看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

イラッとしたこと。

<2022年09月06日 受信>
件名:イラッとしたこと。
投稿者:匿名

愚痴です。
愚痴は主任について。

初めての肝生検で処置につくように言われてました。
主任も途中様子をみにきました。そしたら介助につくのは私だったのに、外回りにいつの間にか私がなり、介助を主任がしてました。

そもそもそうなったのは途中、指示をだして『バイタルみてて、メモとらないで電カルにそのままかいて』と言い出したから。

介助様子をみてたら『ヒマでしょ?突っ立てて時間がもったいなかった』と思ったと他スタッフにもらしてました。

これ、本当に後輩を育てる気がある主任の言動でしょうか?
今は地方で働いてますが都内に住んでた時の主任クラスはそういうヒマそうというような言動はしてなかったしプリセプターをしていて後輩を育てる時、見学している後輩に ヒマそう と感じたことはありません。

この主任がどうも人間的に苦手です。
田舎の人、苦手です。
この人、後輩を育てる気あると思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2022年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他人様を自分を見ている神様や天使と思っていないのでしょう。
人間生きているうちはすべて修行です。年輩の神様を敬い年下の天使を愛おしくかわいがる、そうした心・ハートが自身の正しい人道的生き方の方向性を導くものです。それが生きていく足跡にも死後のステージ向上にもなるし自分が正しく生きていくことがご先祖様の供養にもなるし子々孫々の繁栄にもなる。宗教でもスピリチュアルでもオカルトでもなく人としての大事なことが欠落している人のことは放っておいてかまいません。
構いませんが主様の「田舎の人、苦手」という線引きもよろしくないと思います。合わない人と関わらない、仕事上関わらないとならない人は他人行儀に振舞う、職場で心許せる人がいてもあくまで仲間であって竹馬の友ではない、竹馬の友になりたいならプライベートでお誘いしたり共に過ごす時間を増やしていくことでより分かり合えることが増していく相乗効果が必要などなど人間関係ノウハウ取得していきましょう。
目の前の人の言動や所作を見てあーだこーだと論評したくなるのは感情として仕方ないですが右往左往されることもすることもナンセンスかと。


No.2
<2022年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは今田舎の病院で働いているってことですか?でそこの主任が苦手ってこと?
私にやらせて下さいって言えばよかったのに・・・・・・
結局主さんには任せられないから主任が介助についたんじゃなくて?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME