看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

急変時に、急に態度が豹変してキツくなるナース。

<2022年10月05日 受信>
件名:急変時に、急に態度が豹変してキツくなるナース。
投稿者:テレミン

急性時に、急に態度が豹変、周りに指示を出して、やたら当たり散らすナースいますよね?
熱量すごすぎて、周りと温度差出てしまう。張り切り屋さん。


冷静にアセスメントと対応すれば良いだろうがと思う。
何事も冷静に対応することが大事です。

周りを巻き込まないでほしい。
私がいなきゃ!みたいな使命感オーラ出してきて、周りがドン引きの光景となる。静かな人達は、それに逆らえないけど。。

必ずどこにもいる。

スポンサード リンク

No.1
<2022年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さらにたちが悪いのは、そういう急変時や緊急時、重要なことしかせず、ルーチンや雑用やめんどくさいことや、汚いことを普段しないやつ。辞めろと思います。


No.2
<2022年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いる!
そのまんまの人がいます。
突然人が変わった?みたいに前に出てきて、そう・・キレながら指示したりする。
(どうしたのょ急に。もっと冷静に冷静に!ちょっと落ち着けって)私の心の声です、ハイそれは先輩なので。

あなたが1番テンパッテて無駄な動きをしてるってのに。

私がやらなきゃ感が突然現れるみたい。
その場に上の人がいるともっと酷いかな。
私がココを全部切り盛りしてますから感・・・・ハァ


No.3
<2022年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いますね。でもドン引きまでしません。だって指示役が一人必要って学んだので。そしてその人がその場の責任者になっていただけるので不測の事態の時に責任転嫁できます。最後までかたずけや記録やコスト取など面倒の一切を背負う覚悟でやっておられるのでしょうから逆にやっていただける方がいて大助かりです。「静かな人」って逆に責任取れない未熟ナースでスキルのある人は卒中卒中そんな無責任な対応はしないと思いますし怪訝な言い方は失礼かと思われます。その時その場は必死なので当たり散らす、というより「患者をなんとかしたい」とか「アドレナリン出まくってる」ぐらいの見方ぐらいで当たり散らすという表現は適切でないような気がします。確かに言い方ってあるのでしょうけどその場は致し方ない、って思います。
でもどうしても他のスタッフが嫌なら逆に一度管理職から「暴言に聞こえるので今の言い方を10のうち3ぐらい押さえて7程度でやってもらえませんか」と言っていただいたほうが本人無意識かもしれないので気づきになるかもしれません。


No.4
<2022年10月07日 受信>
件名:急性時?
投稿者:匿名

 急変時は全体を見て指示を出す人が必要ですよ。そして、周りを巻き込まないで欲しいとの事ですが、急変時は一人で対応する事ではないです。
 急変時態度が変わる人はいますね。タイプもそれぞれ。言葉がきつくなる人、呆然として固まって動けない人、冷静を装ってるけど、内心パニックになってる人…色々かな。
 そして「熱量すごすぎ」とか冷めた目で表現されていたので、違和感を感じました。おかしいとは思いません。そんな目で相手を見ているので、一刻を争う状況なのに、のんびりした対応してたりして、苛立たせている事ないですか?
 


No.5
<2022年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは急変時にちゃんとした対応をとることを否定しているわけではないと思います。

周りの空気を悪くする看護師の態度がいけないと言っていると解釈できますよね?

ねじ曲がった理解で回答するのはいかがなものでしょうか。


No.6
<2022年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も主さんの言いたいことはわかります。
そういう人は、普段から自分を中心に世界が回ってるんじゃないですか?
すべてを自分が仕切らないと気に入らないし、嫌いな人のやることは普段から認めないみたいな。
うちの病棟にもいますよ。そういう状況になると、段々とエスカレートしていく人。絶対に間違ってないか?って思っても、そんなの否定しようものなら八つ裂きにされそうな人。
面倒くさいなぁって思ってしまいます。


No.7
<2022年10月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も主さんや、No.5さんの意見に同意です。
妙に意地悪なコメントを投稿している人もいますが、あまり凹まないで下さいね。


No.8
<2022年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの誤字を否定したり、意見をでもと言って回答する人こそ、職場にいたら嫌われるタイプだと思います。


職場にいますよね。否定から入る人!

否定から入らず、適切な回答してあげましょうよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME