看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

励ましてください!

<2023年09月14日 受信>
件名:励ましてください!
投稿者:匿名

10年ぶりに職場に復帰する40代です。
出産、育児でボケてしまった頭とすっかり忘れてしまった手技、太った体と落ちた体力…
子供の急病で突発欠勤の不安
不安で不安でたまりません。
どなたか励ましてください!
そして、心がけることなど教えてください!

スポンサード リンク

No.1
<2023年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

突発欠勤しないように何かあったら早めに相談する人になった方が良いですよ
お子さんおいくつかわかりませんが、何事も早め早めに職場に相談です
40代だと職場で期待されている面(コミュニケーション力)は必須ですかね


No.2
<2023年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちよくわかります!
わたしも7年のブランク明けで 現在外来パートで勤務しています

頭の回転は遅くなってるし、記憶力もかなり低下…ミキシングでは時折手も震えるし…
再就職したての頃は 自分でも信じられないようなインシデントをおこしたりしましたが、なんとか2年経過しました!
下の子もまだ年中なので 先週もお休みを急にいただいたり…申し訳なく思うこともおおいですが、ありがたいことにスタッフに恵まれていて助けられてます!
その分頼まれた仕事やたまの残業・勤務交代は なるべく断らないようにしています!

主様がどの現場に再就職するかにもよりますが、あたたかいスタッフが多いですように( ˘ᵕ˘ )


No.3
<2023年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

10年ぶりですか。私は15年ぶりでした。この掲示板でこうしたブランクのある人の一助になればと幾度か紹介してます。療養型で浦島太郎状態でした。胃ろうや酸素飽和度が何ぞやの状態だったのです。ですがそこで出会った日勤常勤の人が一から手取り足取り丁寧に優しく教えてくれました。時に動きの悪い私をヘルパーさんたちが攻撃してくることがありましたが守りかばってくれてもしていただきました。
その人がご家族の都合で退職することで私も辞め今は病院で収入がランクアップしました。
出会いが大切です。でも自身も謙虚で従順であることが大切、とおもっています。ややこしい人間関係は見ざる聞かざる言わざる、です。
動きがトロイ分早く出勤してやる気姿勢を見せたり、聞きながらやるしかなかったです。
できる気がしない、やれる気がない、というネガティブ気分を持つと暗くなる一方なのでやるしかない、って言い聞かせて患者家族はもちろんスタッフにも笑顔で接していきましょう。
欠勤は仕方がないです。看護師の代わりはいても母親の代わりは誰にもできないのです。それよりも職場に居続ける事のほうが大事です。
やればできる!


No.4
<2023年09月14日 受信>
件名:大丈夫です!
投稿者:匿名

ブランクあると不安になりますよね。
不安を隠さない方が、私は上手く流れていくと思います。
ブランク関係なく、素直に教えてもらいながら、
素直に質問して、礼儀を大切にしていれば大丈夫ですよ!

過剰に不安をださなければ、
本当に不安な時には「不安です。」と伝えてもらうと、
私も不安な気持ちはわかりますから、不安ながらも努力している人をきちんと見れますし、
お互い様の気持ちになります。

私は強がったり、強情な人が困りますね。
わからない、知らないなら、そう言ってもらえれば教えるのに、そう言わずに探るような言い方をして、
教えてみると、知ってた!みたいな態度とる人。
素直な方が可愛いし、応援したくなります。

知らないを恥だと思ってる人は、こんな裏腹な態度しますね。
仕方がないな、、と思いながらも、
やっぱり人は素直な方が可愛いな!と思います。
意地悪な人もいますが、大抵な人は素直な人に悪くしません。
自分にも経験ありますから、お互い様と思う人達と上手くやれてれば良いと思います。

やり始めれば、またやれますよ!
学生から、仕事が出来るようになったのと同じです。
不安ながらも、やれるようになっていく事に意識を向けていたら大丈夫です。
やれる楽しさ、やれた嬉しさに意識を向けていたら、
いつのまにか、やれます。に変わっていると思います。
楽しんでください!


No.5
<2023年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

だいじょうぶ!最初の1~2年、乗り越えてください。

どんな時も謙虚な姿勢と一回教わったことはメモ。
そのメモは次回使えるように家でまとめる。
職場では年下だろうがなんだろうが、ここまでは自分でできるけど、ここからは心配なので確認をお願いします などの声かけを意識。

職場で子どものことは話さない(聞かれたらOK!)。

あとは上司や直接教えてくれる先輩に定期的に客観的な評価をたずねてみてはどうですかね。

めちゃめちゃ応援しています。


No.6
<2023年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1です。

皆さん温かい言葉とアドバイスありがとうございます。
入職日が段々近づいてきますが皆様からの言葉を忘れず頑張ろうと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME