看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

施設経験が長いとの理由で、急性期病院の面接落ちました悲。

<2023年05月02日 受信>
件名:施設経験が長いとの理由で、急性期病院の面接落ちました悲。
投稿者:MEGUMI

正看護師として大学病院で5年働き、その後有料老人ホーム2ヶ所で計6年働きました。

この度スキルアップの為、出来たばかりの大規模の急性期病院に面接に行きましたコテンパンにされて帰ってきました。

有料老人ホームでは基本、傷処置、痰吸引、採血ぐらいでした。

老人ホームの業務内容を話すと、上層部の面接官達は呆れた顔をしており、施設経験が長すぎるとブランクとして指摘されました。

なぜ若いウチに施設に逃げたのかと言われ、老人ホームで長く働いていたなら、老人ホームで身を固めた方が良いとまで言われました。

また、老人ホームで働いてた看護師はスキルが追いつかず、離職率が高いそうです。今更勉強は遅いと言われました笑。

30代でもうこの扱いを受け、自信喪失してしまいました。

しかし、これ以上役立たずの看護師になりたくないので、病院勤務したいですが、町医者や小規模病院にした方が得策なのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ジプシーナース

応募者多数で圧迫面接だったのですかね?最近は少ないですけど、圧迫の場合はわざとネガティブなことを言ったり口調を強めたりして、相手の反応を見ます。そこで怯まず自己アピールできた者が採用されます。

相手の発言が本心かどうかは面接だけではわかりません。ガチで施設を見下している人かもしれませんし、面接官としてわざと悪意ある発言をしたのかもしれません。

大学病院での経験をうまくアピールできたら、人気病院でも採用されると思います。中小規模の病院は即戦力を求める傾向にありますから、採用の可能性が高いです。今回の事は気にせず、淡々と次へ行った方がいいですよ。


No.2
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設は施設なんです。主様の周りに施設入職の前に「長くなるとブランクになるよ。本当にいいのか」と聞いてくれる人がいてくれたら良かったのですけど。しかも有料だなんて。。。
その病院も早急に借入金を回収返済しないといけないでしょうしそのための即戦力は必須なのかと。
急性期病院ではなくて亜急性期のリハ病院か療養型で医療に関わっていられればいいのではないでしょうか。
この数年の間にオンライン研修、メチャクチャ増えてます。しかも現場で活かしていかないといけません。施設でもそれなりに忙しいと思われますが病院のいろんな事柄のスピーディーさに追いついていけない、が本当のところではないでしょうか。だんだん混乱してくるのです。施設だと2~3日休んでもお休み前と同じことが繰り返されるだけですが急性期では3日休むとば患者メンツが変わりそれに伴ういろいろなことを動きながら情報を得て展開していかないとなりません。できなければ患者やスタッフに迷惑で自信喪失になり離職していくのは当たり前になっていくのです。ソコで職場の雰囲気や働く人々が穏やかにフォローしてくださると立ち直ることもできるのでしょうができたばかりであると余計に難しいでしょう。面接してくださった人も直球で主様に諭さなければならないくらいギリギリのモチベーションであったのかと。30~40代ナースが病院を見限って施設に流れてきています。


No.3
<2023年05月02日 受信>
件名:私からのアドバイスは‥‥
投稿者:ヴィヴィ

採血や点滴、サーフローができれば、クリニックでも大丈夫でしょう。
急性期病院となると、進歩した医療技術の他、正看護師としての判断力やアセスメント能力がかなり必要となってくるので、やはり施設勤務となると下に見られ、ボロクソな対応されてしまうのはいか仕方がないとしか言いようがありません。

私も20代の頃、施設ではないのですが、慢性期から活気的で人気のある急性期に応募したら、あなたと同じような事をボロクソに言われました。
また、10年前にも、クリニックから急性期に応募したら、履歴書をその場で怒りながら投げかえされました。泣😭
だから、場違いな所に応募しないように気をつけています。

MEGUMIさんは、施設から病院に応募するのですから、これから色々な試練があるかもしれません。
でも、諦めないでチャレンジしていけば、希望の病院へ就職できるかもしれません。
事前に見学したり、看護部長と話をしておいた方がいいと思います。
看護師が不足しているところなら、話を聞いてくれると思いますよ。

私もこの方法で、素敵な看護部長と話ができ、無事急性期に採用されましたよ。😁✌️


No.4
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

30代なら急性期でまだまだ活躍できそうですが。6年間くらいなら医療看護の技術はそんなに変わりないと思います。老眼もまだなうちに病院勤務しておいたほうがいいです。
今までの転職者たちを見ていてその管理職はそう考えてしまったのでしょうねえ。施設経験の長い人は30代でも急性期はついていけず辞めていく人が多いと。
前回大学病院をやめた理由にも寄るのでしょう。
通勤圏に他に急性期病院があれば応募してみていいと思います。他の施設の管理職がどう考えるかですから。
すぐに就職したいのであればあちこち面接するより町医者や小規模病院にした方が早いとは思いますが。


No.5
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その規模の病院ならたくさん応募があると思います。
バリバリ病院で働いていて人を雇いたいと思うのは普通のことかと思いますよ。
ただ「老人ホームで身を固めた方が良いとまで言われました」
これは大きなお世話ですよね。あなたたちが言うことではない、と思います。
(私も過去に似たようなこと言われたことがありそんなこと言われる筋合いないと退席しなかったことを後悔してしました)

現状を知れて良かったのではないでしょうか。
町医者という言い方があまり好きではないですし具体的にどういうものを指すのかわかりませんがそう言う感覚を持っているうちはこの先も苦労しそうですね。


No.6
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう急性期至上主義の病院は、いずれ淘汰されると思いますよ。「若いウチに施設に逃げた」という言い方は、間違いなく若手を使い捨てにするようなトップの考えですね。そんな先のない病院に採用されなくて良かったですね。


No.7
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いや、できるでしょ。新卒から5年間急性期にいたなら、できるでしょ。
最初は勘が鈍ってるかもしれないけど、すぐに取り戻せると思います。もちろん勉強はしないといけないけど、それは誰でも勉強しないといけないし。

その病院とは縁がなかったというだけですよ。他の病院に就職したらいいと思います!頑張ってください!


No.8
<2023年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

透析クリニック、45歳、男、認定なし、専門卒で、病院落とされました。


No.9
<2023年05月02日 受信>
件名:まだまだ若い。
投稿者:匿名

「出来たばかりの」「大規模急性期病院」ってだけで競争率高そう…。
30代で夜勤もできて正社員なら
新規ではない新し目の大きな病院で忙しいところなら、すぐ採用されそうですけどね。
私も5年大学病院の急性期病棟→老健併設小規模病院の一般病棟1年→派遣を経て
大学病院の面接行ったら、補欠採用でした~まだ29歳くらいで独身だったけど。
たいしたスキルも無いのにあなたに何が出来るの?みたいな圧迫面接でした。
で、そこで滅茶苦茶忙しい病棟に採用された思い出が。採用されても大変でしたよ~。
やっぱり新しい病院だから、応募も多いだろうし、これといったスキルが無いと…ってなると思います。でもまだ6年のブランクならなんとかなりそうな気が。
私は約15年ぶりに基幹病院の急性期に戻ったら、地獄を見ました。
回復期や在宅、それこそ施設経験も3年くらい。約15年のブランクは伊達じゃなかったです。
若い子にいじめられたりバカにされたり…それでも2年経過したくらいの頃からどうにか慣れ始め…という感じで。まだ6年でダメとは思わないな~若いんだし。
大き目の病院でも忙しいところだったらきっと大丈夫ですから、自信持ってください。
あと、スキルアップしたいという理由でしたが、どういった分野でスキルアップしたいのか?目標は何か?が、ハッキリしているとより良いですね。


No.10
<2023年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

詳細は分からないけど、不採用の口実じゃないですか?
施設勤務が六年で長い言われてもですよね。
その前に大学病院で五年居たんだし。

また勉強なんてやる気があれば何歳からでも遅くないと思います。年のせいにして、今更勉強なんかしても手遅れとか言ってるのは生涯学習全否定なんでしょうね(笑)。なので、30代の主さんに対して手遅れとか言ってるような人が上層部にいる病院なんかに採用されなくて逆に良かったんじゃないですか?

個人的にはどこの職場で働くにも役に立たない人はいないと思っています。ただし、学ぼうとしない人は人の役に立てない事が多いので、要は自分がどうなりたいかが重要じゃないかなと思っています。急性期病院で働いている事に満足して全く勉強しない人と施設看護師として常々学ぼうとしている人とでは、看護師としての深みが違うなと感じます。


No.11
<2023年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな失礼な病院、不採用で良かったのではないでしょうか。
採用された所で、長く働き続けられるかどうかは分からない。職員を大事にする職場かどうかも分からない。転職回数が増えるリスクが減っただけでもラッキーですよ。

主さんの経歴と、現時点でその病院が求める経歴とがマッチせずに不採用というのはよくある話で、それ自体は仕方のない事だと思うけれど、あまりにも失礼ですよね。
例え採用担当者であっても主さんの経歴を面接の場で当の本人を目の前にして馬鹿にし批判する権利は誰にもありません。
いまや30代の新卒看護師だって珍しくない時代。
急性期病院退院後の受け皿として回復期や慢性期、さらには介護施設や訪問看護がある、というのに…。
自らを時代遅れ、職員を尊重する姿勢がないと認めているようなものですよ。

ただ、アピールの仕方は見直す余地はあるかも知れません。傷処置、たん吸引、採血くらい…と言われると先方も不安になるでしょうし。

例えば、医師が常駐しない環境、看護師が圧倒的少数の環境の中で、緊急事態が起こった時にどのように判断、対応してきたか、利用者や介護職が安心できるためにどのような努力をしてきたか、あるいは医療職とは文化の違う介護職や相談員、事務職らとどのように連携を図ってきたか…など介護施設だからこそ求められるポジティブな部分をアピール出来ると良いのかな、と思いました。それをどう受け止めるかは、先方次第ですけどね。

それよりも、自らを役立たずと表現している事の方が気になります。
今回の事を受けてネガティブになってしまっただけなら良いのですが、それとは別に、そもそもが自身の経歴にコンプレックスを抱いてしまっているのでしょうか。


No.12
<2023年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

面接でそんなにボロクソに言われるものなんですね…。でも大きいところは仕方がないのかも。急性期どころか病院勤務にもブランクがあるなら即戦力としては力不足ですし。
病院勤務がいいなら200床くらいのところとか、急性期でもあまり高度な医療を行っていない病院なら人手不足であれば受け入れてもらえるかもしれませんよ。色んな病院を当ってみるしかないでしょうね。


No.13
<2023年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕方ないですよ。オープニング病院は即戦力なんぼでブランクナースを教育していられるほど余裕ないでしょうし、現場のノウハウの持ち寄りでより良い職場を現実化していかないといけないものを基礎看護技術を手取り足取り教えている場合ではないはずです。
希望より現実に目を向けましょう。


No.14
<2023年05月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その病院は管理職は暇なんですかね。
トピ主さんの経歴を否定するだけの面接なんて。
履歴書を見ればわかることなのだから一次選考不採用にしてくれたほうが私なら助かります。面と向かって採用する気もないのに面と向かって否定されて、その場で逃げ出したくなります。それか、経歴が悪いなら面接しなくてもいいでしょう!なんて反論しそう。
ボロクソに言ったあとで「合否は後日」と言われるのでしょうそれもムカつきますね、その場で言われたらサッサと次を探すのに。

若いウチに施設に転職すると逃げたと判断されるのですか。
実際のところトピ主さんは逃げたのでしょうか。5年急性期で働いたのだから転職して新たに興味のある施設で学びたいとやめても十分かと思います。

転居もありと思うのであれば、あちこちの急性期病院を受けてみたほうがいいです。
こういった偏見を持っている病院だけではないはず。


No.15
<2023年05月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学病院はなぜ辞めたのですか?その後、なぜ老人ホームにいったのでしょうか?今さら、スキルアップしたいはあなたのわがままじゃないですか?


No.16
<2023年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

派遣バイトでいろいろ老人ホームいきましたが、医療スキルや知識がまともなナースは施設にはいません。
オリジナル看護を展開しています。

老人ホームで働くということは、レッテルがつくので覚悟して転職が必要であります。


No.17
<2023年05月07日 受信>
件名:わがまま?
投稿者:匿名

スキルアップしたいと思う事がわがままなのでしょうか?
逆に30過ぎればスキルアップする必要ないのでしょうか?
今の時代、30過ぎた人は看護師になるなと?人手不足なのに。
それに看護師としてのスキルアップって、別に急性期で通用する手技面だけをいう訳ではないですしね。(主さんの場合はそうなのかも知れませんが)

ただただ生活のため働いている、スキルアップする意欲のなくなった看護師よりも遥かに良いのでは?(もちろんそれぞれ事情があるので、きちんと仕事をしてくれればそのような働き方は否定するつもりはありません)

老人ホームへの転職にしても、逃げなのかどうか文面では分からないでしょう。そもそも老人ホームが逃げで転職して務まる職場なのかどうか…。もっとも看護から完全に離れる事を思えば、事情によっては逃げるのもありだとは思いますが。

主さんの事情はわかりませんが、例えば体調が良くなった、エネルギーが回復した、育児や介護が一段落した、だからもう一度再出発したい、スキルアップしたいと思う事がそんなにいけない事でしょうか。


No.18
<2023年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分は老人看護に興味を持ってケアマネージャー資格を取って働いて介護保険について詳しくなりました。
移乗や搬送などの肉体労働、急変が多く時間外も多いことが嫌になり肉体労働からの転向を考えての転職でした。
これも病院勤務を続けている人から見ると「逃げ」何でしょうねぇ。私は病院に戻る気はないですし、もう20年くらい離れてるので採用されることもないでしょう。
でも30代ならまだまだ病院勤務で頑張れる人は多いと思います。やる気を見せるというかまだまだ私はできますというアピールが面接で足りなかったのかもしれないです。面接官に言われっぱなしでなく言い返せるくらいでないと採用は難しそうです。
新規開店で人気なのでしょう。別のところなら大丈夫だと思います。


No.19
<2023年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残業の多さ、委員会や研究など時間外の多さがつきものなのに、その年齢からまた総合病院ってすごいと思います

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME