看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

舅 姑の介護

<2023年09月05日 受信>
件名:舅 姑の介護
投稿者:匿名

50代です、舅・姑と夫・自分・成人した娘と生活していますが、実の母も介護が必要であり、実母は妹に介護を任せているような状況です。

嫁に入り、同居したわけですが、10年ほど前から姑は精神的なものから構音障害を発症してしまいました。それから月日が経ち、徐々に身体機能も低下しています。
自分達が仕事中は80過ぎの舅が姑の介護を行ってくれてますが、限界来たのか「施設に入れるか・・」と発言がありました。夫のには兄と弟がいます。嫁の立場で今後の事は口だししたくない思いと、夫たちの両親である為、兄弟間で話を持って、今後の事を考えてほしいのですが、うまく切り出せません。妹にも母の事をまかせっきりなこともあり、双方の両親が介護が必要になった場合、どのように話を進めていけばよいか困惑しています。

子供が親の介護を行うことは生んでくれた感謝と義務であると感じるのですが、夫も人任せの感じがあり、悩んでいます。


皆さん、夫の両親の介護Or自分の親の介護は誰が先頭に立ち行っていくべきなのでしょうか?
同じような悩みのある方いらっしゃいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年09月05日 受信>
件名:全く同じ悩みです!
投稿者:ヴィヴィ

私もアラフィフであなたと全く同じ悩みで悩んでいます。
私も関西の実家を離れ、遠方に嫁に来た身であり、親の介護をどうするべきか悩んでいます。
夫の両親も90代となりました。
連絡するといつも寝ていて、しわがれ声でとてもつらそうです。
でも夫の方は、兄弟や親戚が多いので両親から依頼された事だけを夫がやりに行くという感じです。
さてさて、私の片親(実母は昨年他界しました)ですが、実母が他界するまでは比較的元気だったのですが、最近目に見えて、体力の衰えを本人共々感じるようになってきて、娘の私と同居した方がいいのか?それとも、兄弟家族と同居した方がいいのか?はたまた介護施設に入居させた方がいいのか??悩んでいます。
介護施設の入居は本人が嫌がるので、せめてデイサービスでも利用してみては?と提案しているのですが、頑なに拒否している現状です。
やはり、同居も大変嫌がっています。
体力の衰えだけで、認知症はないので、なんとか生活しているという感じです。
こちらも、何かあってもすぐ駆けつける距離にはいないので、心配で毎日連絡しています。
娘として、看護師として、体調面でアドバイスしてあげたりしています。
最近は、あんなに自信満々だった片親が、体調不良と母が亡くなった寂しさからか、多大なストレスを感じているようで、私も高齢の片親の為に仕事をきっぱり辞めて、実家に帰ろうか検討中です。。。


誰が介護というより、兄弟で皆で力を合わせて親の介護に取り組んだ方がひとりに負担がかからずよいかと思っています。。。


No.2
<2023年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
兄と弟がいらっしゃるってことは主様のご主人は次男さんってことでしょうか?
まずは舅と子供たち(兄弟)で話し合いでしょう。早急に日程決めた方が良いかと。
実際にどんな介護をしているとか見てもらった方が良いですよ。

口で言っても見てないと伝わりません。特に素人には・・・・・
私も最近父親が病気で亡くなり。兄(長男)いるのですが全く役に立たずです。
私が看護師ってことで入院中のキーパーソンやら転院の手続き、毎日の面会、葬儀屋の手配全部私まかせ。
お礼の言葉もなしです。
母親は今は元気ですが、お母さんの時も全部私まかせになりそうな予感です。
兄家族は実家の隣りです。私は転勤族なのですぐには帰れない距離の所に住んでいます。
何もない時は感じませんでしたが、いざ家族の危機って時に人間の本性って出るんだなと。
こんなに頼りない兄って初めて知った私です。
父親はずっと元気に過ごしておりましたので、介護認定も受けたことないし、死んだ後どうするとかも話し合ったことなかったんです。元気なうちから本人の気持ち聞いておくの大事だなと。


No.3
<2023年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご主人はどう考えているのでしょうか?主介護者で配偶者でもあるお舅さん自身が施設入所を望まれているのですから、施設入所の方向でご夫婦で勧めてもいいのではないでしょうか?ご主人が自ら行動に起こせるタイプなら良いのですが、そうでないならある程度主さんが裏で行動してご主人が動いているように仕向けてもいいと思います。


No.4
<2023年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

片麻痺の母親を内縁の夫(血は繋がってないけどそれ以上にお世話になって子供達もじーちゃんと呼ぶくらいの関係の方です)がずっと見てくれてます。
負担だし残りの人生好きに過ごして欲しいしその方に何かあったら私も妹も対応出来ないので施設にと話していたのですがなんやかんや寂しいのかずっと断られてました。
ですが母も運動機能が落ちトイレに1人で行くのも大変になって来たとのことで施設の話も少し考えてくれるように(内縁の方が)なりました。
ですが実際は母親自身は施設を拒否しそうです。
結局本人がうんって言わないと厳しいのかなぁと思ってます。
でも見てくれている方に何かあってからでは遅いので考えないと…ってところです
難しいですねこう言う問題は
ちなみにうちは母親がとにかくここに書けないような過去に酷いことをしていた母親なので私も妹も見る気は全くないです。なので尚更考えなきゃとは思ってます…


No.5
<2023年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設の希望があるなら早めに家族で話し合い、ケアマネさんとも相談した方が良いですよ
本来夫側兄弟で話すことだと思いますが、ご同居とのことですから複雑ですね
地域性ありますが特養でしたら申し込むだけでも申し込んでおくなど、先を見て動いておいておいた方が良いです


No.6
<2023年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

明日は我が身なんですよね、自分もいつかは介護のお世話になることも。十分な貯蓄があればいいのですけどね。あと数年で夫婦とも定年。子なしなので誰も頼れないし。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME