看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保育園看護師 休憩時間

<2022年07月07日 受信>
件名:保育園看護師 休憩時間
投稿者:あんぱん大好き

保育園で勤務されている方、勤務されていた方に質問します。
保育園では保育士さんがほぼ休憩を取りません。ご飯は食べますが(15分程)食べ終わったら制作物作成、連絡帳記入。
噂では聞いていましたがどこの保育園でも同じでしょうか?また、改善策や実際に休憩している園ではどのように休憩を回しているのでしょうか…

私が思いつく限り、順番に休憩を回せばいいとすごく思ってしまうのですが…。
それにより制作物ができないのであれば、使い回しできる作品を作るなど工夫すればいいと思うのですが…。

批判している文ではありません。
改善策、提案方法がないか模索しています。どなたかご意見頂けるとありがたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2022年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

娘が保育士をさせていただいておりますが7時出勤以外はほぼほぼ帰宅時間21時を超えてます。行事直前など22時や終電という日もありクリスマス会の時は保育園お泊りしてます。看護師の主様は早々に終業できるのでしょうが保育士はそうはいかないようです。しかも月の運営費が決まっているようで余分な残業費用を請求しておらず時差出勤程度分しか基本給に上乗せされていません。薄給です。ただ娘は「子供が好きだから」それだけなので仕事をしている感覚はないようです。
労基的には問題でしょうし保育士の献身的な労働に甘んじてはいけないと思います。認可を受けていようがいまいがお子様を預けたいほうも預かるほうも適度にほどほどにしたほうがいいと思っています。


No.2
<2022年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

0から2歳時クラスにいました。昼食が終わると片付けとおむつ交換をしてお昼寝タイムとなります。昼寝の時間は3歳児も一緒になります。
昼食は子供と一緒に食べますが子供を食べさせているか職員が食べているか交代です。
ある程度落ち着いたら二部制で職員の休憩になりました。昼寝の見守りや寝かしつけをしながら連絡帳を書いてました。
しっかり休憩時間を取って後半の職員が戻ってきたあとに起こして次に移ります。途中で起きちゃってる子もいます。
15年以上前に辞めたんですけど公立できちんとしてたと思います。有給休暇はほとんど貰えなかったのが残念ですが。


No.3
<2022年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

制作かあ、毎月変える壁飾りつくってたなあ、手伝ってたなあ。制作責任者が月ごとに変わります。上の人が家で作ってきた若い人に「あまり立派なのを作ると次の人の負担になるから簡単でいいよ」って言ってたから休み時間を削るほどではなかったなあ。
あちこち経験してきた人が、予算がないから作らないってところはある意味楽ですよ。って言ってたのでそういうものかとか思ってました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME