看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

最近の仕事

<2023年02月21日 受信>
件名:最近の仕事
投稿者:フランケンシュタイン

2年目の病棟看護師(男子)です。
僕の悩みは周りの人から必要とされていないんじゃないかという恐怖心が生まれてしまうことです。
僕はもともと仕事ができる方ではありません。早く効率良く行うことは大切だと思いますが、患者さんとゆっくりと向き合うことの方が大切だと思っています。2年目だからまだ仕事ができるという周りからの評価に至らなくてもいいと思う方がいるかもしれませんが、たぶん何年目になっても続くと思います。
4月から8月までコロナ病棟で働き、その後自部署に戻ってから11月末にコロナにかかりました。後遺症もあり、1月中旬に復帰しました。ただ、今でも後遺症の診察を受けています。でも症状は多少の倦怠感のみです。正直、コロナになる前とあまり体調は変わりません。でも、先生からは無理をしないように言われ、今は半日のみの勤務で受け持ちをせずごフリー業務を行っています。フリー業務の内容は、シャワー介助が主で、他清潔ケアや入院準備などです。師長からは、無理はしない方がいいと言われたものの外来や透析室の異動はどうかと提案されました。その言葉がかなり心に突き刺さりました。自分は病棟で学びたいのに、そんな心無い言葉をかけられました。シャワー介助くらいしか今はできていませんが、その中でも患者さんが笑顔になってくれたり、感謝されたりしてそれなりにやりがいは感じています。患者さんからは必要とされていると感じます。ただ病棟としては受け持ちができる看護師がほしいのです。満床に近い病棟でフリー業務しかできない看護師はもはや看護師としての扱いを受けられない、ただのお荷物です。患者さんから必要とされているという充実感はありますが、同僚から必要とされていないという感覚が同時に芽生えます。早く通常業務に戻りたいと先生に言っても、先生は無理をしないことと僕の体を気遣ってはくれますが、僕の要望には答えてくれません。先生には4月から本格的に復帰できそうとは言われています。ただ4月までの1ヶ月半で、どれだけ周りから必要とされなくなるのか、それが怖くて仕方ありません。同時に看護知識を身につけ、経験を積めない自分が醜くてしかたありません。この1ヶ月半、どんな心持ちで過ごせばいいでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2023年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

シャワー介助くらいしか今はできていませんが、その中でも患者さんが笑顔になってくれたり、感謝されたりしてそれなりにやりがいは感じています

素敵な看護師さんだと思います。
私ならシャワー介助でそう思えないかも。
なのでトピ主さんの考え素敵だなと思いますよ。
患者さんは見ていると思います。自信をもってくださいね。


No.2
<2023年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに患者様とかかわる時間を多く持つことは大事なことですが、仕事である以上、日常業務を行い、その中で患者様とかかわる時間を持つことになります。患者様のベッドサイドで寄り添う時間が長ければよいというわけではなく、短い時間でも効果的なかかわりを持つことが職業人として必要なスキルだと思いますよ。また、2年目だから仕事ができなくてもいいということはなく、2年目なら2年目なりの成長をしていることを求められます。

フリー業務はしっかりとこなせてますか?異動の提案を心無い発言とおっしゃっていますが、ご自身の働きぶりが病棟の求めるものとマッチしていないのかもしれません。社会人ですから、自分のやりたいことだけできるわけではありません。職場側が求める働き方をする必要がありますよ。フリー業務は病棟で必要とされるポジションです。臨機応変に、マルチに動かなくてはならないので意外と難しいポジションです。看護師としての扱いを受けられない、というのはそれこそ心無い発言です。お荷物かどうかはご自身の働きぶりによります。シャワー浴介助で患者様の笑顔が見られるのが嬉しいというのは、私から見たら学生レベルのやりがいです。そのようなゆったりしたかかわりを求めているのなら、デイサービスや訪問入浴などの方があなたの求めるかかわりができる気がします。

通常業務に戻りたい、病棟から異動したくないというのであれば、あと1か月半我慢するしかないと思います。看護の知識が身につかないとおっしゃいますが、この時間を利用してフリー業務でかかわった患者様の疾患や治療、検査を勉強して知識の向上に努めてみてはいかがですか?また、ご自身のやりたい看護・業務、ご自身の看護観、今の職場でご自身のやりたい看護ができるかなどを見直してみるのもいいと思います。


No.3
<2023年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男の看護師さんということなので力仕事とか頑張れば?あと雑用とか。女社会でよくやれるなと思いますよ。


No.4
<2023年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医師から制限がかかっているという事は、ご自身が思うよりも回復が十分でない、という事でしょう。
私も主さんの文章を見る限り、本調子ではないのかな??と思ってしまいました。物事の捉え方があまりにもネガティブで、ご自身の思いばかりが先行し、焦りへと変わり、悪循環になっているような気がしてなりません。

師長の人柄やこれまでの経緯は分かりませんが、師長の提案はむしろ主さんへの配慮のような気がするのですがいかがでしょうか?
医師や上司からの提案を一度何も深読みせずに受け入れてみても良いのかな、と思いました。

自分が果たして必要とされているのか…その不安は分かります。必要とされていないのでは、と感じた時の苦しさや孤独も分かります。自身の看護師としてのスキルに不安を抱く気持ちも分かります。

でも、今は置かれた場所、置かれた状況の中で、出来る事をする事だと思います。その時の主さんの経験が、人から必要とされる時は必ず来ます。

まだ2年目でしょう。目の前の事で必死な時期かと思いますが、ご自身の事をもっと長い目で見てあげて欲しいな、と思いました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME