看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護一年生です患者が危ない

<2023年05月19日 受信>
件名:訪問看護一年生です患者が危ない
投稿者:ゆみ

訪問看護師になりたてです。

職場の先輩方はよく相談に乗ってくれますが上司に問題ありでした

とある患者が一年以上体がだるいと言っていた
私に引き継がれ1ヶ月ほどのこと、いつもにように体がだるいと言う

肺の音に雑音が聞かれた、食べ物を誤嚥したわけでもないのに

そして心臓の音も雑音も聞かれ、会話するだけで喉がヒューヒュー音がする

血圧は220/90、酸素飽和度が低い

顔色が悪い

心筋梗塞の既往歴がある

内服は自己管理できていない2日以上内服してないと言う。

そこからアセスメントして心不全症状かなと思った

ケアマネジャーに報告したら鬱症状だから明るく声がけをしてと言う。

福祉においてケアマネジャーの言うことは絶対っていうところがあるが医療の知識は乏しい

上司に連絡したら
「だからなんなの?救急車呼ぶほどじゃないのになんで連絡してくんの?」

私「大事な内服をしていないし,血圧が200以上になることは今までなかった、呼吸状態も心音も異常,だから報告しなければと思った」

上司「そんな状態になったこと今までない,問題にすることなの?」

このままではこの患者は心不全の急性憎悪でいずれ救急搬送されるだろう

その時は私の全身管理が悪いと責めるのだろう

責められるのはいいが、私の担当になった患者はみんなこう言う扱いを受け死んでいくのだろう。

私は看護師としてこの会社に何も貢献できない

転職するには不十分な理由でしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上司「そんな状態になったこと今までない,問題にすることなの?」
上司は問題にすることかどうかわからなくて聞いているのであろうか、次の受診日通院日まで待てという判断なのだろうか。
トピ主さんが「はい、問題にすることです。」と答えなかったのか、その後そのまま帰ったのか。
主治医に報告入れるのは担当のトピ主ではなく上司に確認を取ってから主治医に報告だからもやもやするのでしょうか。

自分はあらゆる看護師の勤務先で訪問看護は最後の手段と考えているので、実際に勤務して相談内容の悩みを持ったならやめて正解だと思います。上司が変わらない限りそこではモヤモヤしかたまらないと思います。


No.2
<2023年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もその患者さんは受診が必要な状態だと思いますよ。
独居ですか?病院に連れて行ってくれる家族や知人は居ますか?
ADLにもよりますけど、まずは受診に付き添える家族或いは知人をケアマネと相談しつつ探して、受診させる努力が必要な状態であることは間違いないです。
どうしても誰もあてにできないなら、やむを得ず救急搬送ですかね。
酸素飽和度も低いし血圧は200超え。救急搬送でもおかしくはないと思いますけど。
上司はどんな状態が救急搬送レベルだと思っているのかな。意識レベル低下するまで様子みるつもりなのかしら。
そんな恐ろしいところで勤務は無理ですね。辞めるのには充分な理由だと思います。


No.3
<2023年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同居家族がいたら受診を勧めたらいいと思います
上司も謎ですね
どういう経営母体のステーションなんでしょうか
病院や開業医母体のところだと受診もスムーズな場合が多いです
自分が家族に利用する時も、既往歴が多い場合は気を付けて事業所を選びたいですよね


No.4
<2023年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ケアマネが介護福祉士だったり、上司がなんの資格職でもなかったり、とか?
そういう訪看もあるらしいので、それだったらちょっと働くのが怖いです。
訴訟とかになったら、こちらも傷が付きます。
私なら、怖くて辞めちゃうかも。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME