看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

前の職場に再就職したい

<2023年07月05日 受信>
件名:前の職場に再就職したい
投稿者:匿名

急性期病院では育児との両立が難しいと思い、妊娠中に退職を選びました。
保育園に預けてパートタイムで仕事を再開しましたが、子どもが適応していくのも早く、また実家の近くに住むことが決まったり長時間残業をしていた夫の会社が働き方改革で基本定時あがりに変わりました。
急性期病院でのキャリアを諦めましたが、今ならまた再開できると感じていて家族もやりたいことがあるなら応援すると言ってくれています。

一つ懸念しているのは、病棟勤務でママナースがいると独身子なしに負担が大きくいくということがはっきりしているということです。出戻りを受け入れてもらえるかという問題に加えて、今度は子ありの状態で勤務する側になることが申し訳ないです。
もちろん全力で頑張りたいですし、妊娠中に支えてもらった元同僚たちが大変な時はカバーする側に回れるようにこなしたいとは思っています。

女性が多い職場ですので、この葛藤や課題は10年くらい持ちながら過ごすことになりそうだと思ってはいます。
同じような体験やチャレンジをされた方いらっしゃいますか。

スポンサード リンク

No.1
<2023年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>一つ懸念しているのは、病棟勤務でママナースがいると独身子なしに負担が大きくいくということがはっきりしているということです。

これを認識しているということは主様ご自身が負担を大きく感じていた、ということの裏返しなのですね。となると全力で頑張りたい、というお気持ちがあったところでママナースの現実がどういうモノなのかをご存じのはずです。病院では業務以外にも委員会、研修の参加、ラダーのスキルアップ、後輩指導や交流、やることが盛りだくさんです。常勤なら夜勤や時差出勤にもシフト入りすることにもなりましょう。ソコで働き方を変えるのは決して後ろ向きなことではなくてかけがえのないお子様やご家族とともに過ごす時間を大事にする、ということなのです。それは阪神淡路大震災や東日本大震災や度重なる自然災害に人命の尊さや家族の絆を人々は学んできたからです。
人生1度きりだからやりたいことをやったほうがいい、というご意見も聞きます。でもそれはおひとりさまには言えることで責任を持たなければならない大事なご家族がいるのなら話は別、というのが私の意見です。イクメンのパパなのでしょうけれど笑顔のママはもっと必要なのに疲れたお顔でお子様と向き合うのでしょうか。
30~40代のママナースが高齢者施設主流になってきているのも働きやすさからなのでしょう。


No.2
<2023年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたほうが無難では。今までは独身子なしでこなしてた仕事を既婚子持ちでは同じようにはいかないよね。
現実みてください。


No.3
<2023年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です。

ママナースの現状は理解しております。
遣り甲斐を感じていたのに、妊娠中が大変で頑張れなかった自分がもどかしいです。
のど元過ぎればといいましょうか、大変だった思いも時間が経てば変化して、またやれそう、やりたいと思ってしまいます。

現実を見る…。

妊娠前が仕事に没頭し邁進していた毎日だったので、子どもがいる状態での仕事との向き合い方が今もわかりません。子どもと触れ合う、大事な時間も取りたいし、仕事で充実した自分も取り戻したいです。


No.4
<2023年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当方に30代、幼児期のお子様がいるママさんナースがおりまして案の定「こどもが熱出した」と言っては有給休暇範囲内ではありますがお休みしてます。急なお休みです。40人の患者にもともとナース4人のところ3人配置になってしまってます。そこに入院や検査や回診や急に発熱する患者。主様にも検討はつくことでしょう。残されたナースがどんだけてんてこ舞いして大変なのか。
パート入職ならまだ受け入れられますが。。。
そして主様の大事な授かったお子さまへのケア。ナースの代わりはいくらでもいますがお子様の代わりは誰にもできない主様だけなのです。そして主様にとっても1日の積み重ねの1年がどれだけお子様の成長を見届けられるのか、限りある育児期間に関わり合いを求めなければ子供は勝手に成長していきますが時間は戻ってはこないのですし。2頭追えば2頭とも仕留められればいいのですが2頭追うモノ1頭も得ず、が先人の教えかと。


No.5
<2023年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です。
2頭追うもの1頭も得ず・・・ですか。

ここ数年で、ワーママが取り上げられるようになって、
育児と仕事の両立を促されているので、自分もその波に乗りたい、というか乗らなかった波を追いかけている感じでしょうか。

産後夫や実家の支援がかなり得られることや、夫も私に稼いでほしいという意向もあってのことです。
急性期の大きな病院が一番自分の経験を生かせることや稼げることも大きいです。


皆さんがおっしゃることももっともです。自分がイメージしてきた働き方とリアルに乖離があってその溝を埋めるのが大変です。。。


No.6
<2023年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二兎追う者は一兎も得ず。
なんですけど。
細かい事が気になる性分でごめんなさい。


No.7
<2023年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

間違いを訂正していただきありがとうございます。


No.8
<2023年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他にも間違いがある(打ち間違いかもしれませんが)し読み返しなど投稿前にはチェックするか漢字など勉強した方か良いかもしれませんね


No.9
<2023年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良いところどりはできないんですよね
職場でも人間関係でも
常に流動的なものなので、戻ってみたところでギャップがすごいだけかもしれませんね
自分も同じような悩みがあり、仕事以外に勉強して自分の興味や関心を満たしていますね

できることとできないことがありますし、仕事だけが人生でもないので

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME