看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

男性看護師、30代40代はどこに行けば良いか。。

<2022年08月19日 受信>
件名:男性看護師、30代40代はどこに行けば良いか。。
投稿者:ハル

急性期、療養型病棟を経て、現場30代半ばで、夜勤のある医療型有料老人ホームで働いています。

医療型老人ホームは療養と変わらず、医療行為以上に、徘徊やオムツ交換が多い為、疲れが取れず自律神経がやられてきました。

これからどんな場所で活躍したら良いか悩んでいます。
私は、正看護師の資格しかありません。

このまま臨床で働くのは辛いし、他の仕事に転身され成功された方いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2022年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

漁師や農業や酪農や車関係、高齢化して若手の力が欲しい業種は多くあります。そういうものには興味ないですか。男の子なら何でもできようかと。でもはじめの1歩が何にしたらいいのか、迷うところなのでしょう。ママさんナースならばナース業アドバイスできますが男の子ならもっと幅広くトライできることでしょう。


No.2
<2022年08月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ケアマネの資格を取得して、地域包括支援センターとか。多職種連携の要なので、マネジメント能力が必須ですね。


No.3
<2022年08月20日 受信>
件名:働く場所は色々あります
投稿者:ピョコ 

病院に限らず、働く場所は色々ありますよ。
私は、自衛隊の基地の中の病院で看護師をしています。自衛官ではありません。
防衛省技官の看護師という立場です。
国家公務員なので給料も良く、有給休暇も年間20日(繰越分40日も可能)取れます。
他に、刑務所の看護師も同様の待遇。
あまり募集はありませんが(まず募集を探せる行動力が一次試験かもしれません。)
他にも、厚生労働省では、検疫看護師もあります。
公務員ナースは、何かとお得です。
少し田舎の公立病院を検索(市町村のホームページを見るとよい)すればたまに看護師募集してます。
ある程度、都会の大きな病院で経験積めば、田舎もありです。びっくりするぐらい暇な病院もあります。でも、公務員だから、給料良い。
企業の看護師も楽ちんです。企業内の医療相談窓口での勤務だったり。
公務員の訪問看護もあります。
旅行しながら、派遣ナースも楽しいです。気に入れば常勤になり、そこが公立なら公務員になれます。
独身なら、派遣に登録して、応援ナースやトラベルナースと言われてるものをおすすめします。
今住んでいるところで働く場合も、まずは、派遣で入り、様子を見て、良さそうであれば、常勤に変更可能です。
色々あるので、のんびり行きましょう。


No.4
<2022年08月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO2様のようにケアマネとればデスクワークと日勤が増えて主様にとっては楽かもしれません。ただ合格率は低いです。お勉強を頑張るしかないでしょう。
老人ホームなら時間で終業できるはずなのに疲れが取れないほどの疲労感は普段の鍛え方が足りないのでしょうか。お仕事よりも有酸素運動や柔軟体操や栄養管理など自己健康管理のほうにお考えをシフトしてみるのもいいでしょう。酒たばこでゴロゴロしてては疲れやすくなるだけです。


No.5
<2022年08月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期→療養→老人ホームと渡り歩いて、次どこ行こうってなる気持ち分かります。
また他の方が老人ホームなら定時上がりで疲れが取れないのは自己管理不足って言ってる人いますけど、あまり福祉の現場を知らない人かなと。
厳しい環境の所なら夜勤看護師一人で50人以上の検温と15人近い注入等の栄養管理や吸引、血糖測定、インスリン注射などしなければなりません。合間でオムツ交換も介護さんと一緒にしなければならず、休憩なんてとれません。その施設はかなりブラックでしたが、営利目的の福祉の現場はそうした所は多いです。

合う合わない問題ありますが、大きな組織の病院の方が福利厚生もしっかりしてて意外と楽かも。
それかケアマネとって事務作業に徹するか?どちらにせよ、看護師の資格や経験を活かした方がいい気がします。


No.6
<2022年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:同世代

男性看護師です。

気持ちわかります。

モデルケースがないので男性看護師が40代とかになったときのイメージがわかないです。

今は病院勤めですが転職を考えます。福祉関係に興味がある者より。


No.7
<2022年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:なけ

私も男性看護師です。
将来のキャリアについて考えていますが結論はでていません。
現在夜勤なしの有料で働いています。ケアマネジャー資格も取得しました。主任ケアマネジャー資格は引く手あまたですよ。
私は
社会福祉士を取得しようと考えています、
とりあえず
介護三大資格をとってから
今後について考えようと思っています。


No.8
<2022年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:主

no5さんの言う通り、医療型老人ホームなので、気管切開、IVH、経管栄養、抗生剤点滴、インスリン管理など沢山いる中で、おむつや食事介助もあり病棟並みの労力を要するので、まったり老人ホームとはワケが違うんです。

体力も40近くなってくると、20代の時のように寝ないで夜勤に行くとかできません。


No.9
<2022年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:主

医療対応型老人ホームは夜勤もありますので、
わりと高級取りではあります。手当がかなり良いです。

ケアマネや社会福祉士だと給料がかなり下がりますので、生活面での不安はあります。

ただ体力面を考えたら、給料は目をつむるしかないですよね、

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME