看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

認知症の患者さんからの暴力

<2023年05月07日 受信>
件名:認知症の患者さんからの暴力
投稿者:ゆる

こんにちは。気持ちの持って行き場がないのでここに書かせてください。
患者さんから暴力を振るわれた方がいたら、気持ちを聞きたいです。
今受け持っている患者さんの中に、認知症で暴力を振るう方がいます。
爪で引っ掻く、看護師の顔や頭を叩く、髪を掴むなど日常茶飯事です。同僚看護師の中には引っかき傷がミミズ腫れになってなかなか消えない人もいます。
一番不安なのは認知症で状況がわからない患者さんだと考え、毎回ケアに入る前に丁寧に声かけし、負担を減らすような関わりをしているつもりです。
しかし貼付薬を貼る際やオムツ交換、更衣のたびに暴力を振るわれ、正直疲弊しています。
認知症の患者さんが苦痛を抱えているのは理解しようと努めているつもりですが、一方で看護師の苦痛は無視されているような気がしてなりません。
他の職業で客から殴られたら大問題ですし、下手をすれば警察沙汰です。でも認知症患者から医療者への暴力は仕方ないこととされ、うまく対応できなかった医療者側に非があるという風潮さえあります。
看護師だって人間です。暴力を振るわれれば怖いですし、傷つきます。患者さんのためにやっている行為で叩かれ、引っかかれ、そのことで自尊心が傷つけられても仕事の内とされているのが、時々たまらなく理不尽に感じます。
皆さんは患者さんから暴力を振るわれて傷ついた気持ち、どのように処理していますか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年05月08日 受信>
件名:私も振るわれましたっ!!
投稿者:ヴィヴィ

ゆるさんの気持ち、痛い程わかります!
私もどこへ転職しても、必ずと言っていい程暴力を振るう認知症入居者様に遭遇します。
初めて勤務した介護施設での出来事が強烈すぎて、介護施設が嫌いになってしまった程です!!
男性生活相談員が助けてくれたのですが、、、
その甲斐もむなしく、次に転職した所もこれまた介護施設で、思った通り、暴力を振るう入居者に遭遇しました。
いきなり、顔パンチを食らいました。泣泣
他のスタッフに助けを求めても、誰一人助けにきてくれません。
女性生活相談員も私が血相を変えているのに他人事のような感じでした。
むしろ、他のスタッフ達は、私が暴力を振るわれるのを楽しむかのような態度でした。悲悲
これは、自分の身体は自分が守らなにゃイカン!と思い、何か処置をやったら、入居者の安全を見守りながら、素早く身を隠したり、顔や手や足を引っ込めたりするなど工夫しました。
排泄介助など、身を引っ込める事が難しい場合は入居者の心理に訴えかけ、上手に誘導したり、、、
これで暴力を振るわれる事態を、誰にも相談せず(聞いてくれる人がいない為)回避する事ができました。✌️
他のスタッフも暴力を振るわれまくっているので、いつもの事と半ば諦めているような感じでした。

暴力を振るうなんて、普通であればゆるされないことなのですが、医療従事者であるがゆえに辛い現実ですよね。

他のスタッフや、施設長?院長??に言ってもどうにもならないのであれは、私のように自分の身は自分で守るしかないように思います❗

どこに転職しても、暴力を振るう患者さんはいますし、、、

こればかりは、、、


ホントにホンマに辛いのですけどねっ!


一緒に頑張りましょう❗❗💪💪


No.2
<2023年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

直ぐに精神病院に転院するレベルですね。
私も同じ経験あります。
仰る通り、私たちも人間です。
主治医に報告して下さい。


No.3
<2023年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

誰に相談しても変わらず、患者様のため患者様のためとしか言えない病院でした。
自分が壊れる前に転職しました。


No.4
<2023年05月13日 受信>
件名:お疲れ様です。
投稿者:匿名

主さんの精神的苦痛が伝わってきました。
認知症の症状に対し薬物療法が必要だと思われます。適切な内服で症状を和らげることが期待できます。
丁寧に声かけして対応しても暴力があるなら治療にも影響があるはずです。認知症の方は、症状は人それぞれですが、理屈が通らず感情が先鋭化しやすい傾向がありますし、病院という不慣れな場所でされたくないケアを受けることに混乱し、怖がっているのだと思われます。
主治医に相談し、早急に対応して頂く必要があります。一人で報告しても聞いて貰えない環境なら、暴力を振るわれた看護師を集めて、皆で報告してみてはどうでしょうか。ケガの状態も報告してはどうでしょう。暴力のある方ですと、衛生面も保持されにくく、受けた傷が治りにくかったり、化膿してしまうこともよくあります。
また、暴力のある患者さんのケアは一人で対応せず、2~3人で対応し、ケアの際に手や足、口などで暴れないよう保定することも大事だと思います。
身体拘束せずケアをしているものと思われますが、患者さんも苦しんでいるし、主さんも苦しんでいる状況は改善すべきだと思いました。
もうすでに薬物療法をしていたらすみません。
看護師がケガをするのは当然ではありません。一人では手に負えませんから、みんなで、他職種で対応必須ですし、ケガも仕方ないという圧力があったら、これは労働災害だと言うくらいでないと、誰かが泣き寝入りすることになります。
暴力にあっても患者さんのことを考えて丁寧に接する主さんだからこそ、その思いや行動が報われてほしいと思いました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME