看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職する人はみんな紹介会社を利用しているのですか?

<2022年07月24日 受信>
件名:転職する人はみんな紹介会社を利用しているのですか?
投稿者:匿名

インディードから応募した求人が、紹介会社に登録してからじゃないと応募できないところだったみたいで、その担当者から連絡が来ました。履歴書とか、希望の職種などを聞かれて約40分間電話しました。

次回は、今後の働き方について相談しましょう。と言われて、その電話も30分くらい。応募できたのは5日後...そして既に決まってしまいました。と。

紹介会社は会社側に手数料が発生するから採用されにくいと聞いたので自分で探します。と伝えたのですが、

今は、8割以上の方が転職時に紹介会社を利用していて、採用率が下がるということはありません。と言われました。

本当でしょうか。

3日に一度電話が来て、他に応募した求人はありますか?送ったメールの求人で気になるところは?
〇〇の会社から折り返しの連絡はありましたか?
と聞かれるのも催促されてる感じで落ち着きません。
小さな子供が二人いるので、電話対応も大変です。

ハローワークから応募した求人には、悪いことばかり言われて辞退するように言われました。

スポンサード リンク

No.1
<2022年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

indeedは前に見たことありますが見づらくて応募には至らずでしたので使ったことはないのですが…
主さんのお話を見るとなんだか紹介会社への誘導にも見えますね…
とにかく紹介会社はしつこいです。
一社に限らずどの紹介会社も登録したらもう結構ですと言っても未だにパソコンにもスマホにもメールが来ています。
知り合いに紹介会社に払うお金が高いのでと面接のあと断られた人がいます。
紹介会社にもその担当にもお金が入るので
「ハローワークから応募した求人には、悪いことばかり言われて辞退するように言われました」
なんてことにもなるのかなと思ってしましますね。
なので私は就活の時ハローワークですることにしています。
紹介会社通す、となったらダメ元で直接自分でその職場に募集の件を聞いてみるかな。
とにかく紹介会社は使わないです。


No.2
<2022年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みんな、かどうかは知りませんが(知ろうとも思いませんが)私のまわりは、親戚のコネとかでなければ、ほとんどが紹介会社ですね。あと、大きな病院はサイトで募集要項が公開されてますから。手数料うんぬんを支払うのを渋るようなところは、職員の給料を出し惜しみしますから、気をつけたほうがいいですよ。大きな病院の募集のためのサイト運営も、かなりコストをかけてますから。気に入らないようなら自分の足と目で探せばいいですよ。あと、こまめな学会や地域の医療関係者の勉強会に参加して顔を売っておくとか。


No.3
<2022年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

紹介会社からの紹介で入職したら紹介料だけで結構取られるから(100万単位と聞いたことがあります) 嫌がる病院もあるし、2番様の意見とは違ってそのお金を払ってでも来て欲しいってよっぽど人が足りないのかと考えてしまいます。

個人的には紹介会社なしで気になる病院を検索してみたら結構ホームページに乗ってますよ。
中規模の病院は大概乗っていると思いますので検索してみたらいかがでしょうか


No.4
<2022年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

紹介会社を通さず、いきなり知らない人が「採用のホームページを見て来ました」というのは、どうなのでしょう。他の人も書いてますが、採用に関して出費を惜しむところは、結局のところコスト削減の歪みが怖いですね。単回使用のものを使い回しをしたり、動作が不安定な古い機材を使っていたり。優秀な人材は紹介会社を通さなくても採用されるでしょうから、ご自分の力で見つけて応募すればいいと思いますよ。個人的には第三者に応募・採用を委ねていないところは、民間であればクセがあると思っています。理念とか読むと分かる気がします。


No.5
<2022年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前、紹介会社を通して転職を試みたことがありました。紹介会社から紹介され介護施設に職場見学に行きました。しばらく考えてから返事しようと保留にしていましたが、2、3日後その介護施設から電話があり「もしうちに来てくれる場合、紹介会社を経由すると高いお金を払わないといけないので紹介会社を通してではなく直接応募したことにしてほしいと」言われました。その時は結局転職しませんでしたが、色々面倒くさいことは嫌なのでそれ以降紹介会社を利用するのはやめました。
しかしそれから10年以上経つのにまだメールがきます。なかなかしつこいです。


No.6
<2022年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

極論が壇を賑わせているようですが、根底は優秀な看護師が不足しているから、採用する側も高額な斡旋料を支払ってでも良い人材を求めている。そんなことないよ、っていう人は、転職を繰り返している人でしょうね。他のトピでも話題になっていますが、ここ数年で看護師養成学校の定員が急増。潜在看護師を含めると年々、供給過多に。これまで看護師がしていた業務が他の職種に。一生結婚しない、できない人が増えてます。じょうずに働きかたを考えたほうがいいと思いますが。


No.7
<2022年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.6のコメントですが決めつけかすごいですね
自分や周りのナースは会社経由ではなくハローワークや直接アプローチで良いところに就職し、長く勤務してます。
勝手な想像でトビ主さんを惑わすのはどうでしょう。
質問の主旨からもずれてますし上手な働き方をしているNo.6さんの経験談を載せるのも良いかと思いますが。


No.8
<2022年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

10年以上前の話になりますが、紹介会社、利用したことがあります。准看護師だったころ新卒数ヶ月で辞めてしまい、こんどこそ自分に合う職場を探したかったからです。あまり土地勘もないところだったのでなおさら。お給料も希望通りになり家からもそこそこ近くよかったです。しつこさもなく親身に相談にのってくれました。その後の連絡もありません
よく、紹介会社を利用しない方がいいよと聞きますが、それを知らなかっただけでもし知っていたら利用していなかったと思います。私の場合、結果オーライでした。

今は正看護師になり、病院のホームページを見て求人が載っていたらいいのですが載っていなくても、気になる病院であれば自分から電話します。やる気を買ってくれて採用されましたよ。給料だけがいい、なかなかのエグい病院でしたが4年はたらいて稼がせていただきました。

どちらもいい悪いはあります。転職活動嫌いじゃなく、妙にワクワクしながら楽しんでします(今も活動中。今年50歳なのであまりワクワクもしていられませんが)。


No.9
<2022年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

このような話題でいつも思うことがあります。
紹介会社を通すということは、アピールポイントがあるということが前提で、自分はそのアピールポイントが無いに等しいのではないかと思っています。
医師であれば、年間の手術件数や、1日の診察患者数など、収入につながる、つまりお金を払ってでも病院に利益があるというアピールポイントがあると思います。
私は確かに経験はあります。でも、専任看護師や認定看護師などの資格はありません。
いろいろな分野を経験して思うのは、どんな経験があっても、同じ病院でも、医師が変わるだけで一から勉強し直すことが多々あり、「私は経験者です」と絶対の自信を持つことはできません。
なので、紹介会社を通してお金を払ってでも来て欲しいと言われる自信はありません。

採用に関してコストを惜しむ病院はコストを惜しむというようなコメントもありますが、当院は採用に関してコストはかけないけど、働いている人が使用しやすいものへのコストは出し惜しみしません。どこにお金をかけるかは病院次第ではないのでしょうか。


No.10
<2022年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ナースの飯の種は患者や利用者への医療ケア・療養介助支援です。転職紹介会社の飯の種はナースの転職をサポートすることでそのナースから代金を頂くのではなく入職先から高額徴収する、というやり方です。
支払うほうは長く雇いたい、と思うのは当然なのです。
私は紹介会社介入後1年して転職したくなりました。でも「辞めさせられるわけがないでしょう。」の後は物すごくゴマすられましたが実はその紹介料のせいでの足止めということが分かったのです。解放していただけるまでン年要しました。
一般他業種転職のサポートは年収の1割程度と聞いたことがありますがナースの場合2割超徴収になるようで良いカモ扱いだそうです。使い捨てディスポと同じカモ、と思ってしまいます。
ただ近年の風向きはNO6様のおっしゃるようにナース人口供給過多、またジプシーになるナースも少なく異動で解決できることで居続けるメリットのほうが大きいことの認識もなされてきています。このコロナ禍たまたま陽性や濃厚接触で就労者がお休みして「足りない」的報道も単にその日その日就業できる人がいないだけで10人のところ13人雇用していたくらいです。コロナが2類でなくなったり沈静したら3人はどうなることでしょう。
今後また10年で看護師就労環境がジワジワと変わることでしょう。今のうちに地盤を固めておいたほうがいいでしょう。


No.11
<2022年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:ガラムマサラ

紹介会社を介した事はないです。

紹介会社を介すと、病院から、紹介会社に高額の(年収の1〜2割以上)紹介料を支払うことになります。紹介会社は、規模の大小や業種別に様々で、国内に数十から数百社あり、営利目的なので、根拠のない話もします。

紹介会社は、そういうのに騙され、自分の人生を他人に牛耳られてもいい、という馬鹿な人達が利用するものだと思っています。

紹介会社に支払う手数料は、病院側負担になり、患者さんから頂いた収益が、紹介会社に流れるのは、決して良い事ではありません。

これだけ国民医療費が逼迫し、どの医療機関も、無駄な出費を抑え、患者さんにより良いサービスや高度な医療を提供しようとしているのに、自分の人生なのに、自分の力で、就職活動をしようとせず、訳の分からない人材紹介会社を頼って、就職先を探してもらおうとする、甘えた考えの看護師が多い事、多い事。

だから、世の中から、看護師は、馬鹿でカモにし易い、と言われるんですよ。

ある程度の経験がある人達なら、百戦錬磨の就職活動も条件交渉もしてきているから、他人の力で、就職先を選ぼうとか、探してもらおう、といった、甘い考えはしていないと思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME