看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

中途採用、フルパート受け持ち

<2023年09月19日 受信>
件名:中途採用、フルパート受け持ち
投稿者:はーちゃん

今月から中途採用でフルパート病棟受け持ちをしています。

…が、入職一週目で残業。院内でも忙しい病棟らしく、このままでは家庭と両立できないと思い(小学校中学年子供あり)、師長に相談しましたが、そのうち慣れると濁されました。
そして二週目。業務の流れを大体覚え、やっていけるかな?と思ってた矢先、廻りのスタッフから「これから重患受け持つ日もあるし、急変もあるし、入院もとってたら多分定時で終わらない。正社員で前から働いてる人でも早く来て準備してるのに、はーちゃんさんは朝早く来て準備して時間給なのにパートなのに、そのうち潰れちゃうよ」と言われました。

確かに定時であがれるように、朝早く来て準備し、昼休みもは記録し、それで定時で上がれています。
しかも、今はまだ指導ついてくれていてこの状態。
また師長に相談しようと思ってますが、入職してすぐに働き方変えた方がいたら、どんな風に変えたか聞きたいです。
病棟フリーになったか、フルパートば辞めて短時間パートにしたか、異動したか…など。
40代なので、年齢的にも病棟業務覚えてゆくゆくは正社員目指したいと思ってましたが…

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2023年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時給とつり合いが取れないという意味でしょうかね。
そういう働き方ならいっそ正規雇用にして、ボーナスもきちんともらった方がいいのでは。
それか短時間パートで責任持たないかどちらか。

今の働き方は正規雇用の人とあまり変わらないのではということではないでしょうか。


No.2
<2023年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう場合ですと外来か透析、療養病床があればそちらに異動する場合がほとんどでしょうかね
緊急入院がなく、時間をみて動ける分野です
フリー業務にその病棟で移ったら、入院対応させられそうですね
どういうレベルの方か把握されてしまいましたから

私は家庭の事情があるので、業務前の情報収集などほぼ無い分野で仕事を探しました
パートですから時間で給与をもらわないと割に合いません


No.3
<2023年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はパートでは無いけど育休後に9〜16時の時短で復帰しました。
時短に残業はさせたらいけないので毎日、帰れる?と聞かれますが受け持ちやプライマリーの数など業務量はフルの正社員と同じだから昼休憩60分で正社員が休んでる間に自分は15分でご飯食べてあとは記録やサマリー書いていてヘトヘトで、、16:30までに時短を延ばしたけどその分プライマリーも増えて、
自分の休憩時間を使えば残業はほとんどしなくて済むし正社員の若い子達が怖かったので業務量減らして欲しいとか言いませんでしたがストレスフルで体調崩して辞めました、、、
今はパートで訪看にいます。そこも訪問件数は正社員と同じか1件少ないくらいで受け持ちがまだ決まっていないので報告書や計画書書かなくていいのでゆったりと働けています。
今後受け持ちが何人つくか分かりませんが正社員と同じくらいつくなら給料も倍に増えるので思い切って正社員になろうと思います。
同じ業務量なのにパートや時短というだけで給料が減らされるのが解せません。。


No.4
<2023年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当方でもフルパートでお子様が成長したら正社員になるということで急性期病棟ママさんナースがいます。その人は緊急入院対応だけは免除されてそれ以外のことはすべてやり残業を受け入れ賃金として稼いでいます。ご主人様が18時に帰宅できる人なんだそうでイクメンなんだとか。常勤になると夜勤ありきになるからパート入職にした、と言っています。当方病棟フリー業務はリリーフさんにだけやっていただいていてパートさんは普通に部屋持ちしていただいてます。新人や常勤者が時間で終業し先に帰る、というパターンもありそれも受け入れての将来正社員になる目的で耐えているようです。
施設にいたときには賃金やスキルよりプライベート優先、という30~40代が日勤常勤で勤めていたケースがほとんどでした。
あと日勤常勤が多かったのはNO2様がおっしゃる外来か透析、療養病床。
パートとはいえ友人も病棟でかなりの残業をしています。それでも常勤者を横目に「先に帰ります」って言える分パートのままでいい、と。病棟では時間内で働くのがパートなのではなく、夜勤免除や緊急入院免除など何かが優遇されているのがパート勤務なんだ、とか病棟内で勤めることがスキル維持向上目的、とか意識変革しないと本当に忠告通りつぶれてしまうかもしれません。
ご自身の受容認識とご家族のご協力によるのではないのかと。
40代の主様、ムリだけはなさらずに。


No.5
<2023年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前の職場は紙カルテ、、、産休育休後に中途で転職。今までで経験あるからといわれ、希望の慢性期ではなく急性期へ配属。一番入退院やオペが多いと言われた病棟。
時短の8時半〜16時半で働いてましたが、20時まで残るなんてざらでした、、。
時短だから子供の迎えがというのは理由にならず、16時半で過ぎてるのに『コールとってくださいよ』『夜勤者きたら全体の申し送りしてくださいよ』後輩に言われ、、、くっそ腹たちました。16時半以降は残業なのに、、、夜勤者の申し送りは17時からなのに、、、。


No.6
<2023年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:はーちゃん

みなさん、返信ありがとうございます。

昨日も業務中は走り回り、時間に追われ、帰宅したらクタクタで動けなくなりました…

あれから看護部長とも話をし、少し残業少なめの病棟に異動することになりました。
そこにたまたま知り合いがいたのですが、私のいた病棟は院内で1番忙しい病棟だと言い、異動先は少しは楽になるとのこと。
人間関係など全てが楽な訳はないと思いますが、そこは割り切って働こうとは思ってます。
また新しい環境に慣れるのは大変だと思いますが、頑張りたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME