看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退院支援が苦痛

<2023年03月31日 受信>
件名:退院支援が苦痛
投稿者:すみれ

はじめまして、よろしくお願いします
急性期病棟で6年勤めて、今年から回復期病棟に異動になりました。受け持ち患者の退院支援がとても負担に感じています。
退院支援がうまくいってないと上司や周りの看護師から「どうなってるの?ちゃんと患者さんに関わって」と責められます。

急性期では、状態が良くなれば回復期や慢性期病棟に転棟する流れが多かったので退院支援にはほとんど関わっていませんでした。

もともと患者さんに興味がなく、雑談も苦手です。

元気に退院できたらよかったなと思うけど、病状が悪くなったら同期は涙を流して患者さんに寄り添っていましたが、私は淡々と指示された治療、ケアをしていくだけでした。

クレームを言われるのも嫌なので優しく接してお話を聞いてるふりをして、患者さんからは優しいね、話しやすいよと言われることも多く、申し訳なく思っていました。
毎日ミスなくできるだけ多くの仕事をこなして、他のスタッフから感謝されることが一番嬉しく感じていました。


今の回復期病棟では自宅退院希望の寝たきりの患者さんへの離床を促すことがうまく進まず(離床を促す声かけをしても患者さんからしんどいから嫌と言われ、そうですねとしか思えなかった)、全然ADLが上がってない!どうするの?と周りから責められ落ち込んでいます。


もとの急性期病棟に戻りたいです、無理なら退院支援もできない私がいても病院に迷惑がかかるので転職しようと思います。

どんな職場ならやっていけるでしょうか?
転職サイトを見つつ、なんとなく検診センターや施設看護師に興味があると感じます。
駄文で申し訳ありませんがよろしくお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2023年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期に戻りたい、でよいのではないでしょうか。
ただしなぜ急性期病棟から出されたのか、ただの輪番制の職場配置だといいのですがそうではなくて「○○さんとでは働きにくい」ということが数名から出ていたということでの異動となると叶わないのかもしれません。
とりあえず戻りたい、のご希望を発信してみてどうなるかを見極めたほうがいいでしょう。


No.2
<2023年04月01日 受信>
件名:NO1さんへ回答ありがとうございます
投稿者:すみれ

戻りたいですと伝えたのですが、プリセプターを頼みたいのでむずかしいと言われました(´;ω;`)

異動理由は一番長く働いていたからだそうです、、、
うちの病院では大体3年 長くても5年くらいで異動になります


No.3
<2023年04月01日 受信>
件名:共感します
投稿者:梅

すみれさん、初めまして。看護師20年くらいしている梅です。
今、認知症の人が多い整形外科で働いています。
リハビリの意欲がなくて、離床センサーが鳴りまくっている病棟です。
退院支援も、もちろんやっています。私もそんなに人に興味がない部類です。
しかし、仕事なので線引きして丁寧に根気強くしている風にしています。
退院支援は、他職種(特にリハさん)でゴールを決めて、無理そうならその時点で
家族に説明して療養先やサービス調整をしてみてはいかがでしょうか?
看護師やリハさんでケアしてもどうしようもない患者さんもいるのでね。
介入してもどうしようもないことを周りの人が責めるのはおかしいと思いませんかね?
「じゃあ、あなたがやってみて」って思いますよね。
6年目となると、さらなるスキルアップをしたくなる年代でしょうから回復期では物足りないでしょう。
ご自身で退院支援ができないと決めつけず、周りの看護師(同僚や上司)や他職種(医師やリハビリなど)を巻き込んで進めてみてくださいね。
今の部署がいい機会になれれば良いですが、ネガティブな動機でない、ポジティブな異動の理由をお考えになって、希望を出されるのはいかがでしょうか?

いろいろ偉そうにすみません。ご参考になれれば幸いです。


No.4
<2023年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回復期では物足りないのですね。時間に余裕があるなら勉強に時間を割いてみては?看護に限らなくてもいいと思います。


No.5
<2023年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結構移動が多いようなので大きな病院なのでしょう。であるなら1年2年だけ辛抱するしかないでしょうね。転職はよほどのことがない限り例えば体調不良・結婚・進学でなければ避けたほうがいいです。施設看護師などもってのほかでもったいないです。年100万円以上減給になるのでおやめください。健診センターも回復期で物足りないならなおさらです。余裕がおありならお休みの日に単発派遣をしたりプライベート充実なさるといいでしょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME