看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師への復職について(ブランク期間3年)

<2023年11月10日 受信>
件名:看護師への復職について(ブランク期間3年)
投稿者:はる

現在29歳。これまでの転職を2回ほどし、3箇所の病院やクリニックを経験しました。
一番長くて3年いたのは精神科です。最終経歴はクリニックです。
命に大きく関わる仕事が怖くなり、クリニックに行きましたが、ある意味そのクリニックは命に大きく関わる仕事でした。

約3年ほど前、仕事に対する不安が非常に大きく、何をするにも不安で、確認行為が増え、休みの日も確認しに職場に行ったり電話してしまったり、職場に迷惑をかけてしまうようになりました。
命に関係することが怖くなってしまい、いつか人を殺してしまうかもしれない、重大なミスを犯すかもしれないという強い不安にかられ、眠れなくなり、自殺未遂をしてしまいました。

心療内科に受診し、入院したこともありましたが、なんとか約3年かけ軽快してきました。その為、復職を考え始めました。看護師ではなく、他の仕事も考えましたが、今更他の仕事に手を出すのも勇気がいるし、せっかく看護師を死ぬ思いで頑張って取ったのに、使わないのも嫌で看護師として復職するために就職活動をしています。

ですが、やはり既往もあり、面接に受からないどころか、受けさせてくれるところも中々見つからない状況です。

わがままなのはわかってますが、病棟に戻るのは怖いため、クリニックや外来・健診センターで探してますが、倍率が高く、既往があると面接も断られる始末です。
訪問入浴やデイサービス、施設などエージェントに進められますが、そういったところは医師が近くにいませんし、看護師も一人とかのところが多いイメージがあり、一人の判断という責任に耐えられる気がしません。
もちろんクリニックや外来・健診センターを甘く見ているわけではありません。人を最小限でまわしているので、即戦力が必要でしょうし、スピードや、病院ではやらなくてよかったことをしなければならないことも多くあり忙しいというのは理解しているつもりです。

今度はしがみついて、意地でも長く勤めたい。なんなら定年まで勤めたい気持ちでいます。最後の就職先にするという気持ちで、就職活動に勤しんでます。

そこでご助言を頂きたいのですが、もう看護師は諦めて他の仕事を探すべきか、看護師としてこんな診療科なら働けるのではないかという所があれば教えていただけないでしょうか?

たくさん考えましたが、わからなくなってきてしまいましたので、意見を聞かせて頂けますと幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主治医に相談して進めた方が良いですよ
ネットの使用は最小限にした方が良いです
こういうところの情報をうのみにしない方が良い
都道府県の看護協会に相談窓口があるところもあるので、対面で相談してみては?


No.2
<2023年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わがまま、高望みだと思います。安定して仕事をして平穏な生活を送りたいのなら、どこかで妥協したり諦めたりが必要です。

意地でもしがみついて長く働きたいとおっしゃっていますが、その気持ちが本物なら、病棟で1から教育してもらいたいという覚悟をもって就活したらいかがでしょうか?病棟が上で介護施設が下というわけではありませんが、看護師としての知識技術がないと、どの分野へ行ってもご自分が安心して働けないと思いますよ。常に「知識が乏しい自分」という不安がつきいまとい、うつっぽい状態から抜け出せないと思います。これを払拭するには病棟で勉強しなおして経験を積むのが一番の得策です。

ちなみに、外来や健診に応募するには圧倒的に経験が足りません。経験が少なくても、採血は絶対に失敗しませんとか、コミュニケーションスキルが高く(八方美人で構いません)多くの患者から好感を抱かれる人柄など、なんらかのアピールポイントが必要です。それがないのなら介護分野でのお仕事しかありません。大規模なデイサービスですと一人勤務ということはありませんし、半日デイならばほぼ健康な方が利用しているので、複雑で重要な判断は全くと言っていいほどありません。訪問入浴は介護スタッフと相談して入浴の可否判断をすればいいと思います。

ただ、看護師として働きたいのに、看護師としての責任を負いたくないというのはおかしな話です。

一番いいのは看護師と違う仕事にチャレンジしてみることですね。死ぬ思いをしてまでして取った看護師免許のために死のうとしたんですよ。そんな免許や仕事、意味ありますか?あなたはなぜ看護師に執着するのですか?お給料がいいから?就職活動が楽だから?やりがいのある仕事だから?「看護師に執着する自分」にもっと目を向けた方がいいですよ。看護師のお給料は一般職のそれと比較してもさほど高くありません。むしろ低いです。求人はいっぱい出ていますが、裏を返せばそれだけ人が辞めていく業種だからです。やりがいのある仕事はほかにもあります。

今更他の仕事に手を出すのも勇気がいるとおっしゃっていますが、まだ非医療職の就活はしていないのですよね?病棟に戻る勇気と天秤にかけてマシな方を選んだらいいと思いますよ。定年まで意地でも働きたいとおっしゃっていますが、別に途中で辞めたっていいじゃないですか。なぜそんな無駄なプレッシャーを自分にかけるの?

私も看護師でメンタルを病みましたが、一旦看護職を離れて非医療職に就き、そこで10年働きました。その間、様々な勉強をして知識を得て、その業種に必要な国家資格3つを取りましたよ。重宝していただけましたが、家庭の事情で泣く泣く退職しました。子育て中であったため、一般職よりも看護師としての方が子育て優先で柔軟に働けそうだと判断し、今の勤務先には過去の経歴もオープンにしてブランク10年でパート採用されました。年を重ねて人生経験も増えたせいか、今のところメンタル病まずに案外普通にやれています。私の中では、看護師から離れたというのは気持ちをリセットしたり、新たな認知能力を身に着けるために格好の期間だったのだと思います。

非医療職も含めて、いい求人ではなく「これならマシかも」と思える求人に応募してみてはいかがでしょうか?メンタル疾患はクローズで就活した方がいいですね。


No.3
<2023年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックなどは人が少ない分、何かあったら周りに迷惑がかかるし、人間関係で問題があったときの逃げ場が少ないのでおすすめしません。
回リハや地域包括病棟なら前向きに在宅へ戻っていくので、そこまで悲壮感もありませんよ。
ただ、「命に関わるのが怖い」のであれば、看護師という仕事はどこで何をしても不向きだと思われます。
資格にこだわるとまた再発する恐れもあり、病気とうまく付き合っていけるかどうかです。
まずは看護と関係のない仕事をして「働けるのか」を確認してみてはいかがですか?
意外と性に合うかもしれないし、それでも看護となったらそれから考えてみるとか。
精神科にお勤めだったのなら、冷静にご自身をアセスメントされたら良いと思います。


No.4
<2023年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

29歳でブランク3年ということは26歳で2回転職…
長続きしてないのが丸わかりです。
いずれも同じ理由での退職だったのでしょうか?

向こうからするとまたすぐ辞められてしまうというリスクを負ってまで経験の少ない主さんを雇うのはなかなか厳しいと思います。
よほど人手不足とかすぐ入職してほしいと言うところしかなさそう。
命に関わる重責が負担ならやはりナースでは無い職業の方が良いのではないかと思います。


No.5
<2023年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ハローワークの障害者枠で、相談をされてますか?
私はハローワークの障害者枠で、色々と相談に乗って貰ってました。
また、就労支援を勧められたので約2年間程、通所していました。
精神を病んで前職を休職からの退職をしたので、2年半無職でした。
その間、就労支援とハローワークの人達に相談をしながら、お力を貸して貰いながら、病院にパートで勤務出来ると様になりました。
本当は、正社員として夜勤をしたい気持ちがあります。

まず、精神面と体調面で悪くならない様に、悪く考えない様にして欲しいです。
焦ると落ち込むし、体調を崩す場合があるので、公共機関をジックリと活用してみては如何でしょうか?


No.6
<2023年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

29歳でそんなに思い詰めてしまって息苦しそうでかわいそうでなりません。
きっと子供時代は親の話をものすごくよく聞いて、学生時代には教員の話をよく聞いていたいわゆるいい子だったし今ではドまじめなのでしょう。
タグを外しすぎての人道的に問題ありすぎるのはよろしくないですけれどもう少しチャランポランタンにご自身の時間を楽しみながら過ごすことをお考えになられたらいいのではないでしょうか。看護師の仕事にしがみついて人に使われることよりも強いこだわる性格を活かせる仕事を成されたほうがいいのかと。例えば芸術家。人に喜ばれるものを描いたり作成したりする妥協を許さない作品は高評価を得られるかと思います。
海外に少し長く滞在して世界の見分をひろげていくことも自分を大切にできるヒントを得られると思われます。そもそも円安なので海外労働のほうが稼げます。稼げる学べる主様はお若く今後の時間がたっぷりある行動できる健康な身体がある、あるあるづくしを喜び感謝し楽しまないでどうしますか。もったいないです。
地元地域で働く場所が見いだせないなら遠距離で、遠距離で心細いならどうせなら海外でワーホリ活用してしばらく海外に行き英語ペラペラナースの強みで国内病院に勤め直せばいいんです。
>定年まで勤めたい・・・ってそういうお気持ちはアラフォーの時に持てば良くてこの数年はまだそこまで至らなくていいです。30代中盤以降に病棟勤務し続けられるか続けられないか考えて続けられないときにほかの事業所を考えればいいのです。


No.7
<2023年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もメンタルヘルスに不調をきたしたものとして、はるさんの苦しみに共感できます。苦しかったでしょうし、今も凄く不安で一杯だと思います。
私ならと言うスタンスでお話ししますが、まずは何でもいいので仕事に携わってみる。スーパーやカフェや居酒屋等何でもいいと思います。何でもいいと思う理由は、看護師として働き先がどうこうという前にまずは働く事に慣れる。
いわゆるリハビリみたいなもんです。
別に次行くところが最後にしたいとかも思わない方がいいと思います。自分自身に強い制約かけてしまうと、一度メンタルヘルスに不調をきたした事がある人にとってはマイナスになりかねないし、上手くいかなかった時に看護師として働く事がかなり難しくなりますから。

とりあえず、働いている中で看護師として働きたい!という気持ちが強くなってきてからでいいと思います。そんな気持ちになれない、でも看護師として働きたい場合は福祉分野または回復期など比較的ゆっくりしている所からならしていけばいいと思います。
でも、はるさんが一番心配されている看護師としての判断や責任という面に関しては、ゆっくりしている働き先程求められる機会が多いと思いますが、看護師をしている限り避けては通れないものです。
まずは社会に出て働く事に慣れる。どの仕事にも責任や判断がある事を理解し、それでも看護師として働きたいと思えた時が変われるチャンスだと思います。


No.8
<2023年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科クリニックはどうですか?
数ヶ月だけ働いたことがあります。

看護師としての仕事は、問診をとる・時々採血と注射のみでした。外科病棟で約10年働いた後の転職だったので、正直物足りなく感じました。
給料もかなり下がり、手取りでギリギリ20万でした。
やはり自分には病院勤務で外科系が合っていると感じ、今はある程度の病状数の病院で働いています。

心療内科は命に関わる処置はない、難しい処置はない、スピードはあまり求められない、医師がいる…これらの条件を満たしていると思います。


No.9
<2023年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よくわからないのですが、心気症や不安症が強いようですが、精神科勤務が長くて、心療内科を受診ですか?ご自分のことは自身が一番知っていると思います。


No.10
<2023年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:はる

投稿主です。
皆さまご意見ありがとうございます。

No.1さん
コメント頂きありがとうございます。
医師は、資格持ってるからいつでも戻れるよと言われています。でもゆっくり相談しながら考えていきます。
そのようなところがあるのですね。
教えていただいて感謝します。
一度そこにも相談しにいってみようとおもいます。
ありがとうございます。


No.2さん
コメント頂きありがとうございます。
たしかにそうですよね。おっしゃるとおり我儘でした。
看護師に執着するあまり甘えた考えをしてしまいました。
もう一度よく病棟勤務していた頃を思い出し、よく考えて看護師ではない仕事も一緒に探しながら就活に励みます。
そうですね、確かに自分にプレッシャーを与えてました。転職が多い自分にコンプレックスのようなものを感じてしまっていたのだと思います。気づかせて頂きありがとうございます。
経験談も交えて教えてくださりありがとうございました。


No.3さん
コメント頂きありがとうございます。
もうすでに3年ブランクがあり、戻るなら早いほうがいいかもと少し焦ってしまっていました。
まずは働けるかどうかからですよね。
一度冷静に考えてみたいと思います。
ありがとうございます。


No.4さん
コメント頂きありがとうございます。
1回目は前向きな気持ちの転職でした。2回目は似たような理由です。そうですよね。このような人間を雇うのはリスクしか無いですよね。
一度看護師ではない仕事も探してみようとおもいます。
ありがとうございます。


No.5さん
コメント頂きありがとうございます。
ハローワークの障害者枠は考えてはいたのですが、まだ相談には行けていませんでした。早速行ってみようと思います。
お話が聞けて嬉しいです。勇気が出ました。
ありがとうございます。


No.6さん
コメント頂きありがとうございます。
おっしゃるとおりドまじめです。本当に面白みのない性格をしています。
芸術家などは考えたことなかったですが、視野を広く持つのは大切ですね。
次は続けないといけないと、意固地になっていました。
もう少し気楽にやっていけるようになれるようになります。
ありがとうございます。


No.7さん
コメント頂きありがとうございます。
経験者のお話が聞けて嬉しいです。
焦りが先行してしまっていたようにおもいます。
転職を繰り返してしまったコンプレックスから、もう次は辞められないと考えすぎてしまっていました。
まずは社会で働くことになれることからですね。
ありがとうございます。


No.8さん
コメント頂きありがとうございます。
実は心療内科で探していたのですが、なかなか求人がなくて挑めないでいます。
ご提案頂けてうれしかったです。
ありがとうございます。


No.9さん
コメント頂きありがとうございます。
よくわからないですよね、すみません。
自分のこととなるとなかなか難しくて相談してしまいました。
コメントありがとうございました。


皆さま貴重なご意見頂きありがとうございました。
自分の考えの甘さや、間違った考えをしていることに気付く事ができ、お話が聞けて良かったです。
今一度相談に行ったり、よく考えて就活に挑みたいと思います。ありがとうございました。


No.11
<2023年11月13日 受信>
件名:No.5さん
投稿者:匿名

障害者雇用の看護師として求人があったのですか?
私も精神保健福祉手帳3級を持っていて今無職なので障害者雇用を考えています。
就労支援ではどのような訓練をして社会復帰されたのか教えて欲しいです。


No.12
<2023年11月14日 受信>
件名:№11さん
投稿者:匿名

障害者雇用でオープンで働いているのですが、私が双極性障害+パニック発作+過換気発作を起こす事で薬を内服しているのは、副看護師長以上の役職が付いている人や事務長、関わってくる医師が障害の事を知っています。
他の平社員で働いている人達には、隠している状態ですが…。

看護師の障害者雇用として、求人が出されている所もありますが、私は一般の求人を探してました。
就労支援のでスタッフと、ハローワークの障害者専門の窓口スタッフに協力をして貰いました。
ハローワークの障害者枠を探したり、障害者専門の窓口に話をしてみると良いです。
就労支援の方も、私はハローワークから紹介され通所をしていました。

就労支援は、直接看護業務には関係が無いカリキュラムがありますが、看護業務に置き換えて作業をしてました。
計算や、手先を使う作業もあります。
またSSTや就活プログラム、面接の練習もありました。

仕事をしていて症状が酷くなる事があり、パート勤務をしています。
自分では気づかない症状を気が付いてくれたりするので、精神科の主治医には話す様にしています。
就活中、症状が悪化して酷い思いをしたので、主さんもNo.11さんも体調を崩して欲しくありません。
あまり思い詰めたりしないで、ストレス解消をしながら就活をした方が良いですよ💦


No.13
<2023年11月14日 受信>
件名:11さんへ
投稿者:匿名

5さんではないですけど、自分の知人のやってる事業所は看護師で手帳もっている人向けの求人をハロワに出しています
ハローワークで相談してみては?
知人の所は就労訓練なしでもやれる業務内容です


No.14
<2023年11月15日 受信>
件名:№11さんへ
投稿者:匿名

書き忘れた事が、あります。

No.12は、No.5と同一人物の者です。
それと、私が通所していた就労支援は就職して働いている最中でも、アフターフォローをしてくれています。


No.15
<2023年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:はる

No.12さん

投稿主です。横入りすみません。詳しくありがとうこざいます。私も焦りのあまりまた体調が悪くなりかけてました。でも諦めずにゆっくりと自分にあった仕事を探そうと思えました。本当にありがとうございます。さっそくハローワークの障害者専門の窓口に行ってみようとおもいます。
ありがとうございます。


No.13さん

投稿主です。
横入りすみません。大変参考になりました。早速行ってみたいと思います。ありがとうございます。


No.16
<2023年11月19日 受信>
件名:コメ主さん
投稿者:匿名

No.5、No.12です。
体調、崩しかけちゃいましたか。
少し、元の体調に戻りつつありますか?
私も焦って、体調を崩しましたよ。
焦ると、自分自身の体調が悪くなるし、自分自身に合った職場が見つからないと思います。
諦めずに、ゆっくりで大丈夫だと思います。
無理はしないでください。


No.17
<2023年11月21日 受信>
件名:No.16さん
投稿者:はる

No.16さん

優しいお声掛けありがとうございます。
大変励みになります。
最近体調は基本的には良いのですが、悩みのタネがありすぎて…
そうですよね、焦ると良いこと無いですよね!
じっくり向き合いながら考えていきます!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME