看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人看護師の勉強方法

<2023年06月21日 受信>
件名:新人看護師の勉強方法
投稿者:かかおまめ

4月から入職しました。
なかなか勉強が進みません。他の病棟では課題が出ていたり先輩から質問されるそうで同期はみんな成長している印象です。私の病棟では課題など出ていないです。どう勉強していけばいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年06月23日 受信>
件名:配属先はどこですか?
投稿者:なっつ

新人さん、毎日お疲れ様です。

日々の業務を覚えながら病態もつかんでいかないといけないので本当に大変ですよね。

私は大学病院に長く勤めていましたので、視野が狭いかもしれませんが提案させてください。

私がお勧めしたい学習法は、主治医が患者や家族に行うICに入ること。
もし入れなくても先生が取る同意書をよく読んでみてください。

外科であれば術式や合併症、内科でも使う薬の副作用についてなど詳しく載っていませんか?
あとは、「病気が見える」はPC台に載せてわからないときはその都度見てました。

大事なのは臨床と勉強を切り離さずに、受け持ちの患者さんやその日担当する患者さんで知らなかったことを深堀するような学習法をお勧めします。患者さんによって既往歴も様々ですが、たくさんの患者さんから学んでいく中で自分の中で知識や技術が積みあがると思います。

波に乗ってくるのは3年目くらいかな。ベテランのナースも最初は一緒。この道を辿っています。

このような質問をする方ですからきっと大丈夫です。


No.2
<2023年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんの病床に添って、勉強をしてみては如何でしょうか。


No.3
<2023年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:ジプシーナース

何のために勉強するのですか?どのような部分で勉強が必要だと感じるのですか?そこを考えたら、自ずとどう勉強すればよいかわかると思うのですが…この文面だけでは具体的なアドバイスはできません。


No.4
<2023年06月25日 受信>
件名:焦らずに頑張りましょ
投稿者:匿名

新人さん、お疲れ様です。トピ主さんは、学ぼうと思う意識があることを褒めたいです。

新人を育てるサイドから見ると、ある程度マニュアルはあっても、各々の病棟での対応があると思います。
同期と比較せずに、自分が疑問に感じたことなどは、調べて先輩に確認していけば良いとおもいます。

私の病棟の新人さんは、入職当初、報告や連絡が全くなく、指導する側は困惑してしまいました。でも、やっと、報告することが、だきるようになりましたよ。勉強する意欲あまり見られず、すぐに答えを求めて、来ます。その時は、調べて、見てねって伝えます。
簡単に得た知識と、自分で努力して得た知識とでは、全然異なると思います。

どうして、この患者にはこの薬を使用してるのか?毎日コツコツとやってまたね。初めの数年間は、仕事、技術に慣れるので大変ですが、良い看護師さんになるのではないでしょうか?

余談ですが、仕事に慣れると、人間関係で、悩み事が増えるので、チャントはけ口場所を探して起きましょう。

大丈夫です。初めはみんな1年生でした。私も20年前は新人でしたよ。


No.5
<2023年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの感じる課題や問題点はどういうところなんですか?それが無いと結局人に言われてやるだけになります

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME