看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

オンコールに関して

<2023年03月11日 受信>
件名:オンコールに関して
投稿者:匿名

みなさんのところはオンコール対応してますか?オンコールで待機者が電話にでなかった場合、非オンコール者に電話がくるのですが、出る義務ありますか?出たら出たで対応となるのですが、本来の待機者は電話にでないくせに、待機手当はもらってます。胸くそ悪くてたまりません。

スポンサード リンク

No.1
<2023年03月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

非オンコール待機者なので常に呼び出しに備えてる訳でもないので電話に出なくていいでしょう。気づいても気づかないふりをすればいいだけ。時間が経って後から「着信に今気づいて、何でした?」とでもしておけばいい。
待機者が電話に出なかったらペナルティはないのですか。


No.2
<2023年03月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まれに間違ってかかってくることがあります。
基本出ないです。出る義務ありません。
うっかり出てしまったら、今日は自分の当番じゃないことを伝えるとともに、担当者がでないなら、管理者にかけるよう促します。
相談には一切乗りません。相談内容は聞きません。
仕方なく相談に乗ってしまうと、次も遠慮なくかかってきますから。
後日、間違ってかかってきたことを周知させ、間違えないようクギをさします。
電話に出なかった担当者には管理者から注意してもらいます。で、またその担当者がオンコールの日には携帯の電源はオフにします。
当然の対応をしないとあらゆる立場の人に舐められて、いいように使われますよ。
自分の当番の時だけ責任持って対応すればいいのです。当番じゃない日はしっかり睡眠をとって体調管理しましょう。


No.3
<2023年03月12日 受信>
件名:無題
投稿者:おみそ

私はでません!
1度LINEで電話がきたので出ましたが、次出勤したときにやめてくださいと伝えました。


No.4
<2023年03月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

公務員扱いのところだと、オンコールとは別の意味で「参集義務」があるので、電話連絡に全く知らんぷりはダメでしょうね。そのための公務員待遇なのですから。


No.5
<2023年03月12日 受信>
件名:総務人事、看護部長への報告事案です。
投稿者:Jasmine

運営責任です。
早急に総務人事、看護部長に報告し、改善してもらう案件です。


No.6
<2023年03月13日 受信>
件名:待機手当てはしっかり貰いましょう!!
投稿者:ヴィヴィ

オンコール待機者が電話に出ないなんて、普通大問題ですよ!!
待機料だって、発生しているんですから。。。
非待機者が電話に出たのでしたら、オンコール当番を代わってもらいましょうよ。
常識のある方でしたら、自ら手当てを譲ると思いますが、、、
気が利かない人がオンコール当番で電話に出ないのであれば、上司か施設長に相談してみては?

待機者が電話に出なく、非待機者に電話がかかってきた場合、電話に出る出ないは自由なのかもしれませんが、施設の方も困っていると思いますから、電話に出るのが良心的かもしれませんね。

その場合、手当てはしっかり貰えるように交渉してみて下さいね。


No.7
<2023年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

オンコール待機者以外が出る必要ないです
正規の当番者名を伝えて対応してもらったらいいと思います
出ない、ダメなら管理者へと伝えます

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME