看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

持病あるけど訪問看護

<2023年04月08日 受信>
件名:持病あるけど訪問看護
投稿者:匿名希望

私は炎症性腸疾患の持病があります。
投薬で主症状は経過良好なのですが
関節炎があり痛み止めでコントロールしています。 


今は無職でブランクは3ヶ月ほど。
家計のこともあり就職活動。

病気もオープンにして訪問看護に内定をいただきました。
そこは自転車で訪問をする事業所です。

一度このままトライしてみて身体がしんどくなれば
事業所に相談するか…

しかし転職までの期間、関節炎の痛みが悪化している印象です。
また悪天候の日、回りきれるのか心配になってきました。

体に限らず持病がある方で訪問看護をされてる方
自転車訪問の大変さや体力要るよ!といったお話があれば
教えていただきたいです

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2023年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は車での訪問ですので自転車の大変さは経験していません。
ただ、結構荷物がありますので大変だろうな と。
まずナースバッグ、水分補給用のペットボトル等、タオル、汚いおうちに訪問する際のスリッパ、プラ手やペーパータオルも束で持っておきたいし、お初でお邪魔するお宅で陰洗ボトルや下に敷くものが無かった場合のレジャーシートやビニール袋、ペットボトルの予備、予備のおむつ類、入浴介助時の短パン、Tシャツ、靴下の替え、傘、自転車だとゲリラ雷雨も多いのでレインコート類もいりますよね…。普段車にのせて移動してるのでこれを自転車にのせて移動は大変だろうと思います。
悪天候の日は車でも大変だったりします。台風や雪の日、豪雨の日など。

あとは狭いおうち、お部屋、スペースなどでかなり無理な体制でケアしないといけないことも多いです。物が多いのでベッドを下げると下に置いているものに当たるのでベッドを低くしないで欲しいというお宅で背伸びしながらケアしたり、逆に介護ベッドを置いていない家で下向きながらケアしたり。壁とベッドの細い隙間に入って排便コントロールとかリハビリしたり…。

大変なこと色々並べましたが基本私は訪問看護大好きです。


No.2
<2023年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

コメントありがとうございます

病棟みたいに 物品を忘れたからと言って取りに行くことがらできない…ので病棟以上に万全の体制になるわけですね…

果たしたそれだけの荷物が運べるのか?という気持ちです

雨雪嵐のときは本当どうされているのか不思議です
移動中はまだしも訪問先に着いてから自分の身なりを整えることに時間がかかりそうですね

また ケアの環境もあくまで利用者さんの生活の場だから
そこがメインであることにも気付かされました
それこそこれも病棟だと 許可取って私物を動かしたり
ベッド動かしたりってできるけど…
私は同一姿勢でいると 関節が痛く固まる感じがして
次の動きまで時間がかかるので少し心配なところではあります

ただだからこそ匿名さんが
訪問が大好き、と仰るくらいの魅力があるのかなとも感じます
大変なこともあるけど非常に魅力的なお仕事だなと思います

ありがとうございました


No.3
<2023年04月12日 受信>
件名:移動距離
投稿者:匿名

移動距離を事前に聞いていますか?
私自身自転車で2年ほど訪問していましたが、日によって合計20Kmになる日もあれば、ステーションから1km以内を4件で終わる日もありました。
元々ペーパードライバーで自転車移動が苦痛ではないので平気でしたが、体位変換、移乗、入浴介助が重なると翌日腰痛になりました。病院は頼めば2人で介助できますが、訪問は基本1人ですので大柄の方の介助は本当に大変です。
精神科訪問看護が中心だと介助量は少ないかも知れません。
あと、夏場に熱中症でダウンする人が毎年出ます。暑さに弱いとその辺の体調管理も大変かと思います。


No.4
<2023年04月12日 受信>
件名:自転車訪問が多いステーションに居ました
投稿者:匿名

訪問バッグの中はプラ手、ペーパータオル、バイタルセット、爪切りセット、メジャー、訪問先の手順書、記録用紙一冊、料金表や福祉用具のパンフレット、アルコール消毒、自分の飲みもの、針刺し事故の時のキットくらいでしたかね。
あと入浴がある時はステーションから風呂用のエプロンとタオルを持ち出していました。
着替えは持っていきません。訪問バッグは結構重かったんですけど、背負って自転車に乗ってたので、そこまで負担感はありませんでした。レインコートは自転車の後ろにカゴを載せて物を入れられるようにしていたので、そこに入れていました。入浴介助で荷物が多い日は、後ろのカゴや前カゴに物を入れていましたよ。だから、結構運べます。
訪問先では環境が悪い中での作業が多いのは同じです。
こちらが利用者さんの環境に合わせるので、低いベッドでケアしたり、ベッドが壁付けされていて使いづらかったりします。また、手製のオーバーテーブル等が障害になり、ベッドの高さ調整ができないなんてことも、やはりあるあるですね。


No.5
<2023年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

No.3さん
移動距離聞いてないです
その距離の差は大きいですね

元々暑さには強い方ですが、訪問看護の動画などで暑さ対策は必須と学んでいます
病院と違い 家の状況によったら
クーラーをつけていない方もいることも仕事の体験記で見ました

かなり過酷ですね…関節炎は悪化しそうですね

移動距離確認してみます
No.4さん
ケア道具だけでなく書類等も持ち運ぶんですね。
しかしそれも雨で濡らしてはいけないし、かなりの対策と
訪問に入るまでの準備を自分の手順でできるようになることが
必要そうですね…

無理な体勢でのケアは工夫が必要ですね

勤務開始前に一度業務内容を確認してみます


No.6
<2023年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

持病があって自転車は大変そうですね。その後どうされましたか?


No.7
<2023年05月27日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

コメントありがとうございます
もしかして 同じ状況で訪問看護検討中でしょうか。

私はここで相談した後
持病が発症した時くらい 調子が悪くなりまして。
自分の体力的にも今は仕事できない、と内定辞退させていただきました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME