看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

有休休暇or労災休暇

<2023年10月14日 受信>
件名:有休休暇or労災休暇
投稿者:匿名

精神科病棟に勤めています。
私事ではないのですが、先日同僚スタッフが患者より突然暴力行為を受けました。
以前からその同僚は、腰痛もある為、何かと理由をつけて突然休んだりする方で、私も含め他スタッフも、ほぼ諦めながら仕事をしているのですが、暴力行為を受け、受診費用は労災で処理されたようなのですが、その後、当日から4日間休みました。(そのことに関しては特に不平もないですし、打撲したところがいくらかでもよくなればと感じていました。)

問題は、その後、連休より仕事復帰後、2~3日出勤しては、「痛みがあるので」と当日休んでしまいます。
自分自身から感じるのは、時々休んでしまうほどの痛さがあるなら、労災休暇申請し、しばらく休んで連日仕事できるように療養してほしいと感じてしまいます。突然休まれることで、他スタッフの仕事の負担がかかり、出勤したとしても、自分の動ける範囲内の仕事をするわけでもない為、逆に気を使って仕方がありません。

ちゃんと然るべき専門科に受診し、労災休業申請し休んでほしかった・・・

痛さや辛さは、本人にしかわからない事なので何も言えませんが、創造することはできます。

労災で休むと金銭的な部分も関わってくることなので、自分の有給休暇で休んだほうが、良いと考えたのかもしれませんが、突然休まれる他スタッフの事も考えてほしいものです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休み癖のある人ですよね
そこに患者から暴力があったので更に休み取りやすくなった感があるように思います。
そう言う人は治らないし変わらないと思います。
そう言う人がいたので。その人は男と飲み歩き起きれず遅刻、欠勤度々。
寮なので帰宅時間バレバレなのに、です。
酒臭いのに仮病を使ったり親戚何人入院(来れない理由で何人も病気に)させたか笑

仕事にも嘘が多く全員で会議を行いもう一緒に仕事はできない、となり退職しました。

当てにならないなら人員増やすか上司に言ってもらう以外ないと思います。


No.2
<2023年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょっと話がずれるかもしれませんが、うちにも似たようなのがいます。子供がー、自分の身体が体調がーで何日も休む。たまになら我慢できるが、わりと頻繁に休まれる。本人は悪びれる様子も謝罪もない、休んで当たり前みたいな態度が腹が立ちます。落ち着くまで長期の休暇してろよと思います。上司も上司なんですよ、こういうのを頭数にはなからいれておくもんだから、突然休まれたときの現場が被害を被る。嫌で嫌でたまりません。なにさまのつもりだとも思います。しかも、こういうやつに限って他の人が休んだときには嫌な顔すんですよ、ちくるんですよ。うんざりしてます。


No.3
<2023年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

労災休暇申請し、しばらく休んで連日仕事できるように療養してほしい。これをそのまま連れたらどうでしょう。知らないで無理して働いている可能性もあります。
普段から不調で出勤と休みを繰り返し、でも休むと同僚にも負担がかかるからと頑張ってるのかもしれません。労災休暇でどのくらいお給料が保証されるのかも教えてあげれば、そんな方法があったのかと考えることができるかもしれません。
ところで急に休まれるのは困るのはわかりますがだからといって代わりの人を雇うこともなくそのまま休みが長引くのも困りませんか。

痛い体を奮い立たせて出勤してるかもしれないので、優しく休みを勧めてあげてください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME