看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

心停止時の血圧測定

<2022年07月17日 受信>
件名:心停止時の血圧測定
投稿者:匿名

施設勤務です。病院では心停止あたったことがなく今に至るのですが、先輩に心停止発見したら血圧計れるか見て報告と言われました。そもそも脈拍がないのに血圧計れるのでしょうか。モニターや緊急薬剤はないです。
医師に報告する際は心肺停止です。今心臓マッサージをしながらAEDを実施してます。すぐに応援お願いしますなど指示を受けるのかなと思いますが血圧を測るのはどのタイミングですか。意識や反応戻り脈拍触れなければ測れないと思いますが。実際みなさんどうしてますか。

スポンサード リンク

No.1
<2022年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設勤務をしています。
心肺停止と判断された理由は何ですか?
心肺停止しているなら血圧は測れませんよね。
心臓マッサージしながら救急車到着を待ちます。
発見時はバイタルより窒息の可能性があれば口の中を確認し吸引します。心肺停止ならAED使用します。
施設で緊急時マニュアルはありませんか?


No.2
<2022年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「血圧計れるか見て報告」だから脈が無いと見たら、脈は触れません血圧測定不可です、と報告すればいいと思う。
施設だから家庭で心停止した状態とか道端で意識の無い人を発見した対応でいいです。
消防の救急法講習会など皆さん受けてませんか。呼吸がなければ処置開始です。心音や脈拍の確認なんてしません。数値数えたって蘇生はしません。モニターもサチュレーション測れる機械があれば使う。AEDも波形が画面に表示されるものもありますがどのタイプでしょう。呼吸がなければ心マッサージ続けなければなりません。人が余ってるなら脈拍あるかどうか常に触っている人がいてもいいけど意味ないと思う。


No.3
<2022年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心停止を発見したら、悠長に血圧が…というよりも、すること、できることがあるのでは?心臓マッサージやAEDとか。ちなみに心停止は心拍出量がゼロ、『血圧 = 心拍出量x末梢血管抵抗』の式に当てはめると『血圧』は?とんでもない施設に勤務されてますね。


No.4
<2022年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちのマニュアルだとですが。
一次ABCDサーベイ、なので、血圧は測らないです。
AEDするなら、尚更。
意識が戻れば、計るけれど・・・。


No.5
<2022年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看取りの時にモニター装着してますが最期に血圧測定しレートフラットとともに記録に残して医師カルテに張り付けてます。すべては記録のためであって利用者の心肺停止がどうこう言うことではないのです。


No.6
<2022年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護師です。
脈拍測れないので血圧測れませんでした で報告します。
一応部位を変えて測り、脈拍もどこなら触れる触れないなども含めて報告します。


No.7
<2022年07月19日 受信>
件名:みなさんありがとうございます
投稿者:匿名

施設は入所時にDNARぽいニュアンスにはなってますが、ターミナルでない人がやはり急に呼吸も頸動脈も触れないを発見したらどうしますかと聞いたら血圧測定して報告みたいに聞きました。ですが蘇生する場合もあるみたいで病院のようにしっかりした意向がないので不安です。まだ暖かいなら心マやAEDやるみたいな場合もあるみたいです。確かに見取りなら形式的に血圧測定不能でよいかもしれませんね。


No.8
<2022年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まさか、と思いますが、自動血圧計(脈をキカイが感知してくれる)を使ってないですよね。きちんと聴診してますよね。肺機能(呼吸)は当然ですし。


No.9
<2022年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看取りでないならトピ主さんは血圧どうすることにするんでしょう。死なせたくない場面で心マよりAEDより血圧測定ですか。
私ならシンマしてる横で看護師が血圧を測りだしたら目が点になりそう。


No.10
<2022年07月20日 受信>
件名:まさかの通りです。
投稿者:匿名

自動血圧計です。ワーカーさんも測るので自動なのかもしれません。


No.11
<2022年07月20日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:匿名

呼吸は胸郭動いてなければ呼吸停止   頸動脈触れなければ心停止と私は判断していました。なので、頸動脈が触れないなら血圧は計れない。蘇生するなら発見者が1時ABCDをしながら、別の看護師がドクター報告。
 
今回先生に報告する際の対応を知りたかったです。「心肺停止なので心マとAEDで何時から対応中です。すぐに来て頂けますか?」で伝わりますよね?


No.12
<2022年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心肺停止で看取りでないなら蘇生処置開始です。
医師に報告って?施設内に医師がいるのですか?
施設なら救急要請が先でしょう。
とりあえず施設内で話し合いした方が良いですよ。


No.13
<2022年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看取りではなく、蘇生が必要なのですよね?
でしたら、心マかAEDで、救急車呼びますよ。
医師への報告は、その後です。

施設によって対応が違うので、ドクターや上司、他のナースに確認や相談をした方が
いいと思います。
ここで聞いても、混乱しますよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME