看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

急性期病棟経験がないこと。差別でしょうか。

<2023年03月04日 受信>
件名:急性期病棟経験がないこと。差別でしょうか。
投稿者:えりな

20代後半のナースです。
精神科病院を退職し心療内科のクリニックに転職しました。

私は新卒で就職した病院でついていけなかったのと、体調を崩したため3ヶ月で辞めました。その後、内科の小さめの病院に勤務しましたが、先輩からのパワハラで満足に指導して貰えず、短期間で辞めました。
その後は精神科病院に就職しました。そこは入院したら亡くなるまで、入院しているような精神科でした。やりがいがないのと人間関係で色々あり、退職しました。

今のクリニックは事業拡大するための求人募集でした。正職員に応募しましたが、パートから開始です。事業拡大して、軌道に乗るまで様子みたいからら、それまではパートでという理由でした。了承して働き始めて2週間経過しました。
ところが今週から、30代のナースAさんが入ってきました。驚いたことに、Aさんは正職員採用でした。昼休みにAさんに「パートから開始と言われませんでした?」と聞いたら、言われていない、正職員で応募して、正職員で採用とのことでした。

Aさんは県内の人なら誰でも知っている総合病院で、10年以上働いていた、外科病棟・循環器内科病棟・ER・ICUを経験してきたと知りました。

すごく悔しいし、悲しくなりました。私には事業拡大して上手くいかなかったら困るから、とりあえずパートでお願いと言ってきたのに。私の後に応募したAさんは、正職員です。
「メンタル弱そうだから、すぐ辞めそう。急性期の経験ないから使えない看護師。正職員にするのリスク高いから、パートで様子見」と院長が判断したってことですよね?

たしかにAさんは総合病院で急性期をやってきた人だから、優秀だと思います。でもAさんは精神科の経験はありません。精神科の経験値は、Aさんよりも私にアドバンテージあるはずです。心療内科での採用なら、私の方が重宝するのでは?
そんなに急性期の経験があるって、特別なことなんですかね。このままだとAさんに嫉妬して、変な態度とってしまいそうです。
とにかく悔しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期どうこうもあると思いますが、転職ころころしてるのもみられたのでは?


No.2
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

んんんー、お気持ちはわかりますが急性期の経験だけで判断してるのかもしれませんし、それ以外のなにか資格を持っているとか、誰かの紹介とか何かしらあるかもしれません。20代で今4度目の就職、あちらはどういう理由でやめて何度目の転職か。
色々採用の上であなたは劣勢です。最初に正社員募集で面接でパートの話になったときに「パートならばお断り」を意思表示してあちらがどう出るかを見ても良かったと思います。パートの条件は正社員とどう違うのでしょう。そこを確認した上でよそよりここでパートの方がいいと判断したなら他の人と比べても仕方ないです。
公務員なら経験や高卒大卒などを元にした俸給表はあるけれどクリニックはその時その人で院長ら経営者の判断で給料は変わります。
Aさんに嫉妬は仕方ないけど嫌な態度は止めましょう。


No.3
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科はどれくらいの期間働いたのか書いてないようですがどれくらいだったのでしょう。

「メンタル弱そうだから、すぐ辞めそう。急性期の経験ない。正職員にするのリスク高いから、パートで様子見」と院長が判断したってこと

だと私も思いました。トピ主さんが書く前からそう思って読んでいました。

クリニックはあらゆる患者が来ます。
心療内科だとしても多方面からのスキルを求められるでしょう。
経験豊富なAさんをパートとして雇えないと思います。
これが現実です。
間違ってもAさんに嫉妬して変な態度をとらないでくださいね
クビになるのはトピ主さんの方です。


No.4
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どう考えても問題なのは急性期経験の有無ではなく、あなたのメンタルの弱さに起因する転職歴の多さでしょう
本質から目を背けてはいけませんよ
というか、自分でこれ以上ないくらい的確に分析してるんだから受け入れましょうよ

病棟にいたって数年経てば必ず配置換えになって新しい場所での再スタートになります
看護師にとって未経験というのはさしてマイナスにならないんですよ
ちゃんと真面目に働いて勉強してくれればその経験のなさはいくらでも補えますし、長く働いてくれると確信を持てるなら教える側も安心して後々まで働く前提で本腰を入れて教えられますから成長のスピードも速いです

あなたは教育にどれほどのコストがかかるか考えたことがありますか?一生懸命教えたのにやっぱり無理でしたと辞められることほど、スタッフの士気を下げ職場に損失を与える行為ってなかなかないですよ

ご自分でもわかっているでしょうが、現時点であなたは信用できないと判断されているんです
でもそれは仕方のないことです、クリニックは慈善事業じゃありませんから、益になるかどうかわからないスタッフをおいそれとは雇えません

恨むならご自身の職務履歴を恨んでください
クリニック側を恨むのは筋違いです
あなたも教育する側になってみればわかると思います
あなたのような経歴の人を教えるのがどれだけバクチになるのか

あなたに出来ることは今いる場所で精一杯頑張って信用を勝ち取り一年でも長く務めることです
悔しいからと辞めてしまえば更に状況は悪化しますよ?
なんでも人のせいにする前にまずは自分を見つめてみましょう
話はそこからです


No.5
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

少し厳しい言い方になりますが…。

私は40代で、精神科勤務歴が大部分です。
私から見ても、Aさんと主さん、どちらかを正職員で、と言われたらAさんを選びます。主さんに関しては、様子を見て続けられそうであれば正職員への登用を考えます。

精神科差別とか、急性期経験が、とかではなく、経歴を見て、Aさんの方がエネルギーがありそう、継続して勤務してくれそうだと思ったからです。
やはりメンタルが弱そうな人を雇うのはリスクが高いのです。すぐに辞められるのは人手の意味でも、周囲の士気を下げてしまう意味でも辛いですから…。(もちろん、パワハラが横行するような職場ならば話は別ですが)

逆に、主さんの経歴を知った上で、正職員への道が閉ざされていない分、良心的だと思います。最初から負荷をかけ過ぎない配慮とも思えます。さすが心療内科、と感じたのですがいかがでしょうか?

ちなみに、以前勤めていた精神科がやり甲斐がなかった、というのは具体的にどういう事でしょうか。確かに精神科の長期入院は大きな課題です。しかし、一方でその課題を解決するために退院支援や地域移行、地域医療を進める動きもあり、福祉や行政との連携が推進されているケースもあります。心療内科のクリニックもその地域資源の一つとなりますから、精神科でやり甲斐がなかった、と言われると逆にがっかりさせてしまう部分があるのではないでしょうか。
主さんの前職場がそこまでの取り組みがなされていなかったとしても、そこに主さん自身が課題意識を持っている事で、はじめて精神科勤務歴がAさんを上回るアドバンテージとなり得るのだと思います。

ともかく、色々な思いはあるかと思いますが、まずは粛々と目の前の仕事に取り組み、長続きしそうだ、という事を認識してもらう事が大事です。ネガティブに捉え過ぎず、一つ一つ積み上げるつもりで頑張ってみてはいかがでしょうか。


No.6
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院で10年以上キャリアを積むのは容易ではありませんよ?
その努力は讃えられて当然です。
それを恨むのはお門違いですよ!

世の中会社には優秀な人、即戦力がある人が認められるのは当たり前なことです。


No.7
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

貴方様は急性期病棟の経験がないからと思ってるようですが…
20代で三回職場を変わられてるので、先生は少し警戒なさったのではないでしょうか?

30代の新しいナースさんに嫉妬するのはお門違いですよ。勝手に思い込まずに、モヤモヤしている事を先生に直接お聞きになったらいかがですか?


No.8
<2023年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様はないものねだりと言いますか、働くってどういうことなのか、まずはそこからなのではないでしょうか。
急性期経験者がどうのととらえて嫉妬心を持つことよりもご自身は他人からどうとらえられているのか、寡黙に淡々と就労することで高評価され道が開いていくことをお心がけなされてはいかがでしょうか。ひとつの道を習得することに3年~5年、中堅になるのに5~15年、さらに管理者になれるのに10~20年。
この先長い道のりです。
院長先生がどうの、正社員がどうの、よりご自身がどうなのか振り返ってみましょう。


No.9
<2023年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期病棟で働いていたということではなく、短期間での転職回数が多いためではないでしょうか?雇用する側からすると短期間で転職回数が多ければうちも短期間で辞めるかもしれないと考えると即正職員は難しいかと…。


No.10
<2023年03月05日 受信>
件名:頑張って下さい
投稿者:匿名

私は心療内科クリニックに勤務している転職歴多い看護師です。精神科未経験でしたが正社員、1人体制です。クリニックは少人数制でまわすので、まれに、急変対応もある。なので、基本は診療科に関わらず同じかも。曖昧な表現ですいません。もし主さんが今のクリニックで頑張りたいのなら、あきらめす、地道に実績を重ねる。妬まれておられる看護師さんも、クリニックに合わずに、お辞めになるかもしれませんし。病院からクリニックは、かなり
暇で独特なので。なので頑張って下さい。


No.11
<2023年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

厳しいこと言うかもしれませんが…

まず20代後半で短期退職回数が多いことが問題。
私が院長なら退職リスクが高くてパートでも採用しないかも。
年齢的にも結婚、出産でいなくなる可能性もありますしね。

あと、精神科の経験が自分の方があるから重宝すると書いてますが、精神科はどれくらいの経験があるのですか?短期間で退職されたのにAさんよりまさってると思ってるのが間違いだと思いませんか。

私も精神科病棟に10年ほど働いていたのでわかりますが、精神科は一般科の経験がある人ほど重宝するのです。
精神患者さんは高齢になるほど他の疾患を持ってますし、急変時、例えば急に意識がなくなったとしたらトピ主さんはアセスメントできますか?
もし脳外科の経験があれば観察する場所から色々と判断できます。内科経験あれば低血糖だとか、要はそういったことです。
Aさんは苦労して沢山の経験を身に付けたのですから、トピ主さんにかなうはずがありません。

悔しいと思うのはお門違いだと思います。


No.12
<2023年03月12日 受信>
件名:人を羨んでも仕方ないのでは。
投稿者:Jasmine

Aさんは、パート採用なら、他に条件のいい職場から引く手あまただから、パートは辞退されると思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME