看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

休憩時間の一年生について

<2023年07月11日 受信>
件名:休憩時間の一年生について
投稿者:さな

今年、1年生のプリセプターをやっている5年目看護師です。
先日、お昼休憩に私と先輩と一年生の二人と一緒に食べていたときのことです。いつもは一年生だけで別部屋で食べていますが(プリセプターの1人がそうして良いと言ったようで4月からずっと別部屋です。私は別部屋については反対派なのですが、、先輩とコミュニケーション取ったほうがいいと思っているので)
普段その二人との関係は特に問題ないと思っています。一緒にいた先輩も穏やかで優しく問題ないと思います。(どちらかというと、丁寧にゆるくやっています。病院がそういう方針です。)厳しく当たりの強い先輩もいますが数人です。
一年生同士の会話が不愉快で、皆様の意見が聞きたいと思い投稿しました。
Aさん「なんかさー同期の病院まじやばいよ、泣かされてるらしいよ、〇〇病院、〇〇病院〇〇病院、あとは〇〇病院とか」「まじひどくね?ありえねーよ」「実習も今言った病院ヤバかった」「ガン無視当たり前、泣かされてるのもあり前、まじおかしくね?」などなど内容もひどいし、口が悪くて早口でまくしたてていて聞いてられない感じでした。Bさんは相づちを打っているだけでした。
確かに休憩時間だけど、仕事中ですし、そういう話はプライベートのときにと思うのは私だけでしょうか。またわざと先輩達に聞かせるように、粋がって言っているようにも感じ、とても不快でした。良くそんなことが出来るなとも思いました。
普段は「はい、あのー」みたいな感じでまるで別人、二重人かと思いました。
表と裏はあるとは思いますが酷すぎて驚きました。
皆様はどんなふうに受け取りますか?また今後はどんなふうに対応していったら良いですかね?
よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2023年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休憩時間なので、おっしゃることはとてもわかりますがそこまで干渉しなくてもいいと思います

その新人さんたち、言葉遣いはヤンキーっぽいけど、友人とも密に連絡とって話を聞いてやっている仲間思いの良い方たちですね
私の職場は学歴が高くて勉強はできるか知りませんが、冷淡で自分の利益のことばかりの若者が多いので、とても微笑ましく思いました


No.2
<2023年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

まだ現場の厳しさを知らないから、そういえるのかもね。
ただ、言葉遣いがまだまだ子供さがのこるかんじですね。

『えぐい』は絶対に使わないです。
意味がわからないので。

まぁ、新人の愚痴と思ってて言いいかと思いますよ。

あとは、別部屋でも自分は構わないと考えてる人なので、それで良いんじゃない?
新人に時々厳しくするのもたまには良いと思いますよ。
あまり甘いと、経験を積みにくくなるので。

自分の職場で自分の実体験ですが、入院中の患者さんが、下剤2リットル服用中の患者の(CF前の便処置)排便状態を看護師が全く確認してないことが判明しました。
(自分が病棟に電話で確認したら、自立してる患者で下剤管理もできるからとの理由。看護師の監督管理の放棄ですよね。)

その担当をしている看護師は新人ではなくて、玄人さん。
で、その看護師は自分の目で排便状態を確認してなかったので、自分に「排便スケール○番らしいです。」と全く把握してないような言い方をしてました。

それで自分は電話越しにその病棟看護師を叱りました。
「入院中の患者の前処置の様子を確認してないのは、どういうことか!? 」って。

それが大問題になったのでしょう、それ以降そういう怠慢的なことは見られませんね。
やっぱりまずいところは、少しきつい口調で注意した方が、後々の相手の成長には欠かせないなぁと感じた実体験でした。


No.3
<2023年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2重人格っていうかもしれませんが猫かぶりとも言います。
私も仲良くしてくれている唯一の人とそうでない人との差は大きいです。
それが社交辞令だし職場の年齢的上下関係上そうしてます。
職場は他人同士の集まりで表面上の関わりだけです。職場を離れもし街中で見かけても知らんぷりします。
ただ今回その子たち、前もって事前打ち合わせしていたのかもって思いませんか。だって主様のいる前です。したたかです。目的は先輩か主様のいずれかへの口封じと思われます。逆にいきなりそんな内容を先輩の前でするのは無神経すぎです。病院実習でそのような教育はなされなかったはずですし。そしてコレ職場で主様から拡散してたら厄介ごとになっていたかもしれません。職場の誰にも拡散せず主様はそのお2人に気を付けていてください。


No.4
<2023年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も今年入った新人です。
私は社会人経験がある上で看護師とったからか、主さんのその状況を聞くだけで、ひぇ〜〜‥と背筋が凍りました。

確認ですが一緒に食べたといっても会話はせずに、同じ部屋だったということですかね?
古い考えの私にはにわかに信じられませんし、こういうのを言うからおばさんだと言われちゃうんかもしれませんが、若い子はハート強いですよ‥。
もちろんしっかりされている方もいますが、私の同期も始業時間ピッタリに出勤してくる子がいます。
確かに前残業になるので、あまり早く来なくてもいいよ、と言われていても、いや、言われてるけどもさぁ‥と同期ながらに言いたくなります。
新人研修でも宿題やってこなかったり、寝ちゃったりする子もいます。

私が常に人の目を気にしすぎなのか、気にしなさすぎなのは若いからか、強心臓なのか‥とモヤモヤします。

まだ相槌だけうってる同期Bさんは賢明かなと思いました。もし自分が先輩の立場ならあとで一対一の時にでも、「誰にでも耳に入るところでは言葉とか気をつけた方がいいよ」と、アドバイスみたいに伝えるかもしれません。
それは品がないことだ、不快にするよ‥っていうこと自体にピンときてないからです。
最終的にはその子が損するのになぁ、立ち回り下手だよ‥と同じ新人として思う私の方が卑しいのかもしれません。^^;


No.5
<2023年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休憩室を普段どおりに分けていれば聞かずに不快な思いをしなくて済んだのに不愉快な思いをしましたね。

私の場合は多分同じ内容でも、若者言葉や汚い言葉を使わなければ聞いていてもそんなに不愉快ではないです。
同期同士の会話だとしても口の悪い人の話はで聞いていたくないです。私のところも口の悪い人乱暴な言い方いない人の悪口、シモネタを休憩中にする人がいて聞いていたくないってことあるので。休憩室を分けて正解だなと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME