看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今後の看護師人生について

<2023年02月02日 受信>
件名:今後の看護師人生について
投稿者:choco

以前、こちらで相談させていただき、子育て中でブランクもあるため就職先で悩んでいましたがみなさんからのアドバイスで無事、就職先が決まりそうです。
ありがとうございます。成人看護の領域になるので頑張りたいと思います。

子育てや家庭を両立しながらとなるため、自分が興味ある分野もありますが現実を考え、細く長く続けていけそうなところで就職先を決めました。学びに無駄はないと思っています。でも、将来的に経験したいなと思うのは医療的ケア児の看護に興味があります。
新しい就職先の病院に勤めるのは新卒以来10年ぶりになります。医療からはだいぶ離れており高齢者のデイで最近まで働いていました。成人看護が未経験のため、そちらの勉強、経験をしてからでも遅くはないでしょうか。あと数年で40才になります。何でも大変ですが、体力や精神的にも医療的ケア児の看護、興味だけでなく覚悟がないとできないだろうなと。
医療的ケア児の看護をされている方のお話をきいてみたいなと。やりがいや大変なところなどよければ教えてください。
医療的ケア児を看護するために必要な知識や必要なことなどあれば。
私のようなものでも将来目指せるものなのかなど。
アドバイスいただけたらありがたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医療的ケア児の看護と小児科看護がちがうものだと考えているのでしょうか。
私は特別支援学校で医療的ケア児のケアをしていますが、トピ主さんは学校でケアをしたいのでしょうか。他に障害児のデイサービスや保育園、普通学校にも医療的ケア児はいます。訪問看護もあります。
医療的ケアは大きく言うと在宅で家族ができる医療のことですので成人でもケア内容は同じです。老人や障害者の在宅看護ができれば小児でもできると思います。再就職したばかりなのであまり先のことを考えないほうがいいと思います。


No.2
<2023年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

掲示板に投稿して回答を求めるより、まずは住まわれてる自治体の医療的ケア児に対する関わりについて調べてみたらどうですか?場合によってはボランティアとして参加することも。子育てをされているとのことですが、ご自分の子とケア児を比べてしまう懸念はないですか?一般の病院の看護師以上に感情労働ですが、だいじょうぶですか?「かわいそうだから」ではないですよね。ご自分の子育てを見失わないように。


No.3
<2023年02月09日 受信>
件名:返信
投稿者:choco

NO1匿名様、NO2匿名様
アドバイスありがとうございます。
ほんとうにそうですね。目が覚める思いです。無知で失礼致しました。情報収集したいと思います。
何ごともまずは足元から、目の前のことからですね。
その中で見えてくることがありますよね。

自分の子供と比べて、、、かわいそう、、、。
そんなふうには考えていませんでしたが、NICUや小児科で働かせてもらった経験から、何か退院後の生活に携わらせてもらえたら、成長していくこども達に、家族に寄り添わせてもらいたいなと漠然と思っていたのかもしれません。
でも現実の大変さ、厳しさ、自分自身の体力、メンタル面、家庭のことなど、しっかり見つめて考えてやるべきこと、できることをしていきたいと思います。
勉強になります、ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME