看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

小規模多機能型施設の看護師について

<2022年07月05日 受信>
件名:小規模多機能型施設の看護師について
投稿者:まき

40代です。退職して小規模多機能型施設の看護師として働くか悩んでいます。
色々調べても小規模多機能型施設の仕組みがわかりにくく、実際の看護師の役割等、が知りたいです。
施設で働いた事はありません。病棟や外来、訪問看護師の経験があります。
その施設により様々違いはあると思いますが、入浴介助や、受診の付き添い送迎、等はありますか?
増員となっていたのですが、日中看護師一人体制なのか?と考えています。
参考の為現状を教えて頂けると助かります。

スポンサード リンク

No.1
<2022年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

小規模多機能型居宅介護(略して小多機や小規模)の人員配置基準は看護師または准看護師の常勤換算1人。
看護小規模多機能型居宅介護(略して看多機)の人員配置基準は常勤換算は看護師または准看護師の常勤換算2.5人。よって小多機だと看護職は基本的に1人で看多機は3人。
どちらも受診支援があるので受診はあると思っていた方がいいと思います。詳しくは事業所に聞いてください。
入浴介助は事業所によって違うと思います。
自分のところは基本的に介護さんが行います。
外介はやったことはありますが中介はやったことはないです。基本、ホール対応です。処置を行ったり小規模なので来所時間や帰宅する時間もまちまちの為、バイタルの再検をしたりします。
一概に小規模といっても事業所(法人)によってだいぶ違うみたいです。自分のところはかなり訪問の占める割合が多いです。
例えばサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に併設しているところはそこの利用者さんがほとんどの対象になるので支援の内容も変わってきます。
事業所に聞いたり見学(コロナ禍でわかりませんが)してみたらいかがでしょうか?
私はやってみたいことが小規模にあると考えてやりがいを感じています。


No.2
<2022年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:主です。

返答有難うございます!
とても参考になりました。
施設となると中々面接申し込みも躊躇してしまい今に至ります。
増員となってましたが、看護師2人で一日看護する訳ではなさそうですね。
ディ、泊まり、訪問介護のうち看護師はディに関わる感じでしょうか?
オンコールに関して求人票には何も記載なかったですが、オンコールは普通はありますよね?
色々難しい面ありそうですが前向きに検討しようと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME