看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

2年目 リーダー業務

<2023年10月21日 受信>
件名:2年目 リーダー業務
投稿者:匿名

聴いて欲しいです。2年目看護師です。数日後にリーダー業務をやらされる事になりました。初回から主でリーダー業務をやり、1ヶ月後には自立できるよう頑張って欲しいと言われました。

知識も判断力も不十分でのんびりした性格なので絶対にできる気がしません。自分は1年目の子と変わらないと思ってます。患者さんに何かあったら、重大なミスをしたらどうしよう、家族対応なんてできないと今から不安と恐怖でいっぱいです。吐きそうになります。

皆さんもリーダー業務開始当時このような感じだっただったのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうでしたそうでした。重責感に押しつぶされそうになりました。また先輩たちの颯爽たる行動や言動が自分自身にできるわけがない、と絶望的でした。
でも皆そうだったはずなのです。看護師のお仕事だって触るものすべてが初めまして、です。
リーダー業務も自信が持てるはずなく、何かあれば管理職や先輩に聞けばいいや、失敗して当たり前、と腹をくくったものです。それよりも丁寧に慌てることなくスタッフたちへの休憩時間の配分や進捗状況の声掛け確認をしたり患者報告など淡々とこなして医師指示を漏れることなく受けてスタッフに伝達したり共有したりすることに心血注ぐことができるようになればいいのではないでしょうか。


No.2
<2023年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな感じでしたよ。とにかく医者とのやり取りが嫌でした。「こいつがリーダーかよ」と思っているのが、よく分かりました。医者も1を話して10のことを理解してくれて、先回りして動いてくれるベテラン看護師が、いいんですよね。
知識・判断は部屋持ちがベテランだったら大丈夫ですよ。「これは早く先生に言ってよ!」と急かされます。要注意なのが部屋持ち1年目、リーダー2年目の自分の時です。。。

回数こなして慣れるしかありません。リーダーやると全体が見えるようになり、部屋持ち業務にも活かせます。頑張ってください。


No.3
<2023年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も嫌だなー!と思いながらやってました!
ただ仕事も、いつでも誰かに相談しながらやっていて良いし、わからない事は聞いてやっていければいいですから、
プレッシャーかけすぎないで良いと思います。

私は学生の時には、看護師やっていけるのかなー!?と思いましたし、次に新しい事出てきたりすると、やっぱり最初は、やれるかなー!?とか思います。
誰でも初めての事はやれないし、やっていくからやれてるだけです。

私生活でも同じですが、職場では、初心を忘れてない人達と上手くやっていければ大丈夫ですよ。
周りにいろいろなタイプの人達いると思いますが、
今の自分しか見えてない人達の言う事は、あまり真に受けずに、皆で協力して仕事してる、出来てるとわかっている人達と協力していれば大丈夫です。
仕事もお互い様ですから、1人で抱え込まずに、皆でやっていると取り組まれたら大丈夫です!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME