看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

毎日のレポート課題で心が折れそうです

<2023年06月11日 受信>
件名:毎日のレポート課題で心が折れそうです
投稿者:匿名

新人看護師です。
私の病院では、新人看護師は毎日A4サイズの感想文のレポートを手書きで書いて提出しなければなりません。初めの方は採血や処置など学ぶ事も多く書けていたのですが、部屋持ち業務も自立する事が増えると、振り返りで書く事がないんです。
そもそも毎日毎日仕事を振り返った感想文なんて必要ですか?
考えて書くだけでも1時間以上かかりますし、その時間をメモ帳のまとめや次の日の予習に当てたいです。
最近は家に帰っても、またあの長文レポートを手書きで書かないといけないのかと思うと心が折れそうです。
去年の先輩も1年間は書いていたそうなので、私もこのレポートが何ヶ月も毎日続きます。
振り返りが甘いと修正して再度レポートを提出するように言われるし、何のためにこんな量を書かせたいのか意味がわかりません。
このレポートの時間を自己学習に使えたらいいのにと、毎日が憂鬱です。
業務や人間関係などとは違う面で辞めたいです。
仕事を振り帰るレポートって毎日毎日必要ですか?
自分がやりたい復習が追いつかずにどうでもいい気持ちしかないです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自然に手が動くようになると思いますが、いろいろ真面目に考えて書いているのですね
記入時間は勤務時間内に確保されていますか?


No.2
<2023年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

定期的に振り返りの機会を意識的に持つ事はとても良い事だとは思いますが、さすがに毎日はキツイですね。しかもこの時代に完全手書きというのも驚きだし、丸々1年間ですか…。
振り返りをするにしても、毎日のレポートではなく月に1〜2回話の場を持ってくれる方がお互いにとってもよほど価値があるかと思います。

本来、自分たちの力を向上させるために始めた事のはずなのに、喜んでいる人が果たしているのかどうか…。

はっきり言って、毎日読まなければならない先輩達も辛いはず。あと何ヶ月か頑張って、先輩達と関係が出来てきたら、先輩達に動いてもらうのが良いのかな。「新人教育としては効果的ではないと思います」「私達の業務も滞ります」といった具合に。
ごめんなさい、もっと現実的な解決策が思い浮かべは良いのだけれど。


No.3
<2023年06月13日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:匿名

振り返りのレポートは家に帰ってから書いて次の日には提出しなければなりません。
上司の命令で自宅で仕事するのはどうなのかなと思い始めました。
私も段々と文章も適当になり、指導者も最初はコメントを書いてくれましたが、コメントも何もなく返される事もあります。せっかく書いたのにとガッカリする事もあります。
逆に熱心な方だと書き直しをされられたりと、それもそれで負担になり、誰のために何のために自分の時間を割いてまで書いているのか不満が溜まり始めました。
限界がきたらプリセプターに相談してみようと思います。


No.4
<2023年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

持ち帰りなんですね、それは配慮が足りないですね
私の今までの勤務先は退勤前に時間確保して記入、疑問点はその日に指導者やリーダーと解決もしくは次回への課題設定、というスタイルばかりでしたよ
先輩スタッフのこちらもどの新人スタッフとでも把握しやすかったです
新人も次回の課題が明確に持てるので、留意点などピンポイントに効率よく取り組めたはず

家に帰ってからも仕事のことを考えているということなんですね
本当はリセット、切り替えを上手にできるようにしたほうが続く仕事でもあるような気もします
そのスタイルで教育を続けてきて、上手くいっているのでしょうかね???
おっしゃるように独特の精神論というのか、合理的ではないですよね
そちらは教育委員のような組織のある職場でしょうか?
意見を汲み取っている組織風土ではなかったら、意見を直接出すのもどうなのかなと思いますね
今後の課題ですね
院内だと研究テーマにしにくいでしょうけど、もしも数年後機会があればこの書き込みを思い出してみてください

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME