看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

業務量の多さ

<2023年02月13日 受信>
件名:業務量の多さ
投稿者:わたぼう

私は9年目の病棟看護師(夜勤3交代制)です。業務量の多さに困っています。今年は委員会をたくさん任されました。感染管理(リーダー)医療安全、QC(副リーダー)、記録、業務、チームの副リーダーです。任されたことが多くてどれも広く浅く関わるようになってしまい、思うような結果を残せずキャリアラダーもやり直しだと言われました。通常業務内では委員会の仕事を出来る時間がなくいつも休みの日か夜勤明けに家でやっていました。そんなこんなで疲弊してしまい、今まで丸一日急に休んだことがなかったのですが今年初めて急に休みました。(しかも入院というかたちで)
辞めたいのですが婚約者が近々転勤するので動けずにいます。

私の病棟は時短や夜勤を制限してる人が多くいます。それは仕方がないと思うのですけど、そう言う人に限って希望休みを月に4、5個取ったり土日は必ず休めるように夜勤希望出すのですのであまりいい気持ちにはなれません。それを師長さんはほぼ容認するんです。師長さんもどうかと思います。以前の病棟の師長さんは月に希望は3日までという決まりがありました。今の師長さんは好きな人にはひいきして私のような使い捨ててもいい人材には無視したりします。リフレッシュ休暇を年に3日貰えるのですが、師長さんに勝手につけられたことがありました。連休にしてもらえず普通の休みみたいに1日だけリフ休がつけられてしまいました。納得いかず申請しなかったら、申請しろと強制されました。自分がなんでこんなに嫌われてるのか、、。モチベーションも下がって前向きに仕事が出来ません。今月籍を入れるのですが師長さんに言いたくありません。。祝ってもらえなかったら悲しいからです。

せめて委員会が少なくなれば楽なのですが、中堅になると仕方がないことなのですか?長くなってすみません。良ければ意見を聞きたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よく大きな病院はそれがあるから辞めたい、辞めたって人をこのサイトで見ます
主さん今は大変ですがもうすぐ退職するんですよね?
あともう少しなら結婚資金貯めてやる、くらいの気持ちでなんとか乗り切って下さいね
結婚は私なら言いません
嫌な気持ちになる可能性があるなら しかも退職するなら


No.2
<2023年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

委員会、多すぎです!
無理しないでくださいね。


No.3
<2023年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中堅てそんなものです。特に独身は色々と都合良く使われます。私は心身ともに疲弊し将来も明るくないので見切りをつけて給料下がっても楽な仕事を選びました。
結婚退職予定であれば、結婚の報告をしたら「退職しないよね」など確認されると思いますよ。それに結婚休暇をいつ取るのか希望を聞くと思います。入籍から1年以内に申請とか決まりもあると思います。
入籍を誰にも報告しないで済むのかしら?扶養でないなら社会保険や住居手当は関係ないかもしれないけど事務の方が困るような。

結婚を祝ってもらえないかも、なんてどうでもいいことです。入籍を報告して仕事を続け後から新婚旅行に行くのに結婚休暇を希望したら貰えなかった人を知っています。主さんは結婚休暇も貰えなかったとか、勝手に希望じゃない日につけられたとならないように報告したほうがいいと思います。


《リフレッシュ休暇を年に3日貰えるのですが、師長さんに勝手につけられたことがありました。》

私がいたところではリフレッシュ休暇は勤続年数が長い人が貰えます。そして夏季休暇の取得と重なる時期にはもらえません。年次有給休暇より優先して消化する義務があります。そちらもリフレッシュ休暇は必ず消化しなければならない休暇ですか?
そうだとしたら、いつまでも希望を出さずにいてまとめて3月に希望出されても勤務表を作る側は困ります。年次有給休暇はどのくらい消化できるところでしょう。

《連休にしてもらえず普通の休みみたいに1日だけリフ休がつけられてしまいました。納得いかず申請しなかったら、申請しろと強制され、、、》

消化させないと師長が上長に注意を受けるんだと思います。申請しろと言ってくれてるのだから申請すればいいのになぜそう反発するのでしょう。用事のない所に休みをつけられて希望するところには休みが貰えないことで不満ですか?
トピ主さんは最初から忖度して希望を出していないのではないですか。他の人は希望を出して休んでることが不満なら希望を出せばいいし希望がないなら勝手につけられた休みをもらっておけばいいのにと感じます。


No.4
<2023年02月18日 受信>
件名:あるあるですね。
投稿者:匿名ナース

大病院の中堅ナースあるあるですね。私も卒後10年目くらいの時は、ほぼ病院に住んでましたよ。独身でしたから家庭の問題はありませんでしたが、とにかく疲れました。
その後は結婚し、家庭優先にしたかったのでクリニックに転職。家庭が落ち着いた47歳の今は二次の病院で働いています。今思うと中堅時代は大変でしたが勉強になったと、良かったと思います。
辛けば辞めてもいいと思いますが、ナース人生にそんな時期もあっても成長できるのではないでしょうか?ライフステージに合わせて転職しましたが、この中堅時代の経験を買ってもらっています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME