看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

このスタッフは信じられる?

<2023年09月15日 受信>
件名:このスタッフは信じられる?
投稿者:匿名

皆さんは職場のスタッフをどこまで信じて話せますか?

私の今の環境は私以外は10年以上ここで働いてるスタッフばかり。
私以上に関係性が濃厚で正直やりにくいです。
いろいろ話したりするけどダダ漏れかもな…と思う時があります。

この人なら〜と思えるスタッフもいますが
今日、先生と私のことで『一言多いんだよね』と2人で笑ってました。

そこで、ブスッとしてしまう私…。

そのスタッフも話してくれるので信じれると思い話してましたがもしかして話さない方がいいのかもな〜

その辺の判断がもう40歳にもなるのにできないし
当たり障りのない会話というのがスタッフ間だと難しい。

患者さんだと『寒くなりましたね』等の当たり障りない会話できるけどスタッフだと難しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ん-、結局長くいれば溶け込めるし、新しめの人は遠慮するし、それはどこでも一緒かなと。
親しくなる必要はないと思うので、自分の思いとか出す必要はないかと思いますが、
仕事上必要な報告ができていればいいんじゃないかと思いますよ。
そこで信頼できれば〇ではないかな。


No.2
<2023年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2~3年は見ざる聞かざる言わざるがいいです。
コロナ禍以降の入職者との歓迎会がバッタリなくなり親睦会忘年会もなく関係性が築きにくくなりました。20代がそれが当たり前になっているように今後の職場の人間関係も職場の軽い浅い関係になっていってます。
以前とは違う、主様も入職したばかりなのか異動したばかりなのかわかりませんが信用信頼関係は自身の仕事内容を見ての評価だけにしていただき無用なコミュニケーションは無くていいのかと。


No.3
<2023年09月15日 受信>
件名:自分次第
投稿者:匿名

信頼出来ると感じた人は、私は信頼します。
探りながら距離を縮めると思いますが、この人なら大丈夫かな~と思ったら、また少しずつ本音を伝えてみたりしてます。

私は自分の人を信じられる質を、大切にしていたいと思ってます。
信じてたのにな~。と思う裏切り体験もありますよ! 
信じていた深さが深ければ、傷つく深さも深いから、
もう嫌だ!と思った事もあります。

でも私が思ったのは、裏切られた時に相手が人を裏切る人だったと気がついただけで、私が悪い事してる訳じゃないから、他人の間違いで自分の大切な質を捨てる必要はないと思いました。
相手は堕ちるだろうけど、自分は自分を保っていた方がいい。
堕ちてる人のために、人を信じられなくなったって言う人も沢山います。
傷ついたが為に、自分も人を信じられなくなる。
でも、他人の悪意や間違いに合わせると、自分もその相手と同等になっていきます。
簡単に人を傷つける人は、まず人を信じてませんから。

思っていた人と違った!経験で、自分は何を基準に他人を見てるんだろうとか、自分の思い込みで見てるだけで、
現実的に相手を捉えてなかったんじゃないかとか、
経験で、自分のクセや間違いにつながる基準や考え方に気がついて、人を見る目を養って、それを生かしてみてからは、
あまり痛い目みなくなりました。
この人と距離縮めたら、自分が痛い目みるな、、とわかる範囲、基準が広くなったからだと思います。
傷つくのは嫌だけど、怪我の功名もあります。
傷ついたから気がつく事もありますから、
自分の為に起きた事なら、気がついていけば自分が楽になっていきますね。

たまたま自分の事を、一言多いいと会話してるのを聞いたなら、少し振り返りして現実で判断したらいいと思います。
ブスっとしてしまったのは、違うから怒りがわいたのか、
その通りでへそ曲げたのか。
自分の事を現実的に見れると、他人の事も現実的に見れます。
自分も実は、不誠実な事してないか?とか。
自分を振り返るきっかけは、以外と自分が嫌な思いした時だと思います。
自分は信頼に値するのか?
自分も同じ事してきてないか、してないか?と。
過去にしてた事に気がついたら反省できますし、
新しい方法を知る機会にもなります。
成長する時は、感情に影響する事が起きるように思います。

人柄みたいなら、ここぞと言う時の言動みます。
口と行動が伴ってる人か、言わなくても行動出来てる人か、
心が伴ってるか等です。
口だけタイプ、承認欲求強い人、自分さえ良ければいい人等といると、必ず傷つく時がきましたね。
パターンを見つけられたら、当たり障りなく出来るようになりますよ!


No.4
<2023年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこに何年目の勤務でしょうか。
たぶん、としか言えませんが陰で揚げ足を取られ、恰好のネタにされるような。
主さま以外はもうなあなあの関係ですよね。
この人なら。。の方もちょっと(まだ)信用は私ならしないです。
愚痴や私的な事をお喋りとかしたいですよね、わかる!
でも言わない方が賢明です。


No.5
<2023年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場内で信用は一切ないですね。仕事のことしか話さないし、あたりさわりのない対応します。女性社会ですからね、噂、陰口、嫌み、妬みなどなどありますし、自分はこのひとにしか話してないことなのに、なんでこのひとまで知ってるんだということが多々あります。プライベートのことにまで、つっこんでくるやつもいますし。おびれせびれつけて、あることないこと話す奴。まあ、あとは患者でも同じことが言えるんですけどね。


No.6
<2023年09月15日 受信>
件名:自分次第
投稿者:匿名

すみません、補足です。
わかっていらっしゃると思いますが、
簡単に人を傷つける人は、世の中に信じられる人間がいると思っていない、知らないんです。

人を怖がっていたり、自分を振り返る事ができずに、
他責思考の人達も、自分がされた事、自分が傷ついた事や相手の事しか考えてなく、自分の行いは棚に上げてる人達等も人間を信頼出来なくなります。
自責の念が強く、他人の責任も自分の責任と捉えてしまう人達も、だんだん他人を信頼出来なくなります。
客観視、現実的に物事みれない、判断出来ないとわからないからです。
自分のクセや思い込み、思考パターン等が現実認知を歪ませてしまいます。

あとは自分自身も関係してます。
自分が他人のせいにして謝らないとか、嘘ついてばかりいたり、自分さえ良ければいい事ばかりしていたら、
人間を信頼出来る訳がありません。
自分のような人間がいるんだと、自分が1番よく知っているからです。

世の中には信頼できる人達もいて、信頼出来ない人達もいると、捉えられなくなります。
現実を認識出来なくなる。
信じられる人間もいるし、信じられない人間もいるのが世の中です。
自分を大切にしなさいと言われますが、
自分を大切にするのは、ワガママ、利己的、無礼や不誠実、無責任でいて良い訳じゃないですが、
わかってない人達がいます。
こんな人達は、自分が自分の足を引っ張ている事に気がつかないと変わらないし、人を信じられないでしょう。

信頼出来る人に出会う、選ぶのも、
自分が選べるようになる必要もありますし、
信頼出来る人達に、一緒にいたいと思われる人間に、
自分もなってないと一緒にいられません。
誠実な人達は、不誠実な人達とは距離をとりますよね?
自分を大切にしたいから、自分を傷つける人達とは距離とります。
自分を知っていくと、本当の問題がみつかります。
人間不信なら、人間不信になった原因、問題に取り組まないと変わらないです。
信じていい人に会っても、裏があるんじゃないかとか、
どうせいつか嫌な思いするとか、信じられない。

自分が信頼に値する人間だとしても、信じられない人間は世の中にはいます。
信じられる人を見つけられた方が幸せだし、距離とりたい人達とは距離とれた方が幸せです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME