴です。
発赤や腫張がなければそのままです。
持続点滴が入らずIVHも拒否で、ほとんどの方がターミナルなので、毎回の差し替えはしません。患者さんへのストレスは大きいと思います。
さくちゃんさんが(めんどくさいから)とりあえず差し替えたくないと思っているのですか?


No.3
<2023年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ネットを使って検索してみたのでしょうか?
日本緩和医療学会のホームページに
「皮下輸液法」
に関する資料があります。

いろんなメリット・デメリットがあります。
患者さんの視点も重要です。
いろんなサイトで訊くのもいいですが、一つの答えに固執しないほうがいいと思います。

院内・施設内で意見を出し合ってみては?


https://www.jspm.ne.jp/files/guideline/glhyd_2013/02_07.pdf


No.4
<2023年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有料のホームで皮下点滴をしたことがあります。腫れていく皮膚や、針跡をご家族にご覧いただいて、かえって苦しませていることも説明したこともあります。
夜間帯が看護師不在の施設でしたので、毎日刺し替えでした。点滴をすることで痰が増えて呼吸も苦しくしているご様子があり、たとえ医師と家族の話し合いでその指示が出たとしても、施行するのはこちらもつらかったです。


No.5
<2023年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:非トピ主

ポンプを使うと吸収量以上に強制的に注入されてしまうので使用は推奨ではないと思います。全然滴下されないから使うのでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME