看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

51歳内視鏡未経験

<2023年04月07日 受信>
件名:51歳内視鏡未経験
投稿者:シャンシャン

51歳で病棟(内科、慢性期)経験のみなのですが、腰痛が原因で(分離、すべり症で悪化したらオペと言われてます。)
健診センターを考えてますが、内視鏡介助は経験した事がありません。
やはり難しいでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2023年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:ここなっつ

腰痛持ちだと健診センター、とくに内視鏡の介助は厳しいと思います。健診だからポリープ切除術とか少ないかもしれませんが、病変疑いで生検することがあるのでは?低いベッド上に寝ている鎮静下の患者さんの体位・体勢を整えるのは、かなり腰に負担を来たしますよ。診断書を現在の職場に提出して、業務の配慮をお願いしたほうが無難なのでは?


No.2
<2023年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

単純な生検までならそんなでもないけど
暗室でやるし生検した組織は壊さないように容器に入れたりなど細かい作業なので年々老眼進むしモタモタしちゃいけないからって気持ちとか最初はあるから焦ったりね

私は主さんよりちょっと上の年齢ですけどもう内視鏡はやりたくないです。
片付け、前処置、施行ドクターとの絡みとか面倒くさくて
麻酔のかかり方とかもこっちが悪いみたいになって嫌だったなぁ
セデーションとか本当に面倒。健診のカメラにはないかな?
慣れたら好きな人は好きかも。私はもういいです😅

未経験でも親切に指導します、みたいな謳い文句でもあればいいですけど
健診だと即戦力が求められませんか?
まず履歴書送ってみてから悩んでも良いのかも


No.3
<2023年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

健診センターでの内視鏡ですと、上部(胃カメラ)だけでしょうか?
内視鏡に関して言えば、まずはスコープの取り扱い、洗浄方法などを覚えてから、内視鏡前処置(局所麻酔、鎮痙剤を使用する場合筋注、セデーションの場合はルートキープ)、それから介助を覚えるのが流れでしょうか。生検くらいはあるので、処置具の操作もあります。
上部の通常検査だけなら、きちんと手順を覚えれば短期間でできると思います。
下部(大腸カメラ)もある場合は、検査時間も長くなります。内視鏡は立ちっぱなしです。セデーション使用時は体位変換や検査後安全な移動のための介助で、腰に負荷かががかかるかもしれません。
その他、健診センターは採血技術が必須(一番クレームが多い)、接遇(健康な方が対象です)がポイントでしょうか。全般的には、身体の負担は少ないかと思います。


No.4
<2023年04月08日 受信>
件名:大丈夫かと思います
投稿者:れい

現在総合病院の内視鏡室で専属業務をしています。
病院と違い、健診での内視鏡業務は主にスクリーニング目的なのであまり複雑なものではないと思います。
検査をして何かあれば念のため生検、位はするかもしれませんが基本は紹介先での治療になると思うので。
健診センターの規模もありますしどこまでの業務をやるかはわかりませんが、検査前の説明や準備、上部下部内視鏡の検査介助と観察、リカバリーケア辺りかなぁと。
年齢も未経験であることも全く問題にならないと思います。
ただ健診は内視鏡室のみではなく、日によって持ち場が変わると思うので色々覚えるのは少し大変そうなイメージがありますが。


No.5
<2023年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

腰痛なら健診センターではない職場を選ぶかも
立ち仕事や中腰多いです
今の職場で外来やあればデイケア、地域連携室等に移動は難しいのでしょうか

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME